試合日程 | 2023年9月24日
2023年9月24日、東京スカイツリーグ・チャンピオンズシリーズ L.spirit対REDBANGSの一戦が荒川戸田橋緑地野球場 3面野球場で行われ、3 対 4で REDBANGSが勝利した。
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 横山(0) 185 view | 高 | 0.231 | .___ | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左飛 | 中安 | 右安 | ||||||
2 | ![]() | ケタロー(17) 145 view | 中 | 0.810 | .238 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安 | 左犠飛(1) | 投ゴ | ||||||
3 | ![]() | s.ikeda(5) 19 view | 中 | ★ 1.050 | .429 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 遊飛 | 左安 | ||||||
4 | ![]() | 鈴木(11)[投制] 346 view | 高 | 0.871 | .261 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 中3 | 三失 | ||||||
5 | ![]() | ミナミ(9) 76 view | 高 | 0.857 | .286 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 四球 | 三振 | ||||||
6 | ![]() | SHIMO(18)[投制] 19 view | 高 | 0.748 | .273 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三飛 | 三振 | 中安 | ||||||
7 | ![]() | 中沢(28) 122 view | 高 | ★ 2.800 | .500 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 投ゴ(1) | 三ゴ | ||||||
8 | ![]() | 三村(24) 113 view | 中 45歳以上 | 0.686 | .143 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 中安 | |||||||
9 | ![]() | 笠井(55) 141 view | 草 45歳以上 | 0.503 | .091 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三振 | |||||||
10 | ![]() | 助っ人(98) 109 view | 中 | 0.583 | .200 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 三振 | |||||||
先 攻 | ![]() | L.spirit | 3 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | ||||||||||||
後 攻 | ![]() | REDBANGS | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | ||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 青山 快(7) 352 view | 中 | 0.708 | .182 | 二 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左安 | 三振 | 三振 | ||||||
2 | ![]() | 兼久 大志(27) 335 view | 高 | ★ 0.955 | .368 | 三 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 一ゴ | 三振 | 右安 | ||||||
3 | ![]() | 田村 涼(9) 214 view | 小 | ★ 1.090 | .381 | DH | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 死球 | 三振 | ||||||
4 | ![]() | 又吉 純一郎(91) 223 view | 中 | ★ 0.940 | .300 | 一 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三安 | 三振 | ||||||
5 | ![]() | 桒田 尚哉(1) 176 view | 中 | ★ 1.550 | .500 | 遊 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 右3(2) | 三振 | 中走本(2) | ||||||
6 | ![]() | 村上 大輝(51) 10 view | 中 | - | .___ | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 一飛 | 三飛 | ||||||
7 | ![]() | 江波 太河(18) 3605 view | 草 | 0.622 | .192 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 中直 | |||||||
8 | ![]() | 嶋岡 北斗(55) 659 view | 草 | ★ 1.126 | .400 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | ニゴ | |||||||
9 | ![]() | 座間 雄一(11) 124 view | 小 | 0.733 | .333 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 投ゴ | |||||||
10 | ![]() | 羽田 涼太郎(8) 376 view | 中 | ★ 1.053 | .364 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 一飛 |
【REDBANGS】
嶋岡 北斗(55)
659 view
L.spirit 様
ご対戦ありがとうございました。
前日の雨で使用が難しかったグラウンドの調整をなんとか進めていただき、
無事試合を終えることが出来ました。今後のご健闘をお祈りしております。
まず先発した座間がしっかりと3イニング試合を作ってくれました。
ゲッツーを狙った際のエラーで失点しまいましたが、動揺せず要所で抑えています。
2番手でマウンドへあがった江波は、先頭にスリーベースを許しましたが、
最小失点で試合の流れを渡しませんでした。
そして、後を受けた兼久は安定感のある投球で見事勝利に貢献しました。
相手の好投手に苦しめられ、初回に得た2点以降、追加点を生むことが出来ませんでした。
ただ最終回の攻撃、ツーアウトランナー2塁、
土壇場で5番の桒田が劇的な勝ち越しツーランを放ち見事試合を決めました。
先制打含め4打点、今日は彼の活躍に尽きます。
6回です。
時間的に最終回のイニングで、3番手の兼久が見事なピッチングと先頭バッターとしてもヒットで出塁し、
最後の攻撃に望みをつなぎました。
3.4番が三振で倒れたあと、5番桒田の見事なツーランで試合を決めています。
ついに、決勝トーナメントも大詰め準決勝に進出することが出来ました。
プロスタを目指すチームにとって、次戦がまさに大一番になると思います。
まさに一戦必勝でチーム一丸しっかりと準備をして参ります。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
---|
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 座間 雄一(11) 124 view | 小 | 0.00 | 3回0/3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
2 | ![]() | ![]() | 江波 太河(18) 3605 view | 草 | 5.76 | 1回0/3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
3 | ![]() | ![]() | 兼久 大志(27) 335 view | 高 | 1.27 | 2回0/3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
まだ関連記事はありません。
初対戦となります。
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
50943 view
2位
Brains
30大沼
■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区
49240 view
3位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
44413 view
98
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャンピオンシリーズ