試合日程 | 2023年11月25日
![]() |
2
2023年11月25日(土)
11: 00~
城北交通公園B面野球場
[試合終了]
4
![]() |
Tokyo Good Fielders | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Meerkats | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 4 |
2023年11月25日、東京スカイツリーグ・公式 Tokyo Good Fielders対Meerkatsの一戦が城北交通公園B面野球場で行われ、2 対 4で Meerkatsが勝利した。
【Tokyo Good Fielders】
磯崎(1)
511 view
Meercats様、この度は公式戦のお相手をして頂きありがとうございました。また機会がありましたら、宜しくお願いいたします。
試合の方は惜しくも敗れてしました。ただ助っ人0人で試合が出来たこと、D1のチーム相手に接戦でいけたことは非常に良かったと思います。
先発は立石。の予定でしたが、遅刻してきたので急遽私が初回のみ投げ、二回以降立石に任せました。1,2回と無失点でしたので、継投自体はうまくいったかと思いますが、中盤から終盤にかけて同点から逆転までもっていかれてしましました。粘られて四球をとられたり、くらいつかれたりしましたが、全体的にはそこまで責められる内容ではなかったと思います。
4安打2四球で2得点と抑えられてしまいました。お相手の投手や守備陣が良かったことを差し引いても、もう少し工夫が必要でした。足でゆさぶったり、初球攻撃、待球作戦等チームとして考えたいです。
3回裏でしょうか。
四球から同点までもっていかれてしまいました。1失点にとどめておけばまた違った展開もあったかもしれません。四球が悔やまれますね。
結局リーグ戦は10敗で終わってしましました。ただ10戦出来たことは、運営側としては良かったと思います。来年チームの体制整えて、助っ人なしで活動できるようにしたいです。
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ドボルザーク小崎(11)[投制] 373 view | 高 | 0.625 | .250 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニ飛 | 投飛 | 投ゴ | ||||||
2 | ![]() | 磯崎(1) 511 view | 小 休部中 | 0.787 | .286 | 投 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 右安 | 空三振 | ||||||
3 | ![]() | 元田(9) 683 view | 中 | ★ 1.105 | .364 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 三ゴ | 右飛 | ||||||
4 | ![]() | 穐丸(4) 297 view | 中 | ★ 1.647 | .571 | 捕 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 左3(1) | 中安 | ||||||
5 | ![]() | 津上(2) 269 view | 草 | 0.549 | .138 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左安 | 空三振 | 空三振 | ||||||
6 | ![]() | 酒井(14) 161 view | 中 | 0.413 | .182 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニゴ | 遊直 | 三ゴ | ||||||
7 | ![]() | 退団選手 | - | 0.442 | .192 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 空三振 | 遊ゴ | |||||||
8 | ![]() | パジャマパーティー立石(10) 632 view | 高 | 0.888 | .360 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | ニ飛 | 投ゴ | |||||||
9 | ![]() | 退団選手 | - | 0.778 | .___ | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 一飛 | |||||||
先 攻 | ![]() | Tokyo Good Fielders | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | ||||||||||||
後 攻 | ![]() | Meerkats | 4 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | ||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 笠井 健吾(9) 505 view | 小 | 0.568 | .250 | 右 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 四球 | 四球 | 四球 | ||||||
2 | ![]() | 森岡 雄暉(44) 504 view | 高 | 0.602 | .211 | 三 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | ニ安(1) | 中安 | ||||||
3 | ![]() | 三田村 進吉(8) 533 view | 小 | 0.661 | .286 | 一 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中飛 | 中犠飛(1) | 中安 | ||||||
4 | ![]() | 岡田 義樹(99) 263 view | 高 | - | .___ | 捕 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 三振 | 三ゴ | 中犠飛(1) | ||||||
5 | ![]() | 圓山 孝徳(10) 827 view | 中 | ★ 1.225 | .400 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 三ゴ | 左飛 | ||||||
6 | ![]() | 西脇 一輝(29) 349 view | 小 | ★ 0.993 | .400 | 遊 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 投ゴ | 遊ゴ | 投安 | ||||||
7 | ![]() | 大塚(19) 306 view | 小 | 0.500 | .___ | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 中安 | 二失 | ||||||
8 | ![]() | 雨宮 佑樹(23) 568 view | 小 | 0.396 | .133 | 二 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 投飛 | 三飛 | ||||||
9 | ![]() | まさき(0) 508 view | 中 | 0.512 | .095 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一ゴ | 一ゴ | 投ゴ | ||||||
10 | ![]() | 助っ人TKS(108) 132 view | 中 | - | .___ | 中 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 左飛 | 三飛 |
【Meerkats】
まさき(0)
508 view
Tokyo Good Fielders様、
試合を段取り頂きありがとうございました!
代表&監督&エース不在と不安だったものの
終始締まった試合展開となり、
特に双方の守備で好捕の応酬が繰り広げられました。
当方はショート西脇のダイビングキャッチ、
ライト笠井の背走キャッチとダイナミックなプレーがあれば、
ピッチャー圓山とセンター助っ人THのカバーリングも光り、
最小失点に抑えました。
チームのピンチに駆けつけるヒーロー系エース圓山が
圧巻のピッチングで6回完投勝利をあげ、
チームの肘肩を守り抜きました。
最後まで球威が衰えず自責点は1。
フィールディングも攻撃時も手を抜かない
スタミナモンスターっぷりでした。
堅実な打撃人と外野の名手でもあるので、
来シーズンはより多くの出場機会を期待しています。
特に上位打線が機能しました。
1番笠井は好調の勢いそのままに全出塁
2番森岡は復調の鋭いヒット
3番三田村は全て外野まで飛ばす当たり
と濃い内容でした。
また走者の進塁意識も得点に結び付き、
雨宮は3年目シーズン最終戦にして
公式戦初盗塁を記録しました。
同点に追い付いた直後の4回表の守備です。
その回を3者凡退に抑えて心理的に余裕ができました。
それ以降も1人しか出塁を許さない好投と好守、
またその出塁も単打OKのシフトで長打を防いでいるので、
守備で勝てたと言っても過言ではありません。
リーグ戦残り1試合を消化しきれませんでしたが、
おそらく今年最後のゲームになると思います。
久し振りの勝利で有終の美を飾れたのもさることながら、
プレーや情報共有等各自パフォーマンスを発揮できたことが
最大の収穫でした。
今年はポストシーズン優先でリーグ戦を消化しきれず、
また昨年に比べて大敗がかなり増えてしまいました。
(個人的な見解ですが)
来年はリーグ戦に集中できる分ポストシーズン進出を目標に設定し、
勝ち越しをノルマに4敗までは許容範囲というポジティブシンキングで
一年間高いモチベーションを保ち続けたいです。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 磯崎(1) 511 view 休部中 | 小 | 7.00 | 1回0/3 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2 | ![]() | ![]() | パジャマパーティー立石(10) 632 view | 高 | 7.23 | 5回0/3 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 負 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 圓山 孝徳(10) 827 view | 中 | 5.13 | 6回0/3 | 1 | 2 | 5 | 2 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
1位
Tokyo Good Fielders
7多田
Fieldersの至宝、絶対神、伝説。
ドラゴンボール2つで呼び出したら召喚された。
1~99の数字を言うと、その背番号のプロ野球選手名と年俸と趣味を即答できることから歩く
1524 view
6位
Tokyo Good Fielders
10パジャマパーティー立石
ピッチングスタイルは にんげんせいと どうように あいての
よわみに つけこむスタイル。
しかし かなしいかな そのスタイルに ぎじゅつが おいつかない。<
632 view
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51631 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
◆選手としては2022年に引退◆
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(
50382 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
45060 view
521
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ