【草野球公式戦】2023年11月18日(土) 11: 00~ 猿江恩賜公園野球場 MKI BaseBall Club 3 対 9 エイエイエス野球部

試合日程 | 2023年11月18日

MKI BaseBall Club

3

2023年11月18日(土)
11: 00~
猿江恩賜公園野球場
[試合終了]

9

MKI BaseBall Club 0 0 0 0 2 1 0 3
エイエイエス野球部 1 7 0 1 0 0 x 9
勝
ジェット(2)
478 view 8試合 6勝0敗0S
負
豊田(11)
155 view 4試合 1勝2敗0S

【試合結果】

2023年11月18日、東京スカイツリーグ・公式 MKI BaseBall Club対エイエイエス野球部の一戦が猿江恩賜公園野球場で行われ、3 対 9で エイエイエス野球部が勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.2860.357 0.33330283820030000205000

.2960.407 0.42433279811078000427000

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





18.676(0)0000108074200216

3.007(0)000100605202033

MKI BaseBall Club 藤中(1) の試合後のコメント

【MKI BaseBall Club】

藤中(1)
204 view

今回の試合を振り返ってみて?

先ずはエイエイエス野球部様、この度は対戦のお申し込みありがとうございました。日中から肌寒く感じる季節となりましたが、当日はまだ暖かく試合を実施することができ大変嬉しく思います。

MKI BaseBall Club 投手陣の調子は?

先発の豊田が珍しく制球に苦しみ、大量失点を許してしまいました。急遽リリーフとなった後続の谷村は調子良く、テンポ良く進めてくれました。

MKI BaseBall Club 打線の調子は?

相手投手の力強いピッチングに終始押されてしまいました。後半何本かヒットが出始めたもののチャンスでもう一本を出すことができませんでした。

ポイントとなったイニングは?

2回の裏の守備です。豊田が制球に苦しみ、かつ不運な出塁も許し、大量失点を許してしまいました。ここで士気は一気に落ちる形となりました。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

今季の試合数も少なくなってきました。今季は負け越しで来ておりますが、終盤でなんとか勝ち越せるよう最後まで諦めず戦い抜きたいと思います。

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1斎藤(森)(49)
146 view

1.381
.667000000一ゴ捕飛投ゴ
2斎藤(康)(15)
199 view

0.971
.357000000一飛三ゴ右飛
3柳瀬(87)
7 view
-.___000000左安空三振三ゴ
4楠本(99)
189 view

1.145
.455DH010000ニゴ中安中安
5藤中(1)
204 view
0.450.200100000中直左安中2(1)
6池田(3)
103 view

0.938
.400000000左飛三振三振
7谷村(10)
181 view

0.944
.375010000三ゴ中安四球
8宮村(2)
127 view
0.800.400010000三飛四球中飛
9豊田(11)
155 view

45歳以上
0.775.250200000遊ゴ中2(2)空三振
10浜村(22)
9 view
-.___000000右安ニゴ空三振


MKI BaseBall Club 3 0 0 0 0 2 1 0


エイエイエス野球部 9 1 7 0 1 0 0 x

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1藤波(1)[投制]
103 view

1.421
.372132000四球四球(1)死球遊飛
2宮﨑(10)
269 view

1.168
.333410000遊ゴ(1)左3(3)右2中飛
3山本(55)[投制]
191 view

1.085
.390100000三振三振遊ゴ(1)中飛
4ジェット(2)
478 view

1.210
.409012000遊安四球三振
5酒井(8)
38 view
0.642.281101000三振右安(1)投ゴ
6東(27)
211 view
0.690.222011000四球
三ゴ
一飛
7笹原(31)
112 view
0.727.211010000死球三ゴ中安
8西村(15)
30 view
0.345.133DH011000捕安中安三振
9平林(20)
109 view
-.___010000右安(1)三振三振
10原口(28)
104 view

2.500
1.000001000ニ飛遊ゴ遊失

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

エイエイエス野球部 ジェット(2) の試合後のコメント

【エイエイエス野球部】

ジェット(2)
478 view

今回の試合を振り返ってみて?

MKI BaseBall Clubの皆様、対戦ありがとうございました。
ここ最近寒い気温が続いていましたが、この日は気温も高く汗ばむ気候の中の試合となり、
お互いに怪我無く試合が出来て良かったです。

試合展開は初回に先制し、序盤に大量得点が出来、
後半の追い上げから逃げ切り勝利することが出来ました。

どんな展開でもベンチから味方を盛り上げる雰囲気が対戦していてとても気持ち良かったので、
また来年機会があれば再戦出来たら嬉しいです。

エイエイエス野球部 投手陣の調子は?

先発はジェット。
5回を投げ、四死球は1つと安定感もあり、序盤はストレート主体、
打たれ始めてから変化球を混ぜてのピッチングで抑えるといった内容で
この日も勝利に貢献するピッチングが出来ました。
点を取られてからは継投で原口が投げましたが、
勢いのあるストレートで2回1を投げ切ってくれました。

エイエイエス野球部 打線の調子は?

この日は2番の宮﨑がチャンスで3塁打と2塁打と大暴れでした。
全体的にも下位打線に安打が出て攻撃の繋がりが良かった試合でした。
また、チームの課題である盗塁でチャンスを拡大させるといった攻撃も
この日は大いに機能し、2回の大量得点に繋がりました。

ポイントとなったイニングは?

2回の攻撃です。
四死球で溜まったランナーを返すことが出来、大量得点を取れることが出来ました。
この回の攻撃がこの日の勝利に繋がったと思います。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

次戦は今シーズンの最終戦となります。
リーグ3位以内も見えてきましたので、最終戦も勝って
来シーズンに繋げられる様に頑張ります。

投手成績一覧





選手名





















|

1
豊田(11)
155 view
45歳以上
16.332回0/3
813415000
2
谷村(10)
181 view
11.204回0/3
814013000




選手名





















|

1
ジェット(2)
478 view
3.155回0/3
222104000
2
原口(28)
104 view
3.502回0/3
113102020

注目されている選手

1

エイエイエス野球部
2ジェット

478 view

2

エイエイエス野球部
6笹本

398 view

3

MKI BaseBall Club
112遠藤

12

287 view

4

MKI BaseBall Club
21曽我部

21

275 view

5

エイエイエス野球部
7大勝

270 view

6

エイエイエス野球部
10宮﨑

269 view

7

エイエイエス野球部
000三澤

251 view

8

エイエイエス野球部
5大川

231 view

9

MKI BaseBall Club
36廣松

36

221 view

10

エイエイエス野球部
16宇津木

217 view

エイエイエス野球部の関連記事

まだ関連記事はありません。

過去の対戦成績

初対戦となります。

MKI BaseBall Clubとエイエイエス野球部の現在の成績比較

MKI BaseBall Club(最近7試合の結果)
2023
4/8
2023
4/8
2023
6/24
2023
7/29
2023
8/20
2023
11/18
2023
11/23







【2023年の試合結果】
リーグ成績(250 分) / 全成績(250 分)

エイエイエス野球部(最近7試合の結果)
2023
10/28
2023
11/4
2023
11/4
2023
11/18
2023
11/18
2023
11/25
2023
11/25







-

【2023年の試合結果】
リーグ成績(712 分) / 全成績(1333 分)

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51041 view

2

Brains
30大沼

■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区

49313 view

3

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

44522 view

4

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

44409 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34676 view

47

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING