試合日程 | 2023年9月16日
2023年9月16日、東京スカイツリーグ・公式 西北B.B.SoX対茗荷谷カインズの一戦が城北中央公園A野球場で行われ、5 対 11で 茗荷谷カインズが勝利した。
【西北B.B.SoX】
坂本(俊)(10)
32 view
茗荷谷カインズ様、少しグラウンドコンディションが良くない中でしたが、試合ありがとうございました。
序盤は相手投手が制球に苦しむ中、5点リードで試合を進められましたが、四球や守備の崩壊などの自滅から、カインズさんの猛打に火をつけてしまい、最後は圧倒された試合でした。
エース不在と投手層の薄さが響いた形になりました。
先発・三浦は3回二死までノーヒットピッチングでしたが、そこから下位打線に連続四球。
守備のミスも手伝い3点を失いました。
4回はスタミナが切れ始め、四球からの猛攻に完全に飲まれました。
リリーフにも不安があったため継投が遅れ、結局継投後も猛攻を止められず…
大量失点となってしまいました。
ヒットは出るのですが点数に繋がらないことが多いですね…
ウチのチームにありがちな、初回複数得点の後打線が沈黙という悪いパターン。
特にカインズさんとの差を感じたのが走塁。
初回4連続四球で4点を先制し、尚二死満塁でワイルドピッチ時にホームを狙ってアウト。
完全に相手投手を助け、流れを断ち切ってしまいました。
4回には一死一三塁で前進守備ではないショートゴロでホームに突っ込めず。
リードは常に安全圏、第2リードはほぼ取らない、次の塁を狙わず次のプレーが起きてから動き出すなど、メンバーによって走塁の意識に差がある。
1回はもっと点を取れた。
3回は無駄な失点で相手を勢いづけた。
4回は大量失点で逆転。
ほとんどがポイントとなりました。
次のリーグ戦はまだ決まっていませんが、今シーズンのリーグ戦も残り2試合なので、しっかり勝って勝ち点を稼ぎたいです。
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 真壁(8) 20 view | 高 | ★ 1.643 | .500 | 遊 | 0 | 1 | 2 | 0 | 3 | 0 | 遊飛 | ニ安 | 右安 | ||||||
2 | ![]() | 水上(5)[投制] 20 view | 大 | 0.594 | .182 | 中 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 右安 | 四球 | 遊ゴ | ||||||
3 | ![]() | 柴田(悠)(24) 31 view | 中 | ★ 1.277 | .500 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 空三振 | 一失 | 三ゴ | ||||||
4 | ![]() | 坂本(俊)(10) 32 view | 小 45歳以上 | 0.679 | .250 | 捕 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 四球 | |||||||
5 | ![]() | 國安(13) 61 view | 中 | 0.563 | .167 | 左 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左安(1) | 左飛 | |||||||
6 | ![]() | 柴田(隆)(2) 30 view | 草 | 0.845 | .333 | 一 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三飛 | |||||||
7 | ![]() | 相宮(17) 20 view | 中 | ★ 1.524 | .571 | DH | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球(1) | 左2 | |||||||
8 | ![]() | 坂本(恭)(9) 16 view | 草 | 0.730 | .286 | DH | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球(1) | 左直 | |||||||
9 | ![]() | 野水(23) 15 view | 小 | ★ 0.938 | .400 | 二 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 四球(1) | 一飛 | |||||||
10 | ![]() | 榊(19) 11 view | 高 | 0.000 | .___ | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 遊飛 | |||||||
11 | ![]() | 三浦(15) 22 view | 中 | 0.476 | .143 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 見三振 | 左2 | |||||||
先 攻 | ![]() | 西北B.B.SoX | 5 | 4 | 1 | 0 | 0 | ||||||||||||||
後 攻 | ![]() | 茗荷谷カインズ | 11 | 0 | 0 | 3 | 8 | ||||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 髙野(2) 607 view | 小 | ★ 0.941 | .412 | DH | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 遊失 | 投ゴ | |||||||
2 | ![]() | 中野(10) 476 view | 中 | 0.400 | .200 | 二 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 左飛 | 四球 | |||||||
3 | ![]() | 篠田(5) 281 view | 中 | ★ 1.044 | .333 | 三 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 遊失 | |||||||
4 | ![]() | 牛込(11) 429 view | 高 | ★ 1.292 | .444 | 遊 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中飛 | 死球 | |||||||
5 | ![]() | 保久(0) 229 view | 中 | 0.286 | .143 | 投 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 右2(1) | |||||||
6 | ![]() | 宮崎(8) 509 view | 中 | ★ 1.371 | .400 | 中 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニゴ | 右3(2) | |||||||
7 | ![]() | 金杉弟(34) 46 view | 高 | ★ 0.971 | .429 | 左 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 中安(1) | |||||||
8 | ![]() | 京極(6) 538 view | 小 | 0.528 | .250 | 一 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊飛 | 中安 | |||||||
9 | ![]() | 前田(7) 430 view | 草 | 0.824 | .316 | DH | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 右3(2) | |||||||
10 | ![]() | GG.ヤスオ(9) 261 view | 中 | 0.583 | .250 | 捕 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三振 | |||||||
11 | ![]() | 冨永(66) 593 view | 草 | 0.849 | .375 | 右 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 四球 | |||||||
12 | ![]() | 愼(99) 272 view | 小 | 0.437 | .143 | DH | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊失 | ニ飛 | |||||||
13 | ![]() | 椎名(18) 487 view | 中 | 0.557 | .143 | DH | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 二失 | 中3(2) | |||||||
14 | ![]() | 山口(51) 311 view | 中 | 0.286 | .___ | DH | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 三安 | 空三振 |
西北B.B.SoXさん、本日はグラウンドのご用意からありがとうございました!
9月とは思えない気候でしたが、怪我等なく終われてよかったです。
チームとしては序盤に失点を重ねてしまいましたが、終盤に逆転できとても良い試合運びが出来ました。
先発の保久は、久々のピッチングでしたが球の威力はとても良かったと思います。少しコントロールに苦しみ、キャッチャーが良く前に止めてくれた等ありましたが暑い中よく投げてくれたと思います。
2番手慎は負けている場面での登板となりましたがその回を無失点に抑えてくれたことが、その裏の攻撃に繋がったと思います。
序盤はフライアウトだったり三振が少し多くヒットが出ず苦しみましたが、みんなしっかり振り切れていました。最終回には5連打が出たように打順の繋がりも非常に理想的で良かったです。
最終回の攻撃です。
3回に3点を返し反撃ムードからその流れを止めず逆転することができました。
先頭バッターから四球等で塁に出てランナーを貯め、ヒットで返すことができました。
ベンチもとても盛り上がりすごい良い雰囲気となりました!
次の試合は来週のリーグ戦になります。
カインズとしてはリーグ優勝に向けて負けられない試合となっています。
今日の感覚を忘れずに来週の試合に挑めたらと思います。
最後になりますが本日はありがとうございました
また機会がありましたら対戦よろしくお願いします。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 三浦(15) 22 view | 中 | 7.00 | 3回0/3 | 5 | 8 | 3 | 3 | 1 | 3 | 0 | 1 | 0 | 負 |
2 | ![]() | ![]() | 相宮(17) 20 view | 中 | 23.33 | 1回0/3 | 4 | 4 | 2 | 1 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 保久(0) 229 view | 中 | 17.50 | 2回0/3 | 5 | 5 | 2 | 7 | 0 | 3 | 0 | 2 | 0 | |
2 | ![]() | ![]() | 愼(99) 272 view | 小 | 5.60 | 2回0/3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
1位
茗荷谷カインズ
2髙野
①23歳②5年目③東京④未婚⑤内野手⑥7,800万
茗荷谷不動のリードオフマン。天才的な打撃センスから右へ左へ広角に安打を量産する切り込み隊長である。脚力の衰えは隠しきれないものの打撃と
607 view
2位
茗荷谷カインズ
66冨永
①23歳②5年目③東京④独身⑤外野手⑥2,900万❼大学中退
神木隆之介似のチーム随一のイケメン。野球未経験ながら走力、肩力には光るものがあり、時折パンチ力のある打撃を見せる。報告・連絡
593 view
3位
茗荷谷カインズ
6京極
①23歳②5年目③埼玉④独身⑤内野手⑥8,000万
茗荷谷の正遊撃手。高校時代にはバスケ部の体験入部に来たものの先輩の対応が冷淡であったことから帰宅部に所属。そんな中でも高校1年の時に監
538 view
4位
茗荷谷カインズ
8宮崎
①22歳②5年目③東京④独身⑤外野手⑥7,000万
選球眼と勝負強さが武器の若き大砲。22年チーム打点王。コースに逆らわず、広角に長打を打ち分ける打撃が持ち味である。優しく、品行方正な人
509 view
6位
茗荷谷カインズ
10中野
①23歳②4年目③埼玉④独身⑤内野手⑥7,800万
内野守備を熟知している茗荷谷の守備職人でありながら、パンチ力のある打撃にも大きな期待が持てる「恐怖の2番打者」。どんな局面でも塁に出る
476 view
7位
茗荷谷カインズ
1金杉兄
①24歳②5年目③埼玉④既婚⑤投手⑥8,900万
昨年度は中軸として長打だけではなくチームバッティングを心掛けたことから自身初の首位打者を獲得した。投手としての活躍は勿論、持ち前のパワー
450 view
8位
茗荷谷カインズ
7前田
①24歳②5年目③埼玉④独身⑤外野手⑥1億2,500万
このチームの創設者でありミスターカインズ。高校時代はバスケットボール部ながら野球好きのバスケ部員やクラスメイトを巻き込み2018年
430 view
9位
茗荷谷カインズ
11牛込
①24歳②2年目③埼玉④既婚⑤内野手⑥8,000万
茗荷谷のプリンス。強肩を生かした守備、攻撃ではチャンスでの勝負強さに期待が持てるクラッチヒッター。投げては茗荷谷投手陣で最も力のあるス
429 view
まだ関連記事はありません。
まだ関連記事はありません。
初対戦となります。
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
50943 view
2位
Brains
30大沼
■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区
49240 view
3位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
44413 view
288
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャンピオンシリーズ