試合日程 | 2023年9月9日
2023年9月9日、東京スカイツリーグ・公式 琉球システマ対ユナイツの一戦が錦糸公園A面野球場で行われ、4 対 7で ユナイツが勝利した。
まずはユナイツのみなさま、お手合わせいただきありがとうございました。
格上のチーム様相手に、なんとか喰らいつくぞ!と臨んだ一戦でしたが、見事に跳ね返されてしまいました、、、
ここ最近好調の太田(#47)を、満を持してマウンドに送りましたが、乱調気味で本人らしくない投球が続き、四死球で出してしまったランナーを返されてしまいました。その後、継いだ松田(#17)も直後の回は良い投球を見せてくれましたが、少々相手打線のタイミングが合っているのを見越して、久しぶりの登板となった小嶺(#1)にスイッチし、2人の走者を残しつつ2アウトまで取ったものの、再スイッチした松田が長打を浴びて逆転を許してしまいました。ただ、その後は継いだ赤塚(#42)がズルズルいってしまうことなく締めてくれました。コンゲームは采配面でも悔やまれるところで反省点ですが、変則的な継投にも関わらずピッチングに奮闘してくれたメンバーには感謝したいと思います。
小刻みな継投を行なっていらっしゃったユナイツ様投手陣に対して、数名を除き最後まで捉え切ることが出来ませんでした。ただし、不調気味だった夏見(#13)に長打が出たほか、佐々木(#25)が数少ない打席でマルチ安打を記録しているあたりは素晴らしいと思います。引き続き、どのメンバーが主軸を撃ってもおかしくないくらいの切磋琢磨に期待したいと思います!
5回です。逆転してチームが流れに乗る中、主軸こそ点を取られずに乗り切ったものの下位打線の打者に長打を浴びてしましました、、、さすがユナイツ様、前評判通り強いです、、、
今回は負けてしまいましたが、まだまだリーグ戦は続きますので、一旦切り替えて四死球等反省点は見直しながら、次戦は心機一転勝ち切れるように頑張りたいと思います。
ユナイツの皆様、この度はありがとうございました!
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 小嶺(1) 342 view | 中 | ★ 1.006 | .353 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 死球 | |||||||
2 | ![]() | 佐々木(25) 308 view | 中 | ★ 1.714 | .600 | 二 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左3 | 左安 | |||||||
3 | ![]() | 流尾(34) 835 view | 中 | ★ 1.046 | .278 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊飛 | 三ゴ | |||||||
4 | ![]() | 仲村(51) 332 view | 高 | 0.840 | .357 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | ニゴ | |||||||
5 | ![]() | 塚田(6)[投制] 811 view | 大 | ★ 1.150 | .462 | 中 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中飛 | 左2 | |||||||
6 | ![]() | 磯田(9) 538 view | 高 | ★ 1.500 | .375 | 三 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一直 | 右2(1) | |||||||
7 | ![]() | 林(4) 437 view | 小 | ★ 1.232 | .471 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 右安 | |||||||
8 | ![]() | 松田(17) 137 view | 高 | 0.536 | .143 | 右 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニゴ | 左犠飛(1) | |||||||
9 | ![]() | 井波(52) 404 view | 小 | 0.795 | .357 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左飛 | 投ゴ | |||||||
10 | ![]() | てっしゅー(42) 303 view | 小 | 0.286 | .143 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一ゴ | 遊ゴ | |||||||
11 | ![]() | 夏見(13) 386 view | 高 | 0.667 | .200 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一飛 | 左3 | |||||||
12 | ![]() | 太田(47)[投制] 175 view | 高 | 0.250 | .___ | 投 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 一ゴ | |||||||
13 | ![]() | 松本(91)[投制] 803 view | 高 | ★ 1.200 | .400 | DH | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安 | 三ゴ | |||||||
先 攻 | ![]() | 琉球システマ | 4 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | ||||||||||||
後 攻 | ![]() | ユナイツ | 7 | 1 | 2 | 0 | 0 | 4 | |||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 栗原(21) 403 view | 中 | ★ 1.067 | .346 | 中 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 四球 | 四球 | 四球(1) | |||||
2 | ![]() | 吉岡(27)[追投制] 538 view | 高 | ★ 0.962 | .231 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | アウト | アウト | アウト | |||||
3 | ![]() | 植田(33) 331 view | 中 | ★ 1.260 | .385 | 三 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 安打 | 三振 | 四球 | ||||||
4 | ![]() | 笈川(60) 256 view | 中 | ★ 1.031 | .300 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 四球 | アウト | ||||||
5 | ![]() | 座安(9) 315 view | 中 | 0.679 | .217 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アウト | 死球 | アウト | ||||||
6 | ![]() | 蟹江(66) 335 view | 中 | ★ 1.349 | .414 | 右 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 死球 | 四球 | ||||||
7 | ![]() | 山﨑(2) 443 view | 小 | ★ 0.991 | .310 | 捕 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 安3 | アウト | 安3(2) | ||||||
8 | ![]() | 中務(14) 307 view | 中 | 0.750 | .100 | DH | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 死球 | 四球 | 安打(1) | ||||||
9 | ![]() | 橋本(19) 150 view | 高 | ★ 2.267 | .600 | 一 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三振 | 四球 | ||||||
10 | ![]() | 佐藤(16) 796 view | 高 | ★ 1.043 | .432 | 投 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 安打(2) | アウト | 四球 |
対戦いただいた琉球システマさん、ありがとうございました。
技巧派投手を中心とした投手陣、特に上位打線の振りが鋭い打撃陣、どちらを取ってもバランスが良く、レベルの高いチームでした。
試合内容としては、先制したものの、走塁ミスもあり追加点を取れない中で逆転されるという重い展開でしたが、最終回2アウトからの大逆転劇を演じ、終盤に強いユナイツらしい試合展開が出来たと思います。
是非また再戦をしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
登板した4名とも、強力な打線を相手によく頑張ってくれました。
佐藤と植田は無失点で文句なし、失点した中務、笈川も投球内容としては悪いというものでもありませんでしたが、ワンチャンスをモノにされたため、こればかりは相手を褒めるしかありません。
このまま継続してほしいです。
1,2回の得点は良かったですが、走塁ミスがあったり、残塁数も多かったりと、効果的に得点を上げることが出来ない状態が続いたことで、琉球システマさんを助けてしまう流れにもなり、一度は逆転されてしまいました。
勝利はできましたが、今後に向けて強いて課題を上げるとすると、走塁への意識、効果的な得点(特に中押し点)のための意識、が大事になってくると思います。
なかなかヒットも多く出ない中で、決勝打を含む2本の三塁打を放った山﨑はチーム全員一致でMVPです!
5回です。表の守りで逆転されてしまいましたが、直後の攻撃で2アウトからチャンスを作り、山﨑が試合を決めてくれました。決して良い当たりではありませんでしたが、チームの負けを消し、勝ちを呼び込んだ、魂のこもった一打となりました。
リーグ戦も残すところ、あと1試合です。無事ここまで来れたことを感謝しながら、最終戦にベストを尽くせるよう、意識を高めていきたいと思います。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 太田(47)[投制] 175 view | 高 | 4.38 | 3回0/3 [投手制限] | 3 | 3 | 4 | 4 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
2 | ![]() | ![]() | 松田(17) 137 view | 高 | 7.00 | 1回0/3 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3 | ![]() | ![]() | 小嶺(1) 342 view | 中 | 7.00 | 0回2/3 | 2 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 負 |
4 | ![]() | ![]() | 松田(17) 137 view | 高 | 7.00 | 0回0/3 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
5 | ![]() | ![]() | てっしゅー(42) 303 view | 小 | 0.00 | 0回1/3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 佐藤(16) 796 view | 高 | 3.04 | 3回0/3 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
2 | ![]() | ![]() | 中務(14) 307 view | 中 | 3.50 | 1回0/3 | 2 | 2 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
3 | ![]() | ![]() | 笈川(60) 256 view | 中 | 14.00 | 1回0/3 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
4 | ![]() | ![]() | 植田(33) 331 view | 中 | 0.00 | 1回0/3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | S |
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51545 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)
50138 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
44981 view
436
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ