試合日程 | 2023年11月18日
2023年11月18日、東京スカイツリーグ・公式 パディーズ対東京パイレーツの一戦が東台野球場B面野球場で行われ、4 対 5で 東京パイレーツが勝利した。
東京パイレーツ様、ご対戦いただきありがとうございました。また、この対戦後の練習試合もありがとうございました。
またぜひ来年も対戦お願いしたいので引き続きよろしくお願いいたします。
スコアしか見てませんが、試合の方は初回にツーアウトから2点を先制しましたが、競り負けてしまいました…惜しかった!!
まずは先発予定に石渡が集合時間を遅刻し、急遽先発が鈴木に変更になりました。石渡にはチームに迷惑をかけたことを自覚をしてほしいものですね。
さて、そんな急遽の先発となった鈴木ですが、初回2点先制してその裏に先頭から3連続フォアボール…急遽とはいえ…チームの勢いを消してしまいましたね。
2番手の石渡も3番手の古閑も失点にはフォアボールが絡んでるので、
この日の3人は各々来年に向けて課題になりましたね
特に試合の前半は良かったのではないでしょうか!
新加入の岡部にもスカイツリーグ初ヒットが出て素晴らしい!!(ユニフォームは注文中なので来年はユニフォームで暴れまくってください!!)
珍しく連打で点がとれていましたし、欲を言えば2回にフォアボールの後に3連打があったのに1点しかとれてないのがなーというところですね。
本当は試合前の先発投手の遅刻と言いたいところですがさすがにあれなので、
1回裏の先頭から3連続フォアボールと、
5回裏のツーアウトから投手のエラーの後に連続フォアボールで失点し同点とされた場面ですね
今年はこれでリーグ戦終わりです。
今年は古閑監督でスタートし終盤は若林監督となりましたが、いかがでしたでしょうか?
来年はこのコメントも監督にやってもらいましょうかね!
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 小林(1) 180 view | 草 | 0.333 | .___ | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ア飛 | ア飛 | 中安(1) | ||||||
2 | ![]() | 越智(22) 291 view | 中 | 0.748 | .273 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アゴ | ア飛 | アゴ | ||||||
3 | ![]() | 佐藤(2) 30 view | 中 | ★ 1.762 | .333 | 三 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 敵失 | 敵失 | アゴ | ||||||
4 | ![]() | 石渡(35) 75 view | 高 | 0.800 | .267 | DH | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 右安(1) | アゴ | アゴ | ||||||
5 | ![]() | 若林(18) 240 view | 中 | ★ 1.630 | .421 | 捕 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中2(1) | ア飛 | アゴ | ||||||
6 | ![]() | 鈴木(25) 170 view | 草 | 0.234 | .053 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ア飛 | 四球 | |||||||
7 | ![]() | 杉本(13) 262 view | 草 | 0.699 | .217 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アゴ | アゴ | |||||||
8 | ![]() | 西岡(53) 176 view | 草 | 0.693 | .318 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アゴ | 三振 | |||||||
9 | ![]() | 岡(39) 16 view | 小 | - | .___ | 一 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 一安 | |||||||
10 | ![]() | 中島(27) 33 view | 草 | 0.000 | .___ | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三安 | 敵失 | |||||||
11 | ![]() | 古閑(41) 295 view | 中 | 0.770 | .250 | 中 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 右安(1) | アゴ | |||||||
12 | ![]() | 岡部(60) 17 view | 草 女性 | - | .___ | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左安 | アゴ | |||||||
先 攻 | ![]() | パディーズ | 4 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | ||||||||||||
後 攻 | ![]() | 東京パイレーツ | 5 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | ||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | キム・ミンソク(77) 986 view | 高 | ★ 1.450 | .475 | 遊 | 1 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | 四球 | アゴ | 左安 | 四球(1) | |||||
2 | ![]() | 奥山 夏希(51) 52 view | 中 | 0.708 | .167 | 右 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 四球 | 三振 | アゴ | |||||
3 | ![]() | コウ・テウク(21)[投制] 265 view | 大 | ★ 1.358 | .381 | 一 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | アゴ | ア飛 | アゴ | |||||
4 | ![]() | シン・ギョンヒョン(19)[投制] 688 view | 高 | ★ 2.007 | .563 | 捕 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | アゴ | 三振 | 中3 | 四球 | |||||
5 | ![]() | ジン・チャニャン(91) 122 view | 草 | ★ 0.904 | .286 | 中 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 野選 | 四球 | 中安(1) | 敵失 | |||||
6 | ![]() | 柳沢 浩平(0) 67 view | 中 | 0.450 | .250 | 左 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊安(1) | 三振 | 三振 | 野選(1) | |||||
7 | ![]() | 松本(16) 457 view | 草 | 0.587 | .220 | 投 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 敵失 | 野選 | ||||||
8 | ![]() | バン・ソンイル(31) 158 view | 草 | 0.748 | .233 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | アゴ | 敵失 | ||||||
9 | ![]() | ジョウ・ジョンファン(25) 199 view | 草 | ★ 0.962 | .333 | 三 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 四球 | ア飛 | 四球 |
【東京パイレーツ】
キム・ミンソク(77)
986 view
パディーズ様、今年もご対戦いただきありがとうございました。
3年前のトーナメント戦から毎年対戦しており、毎度緊張する試合展開になっております。
少し肌寒くなっているところ、ダブルヘッダーの試合準備ありがとうございました。
また、来年も対戦を宜しくお願い致します。
松本先発にコウの抑えで二人とも良いピッチングをしていました。
いつもの課題である四死球も少なく、テンポのいいピッチングだったので投手陣のコンディションは良いと思っております。守備エラーの影響で苦しい場面が多かったですが、これもまた経験としてピンチのときに集中力をもったピッチングが良かったです。
一週間前のスケジュールが雨天中止になったせいか、攻撃につながりが悪く、残塁が多かったです。犠牲フライや送りバントなど・・効率的な攻め方をしていかないと、との思いが残る試合でした。
5回がポイントではないかと思いました。
4対3に負けている攻撃の最中でしたが、ツーアウトで打ったピッチャーゴロでエラーをもらい、そこからのファーボール2個で同点になりました。このおかげで流れが変わったと思います。
今年の公式戦はパディーズ戦を最後に終わりました。
途中で人不足で不戦敗があったので来年のシリーズ戦が不透明な状況で非常に悔しい気持ちです。
一方で、リベンジカップは敗者復活戦を通してじゃんけんゲームを含めて何とか決勝戦まで進出しています。
相手チームは一回戦でパイレーツに勝ったエイエイエス野球部様ですが、リベンジカップの名前にふさわしい決勝戦になるように頑張りたいと思います。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 鈴木(25) 170 view | 草 | 5.60 | 2回0/3 | 2 | 2 | 2 | 5 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
2 | ![]() | ![]() | 石渡(35) 75 view | 高 | 3.00 | 3回0/3 | 2 | 2 | 4 | 3 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
3 | ![]() | ![]() | 古閑(41) 295 view | 中 | 2.69 | 0回1/3 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 負 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 松本(16) 457 view | 草 | 4.67 | 5回0/3 | 2 | 4 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2 | ![]() | ![]() | コウ・テウク(21)[投制] 265 view | 大 | 18.67 | 1回0/3 [投手制限] | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
対戦形式 | 日付/球場 | 先攻 | スコア/ 開始時間 | 後攻 | 先攻 先発投手 | 責任投手 | 後攻 先発投手 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
FC | 2021年11月27日 光が丘公園 | ![]() 東京パイレーツ | 9 対 1 11:00~ | ![]() パディーズ | 松本(16) 457 view | 【勝】 松本(16) 457 view 【負】 若林(18) 240 view | 若林(18) 240 view | 詳細 |
CC | 2019年09月28日 豊島区総合体育場 | ![]() パディーズ | 4 対 3 16:00~ | ![]() 東京パイレーツ | 若林(18) 240 view | 【勝】 若林(18) 240 view 【負】 退団選手 【S】 舟橋(7) 566 view | 退団選手 | 詳細 |
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51041 view
2位
Brains
30大沼
■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区
49313 view
3位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
44522 view
89
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャンピオンシリーズ