【草野球公式戦】2023年9月30日(土) 15: 00~ 都立光が丘公園野球場 パディーズ 11 対 0 立川ライノス

試合日程 | 2023年9月30日

11

2023年9月30日(土)
15: 00~
都立光が丘公園野球場
[試合終了]

0

パディーズ 3 0 2 2 4 11
立川ライノス 0 0 0 0 0 0
勝
越智(22)
291 view 5試合 3勝0敗0S
負
石和 (6)
250 view 4試合 2勝1敗0S

【試合結果】

2023年9月30日、東京スカイツリーグ・公式 パディーズ対立川ライノスの一戦が都立光が丘公園野球場で行われ、11 対 0で パディーズが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.2080.458 0.387312411500269000613000

.___0.000 0.22218140000000100404000

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





0.005(0)000100004400000

8.405(0)0000104244100116

パディーズ 西島(14) の試合後のコメント

【パディーズ】

西島(14)
37 view

今回の試合を振り返ってみて?

立川ライノス様、ご対戦いただきありがとうございました。またよろしくお願いいたします!

得点がヒットの本数の倍以上になるという展開でしたが、攻守ともにみんな頑張った試合でした!

パディーズ 投手陣の調子は?

とてもよかったですね。先発の越智にリリーフの宮原、見尾と3人でノーヒットピッチング!!
守備陣もいくつも好プレーがあって盛り立ててくれましたね!!

パディーズ 打線の調子は?

ヒットは5本でしたが、2本の2ランホームランに四死球などで出たランナーを進塁打や盗塁を混ぜて得点を重ねることができました!

ポイントとなったイニングは?

4回の裏ですね。
制球に苦しむ宮原が2アウト2,3塁のピンチを招きましたが、
セカンド西岡のファインプレーで失点を防ぐことができました!!

西岡はこの日打つほうでも2安打で内1本はタイムリーと活躍でしたね!!

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

次の試合はまだ決まってませんがこの勢いで頑張りましょう!!

だいぶ暑さは落ち着いてきましたし、季節の変わり目なので皆さん体調には気を付けましょうねー

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1西岡(53)
176 view
0.596.263DH121000安打三振安打(1)
2宮原(55)
145 view

1.300
.400DH320000本塁打(2)ア飛四球(1)
3古閑(41)
295 view
0.831.286DH010000死球アゴアゴ
4小林(1)
180 view
-.___DH001000敵失アウト四球
5満枝(36)
208 view
0.000.___011000ア直敵失ア飛
6舟橋(7)
566 view
0.445.158000000敵失アゴ
7鈴木(25)
170 view
0.289.067012000アゴ敵失
8中島(27)
33 view
0.000.___000000アゴ敵失
9見尾(30)
178 view

1.199
.231002000四球アゴ
10杉本(13)
262 view
0.549.211000000三振四球
11越智(22)
291 view
0.873.333011000三振四球
12赤木(5)
62 view
0.167.___021000安打アゴ
13佐藤(2)
30 view
0.000.___210000本塁打(2)四球


パディーズ 11 3 0 2 2 4


立川ライノス 0 0 0 0 0 0

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1佐藤(太)(47)
402 view
0.773.273000000三振三振
2栗林 (26)
187 view

45歳以上

1.800
.500DH000000四球四球
3土橋 (どばし)(18)
440 view
0.895.364000000三振中飛
4石和 (6)
250 view

1.190
.550000000遊ゴ四球
5雨宮(13)
574 view

45歳以上
0.889.333000000遊ゴニ飛
6塚本 (51)
168 view
0.741.261000100三ゴ四球
7佐藤(隆)(24)
480 view
0.675.182000000三ゴ三直
8金澤 (23)
377 view
0.366.105000000遊飛投ゴ
9川村(16)[投制]
240 view
-.___000000三ゴ
10吉岡(19)
101 view
-.___000000三振

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

立川ライノス 土橋 (どばし)(18) の試合後のコメント

【立川ライノス】

土橋 (どばし)(18)
440 view

今回の試合を振り返ってみて?

パディーズさま

ご対戦どうもありがとうございました!

結果は惨敗でしたが、また機会がありましたら是非ともリベンジさせてください!

立川ライノス 投手陣の調子は?

先発の石和は、コースをついた素晴らしいピッチングを披露してくれました。
2被弾こそしましたが、球威もあり、四死球も少なく、非常に安定したピッチングだったと思います。

守備の乱れで大量失点となり、ピッチャーを助けることが出来ず、石和には本当に申し訳ないです。

リリーフの栗林は、制球に苦労したものの、1回を被安打1と、まずまずの内容だったと思います。
試合を重ねることで、以前のような素晴らしいピッチングを取り戻してくれることを期待しています。

立川ライノス 打線の調子は?

継投でのノーヒットノーランを許してしまいました。

とくに言うことはありません。今回の反省点を踏まえた次回以降のライノス打線に期待します。

ポイントとなったイニングは?

3回表だと思います。
初回、守備のエラーや被本塁打で3点を献上しましたが、次の回を石和が無失点で切り抜けてくれました。

まだ試合の流れがどちらに転ぶか分からない状況でしたが、3回にエラーも相まって2失点してしまったことで、
完全に相手のペースとなってしまったと思います。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

今回は例にないほどの惨敗でした。

ノーヒットであったことよりも、守備のエラー(とくに送球)が多かった点は大いに反省し、
次戦は守備から攻撃の流れに持っていけるような試合展開にできればと思います。

投手成績一覧





選手名





















|

1
越智(22)
291 view
2.803回0/3
003100000
2
宮原(55)
145 view
2.331回0/3
001200000
3
見尾(30)
178 view
0.001回0/3
000100000




選手名





















|

1
石和 (6)
250 view
2.694回0/3
374113200
2
栗林 (26)
187 view
45歳以上
5.251回0/3
340301000

注目されている選手

1

パディーズ
15佐竹

2023年から背番号変更

598 view

2

立川ライノス
28上村

2018年のチーム発足時から監督を務める。これまで打点や盗塁等の部門でタイトルを獲得している。草野球経験だが、メンバーの協力を得ながら監督を務めている。

594 view

3

立川ライノス
13雨宮

チームの主砲であり、投手でも安定したピッチングを見せている。これまで打撃及び投手の主要部門のタイトルを獲得している。チームの中心選手である。

574 view

4

パディーズ
7舟橋

『名探偵コナン』黒の組織からの刺客。キャラ保護のためいつも全身真っ黒。まさに黒ずくめの男。

566 view

5

立川ライノス
24佐藤(隆)

2021年途中からの新メンバー。高い打撃力を有しており、チャンスで長打を期待できる選手である。また、エースとしても活躍しており、既にチームの主力選手である。

480 view

6

立川ライノス
18土橋 (どばし)

2018年のチーム発足時からキャプテンを務める。三遊間で堅い守備を見せるなど、チームを牽引する。年長者が多いチームをまとめており、チームの成長に貢献している。

440 view

7

パディーズ
38及川

走・攻・守三拍子揃った野球サイボーグ

413 view

8

立川ライノス
47佐藤(太)

2020年からの新メンバー。肩が強く、外野手として活躍している。また、安定したバッティングも見せている。チームの若手選手として、今後の更なる活躍が期待される。

402 view

9

立川ライノス
23金澤

外野手としての出場が多かったが、2020年からは主に捕手として活躍している。今後も捕手としての成長が期待されるメンバー。2019年にチーム内で盗塁王を獲得した。

377 view

10

立川ライノス
56大井

2018年チーム発足時からの副キャプテン。抜群の野球センスを備えており、打撃力はチームナンバー1。投手としても正確なピッチングを見せる。現在は仕事の関係で、年に数回の出場である。

312 view

過去の対戦成績

対戦形式日付/球場先攻スコア/
開始時間
後攻先攻
先発投手
責任投手後攻
先発投手
詳細
LG2021年07月24日
豊島区総合体育場

立川ライノス
3 対 11
14:00~

パディーズ
杉本 (1)
174 view
【勝】 舟橋(7)
566 view
【負】 杉本 (1)
174 view
舟橋(7)
566 view
詳細

パディーズと立川ライノスの現在の成績比較

パディーズ(最近7試合の結果)
2023
8/19
2023
9/9
2023
9/9
2023
9/16
2023
9/30
2023
10/21
2023
11/18







--

【2023年の試合結果】
リーグ成績(631 分) / 全成績(652 分)

立川ライノス(最近7試合の結果)
2023
9/23
2023
9/30
2023
10/9
2023
10/21
2023
11/4
2023
11/11
2023
11/19







--

【2023年の試合結果】
リーグ成績(370 分) / 全成績(5100 分)

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51041 view

2

Brains
30大沼

■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区

49313 view

3

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

44522 view

4

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

44409 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34676 view

116

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING