【草野球公式戦】2024年2月12日(月) 19: 00~ 芝公園野球場 COBAINS 10 対 4 新宿EVER

試合日程 | 2024年2月12日

10

2024年2月12日(月)
19: 00~
芝公園野球場
[試合終了]

4

COBAINS 3 2 1 0 1 3 0 10
新宿EVER 0 4 0 0 0 0 0 4
勝
SAKURAI(2)
711 view 1試合 1勝0敗0S
負
南園(22)
315 view 1試合 0勝1敗0S

【試合結果】

2024年2月12日、東京スカイツリーグ・公式 COBAINS対新宿EVERの一戦が芝公園野球場で行われ、10 対 4で COBAINSが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.4000.743 0.46239351014303101000401131

.2410.345 0.33333294700143000407011

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





4.007(0)100100517401044

9.007(0)00001014314000109

COBAINS Y.KUDO(27) の試合後のコメント

【COBAINS】

Y.KUDO(27)
358 view

今回の試合を振り返ってみて?

新宿EVERさま
この度は対戦、ありがとうございました!

2024シーズンリーグ開幕戦ということで…
各自オフシーズンに培ってきたものを発揮し
楽しく試合ができました!

また是非対戦よろしくお願いいたします!

COBAINS 投手陣の調子は?

開幕投手は2023シーズンチーム内6冠達成の若手エース、SAKURAI!

2回に満塁ホームランを浴びるものの、
以降は追加点を許さず…
7回を投げ切るナイスピッチングに脱帽です。

COBAINS 打線の調子は?

コベインズ屈指の強打者による3本塁打はチーム史上初…!?

SAKURAI、JOEによるランニングホームランも素晴らしかったですが、
特に新入団TERUYAのライトフェンス上段に刺さる打球が鮮やかでした。
(その後のライトゴロでもチームを盛り上げてくれました)

要所要所でしっかり出塁し、ヒットで返す。という理想的な打線となったと思います。

この打線の勢い、保っていきたいですね!

ポイントとなったイニングは?

3回であったと思います。

2回裏にSAKURAIが満塁弾を浴びるものの、3回表の攻撃にて
JOEによるランニングホームランで1点を返し、
3回裏を0点で抑えることができたことが
流れをこちらに再度引き寄せることに成功したと思います。

ピンチのあとにチャンスあり!

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

守備時に何度かヒヤッとする場面あり…
みんなで声を掛け合って、怪我無く、楽しく!
今シーズンも進めていきましょう!

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1ISOGAI(1)
372 view
-.___010000一ゴ一ゴ三ゴ左安
2TANIGUCHI(31)
303 view
-.___010010右2左安空三振遊飛
3SAKURAI(2)
711 view
-.___320000左安四球左飛中走本(3)
4Y.KUDO(27)
358 view
-.___DH010010三飛投ゴ四球ニゴ
5KOUHEI(04)
244 view
-.___201010左安(2)遊ゴ四球三ゴ
6OKADA(77)
283 view
-.___100000投ゴニゴ中安(1)右安
7JOE(73)
162 view
-.___110000投ゴ左走本(1)一邪飛ニゴ
8OHNO(14)
286 view
-.___010000中安四球投併敵失
9MIYASAKA(55)
770 view
-.___020000中2ニゴ右安右飛
10TERUYA(13)[投制]
169 view
-.___310001右本(3)左2右ゴ


COBAINS 10 3 2 1 0 1 3 0


新宿EVER 4 0 4 0 0 0 0 0

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1穂刈(42)
82 view
-.___001000中安投ゴ三振三ゴ
2山崎将(51)
253 view
-.___000000ニ飛投飛一ゴ捕ゴ
3高嶋亮(7)
84 view

45歳以上
-.___000001三振三振右安遊ゴ
4中重(4)
151 view
-.___DH000000ニゴ右飛一邪飛
5岩佐(13)
195 view

45歳以上
-.___012010四球三振三失
6南園(22)
315 view
-.___010000四球四球一ゴ
7松田(2)
303 view
-.___000000三振三ゴ一ゴ
8佐竹(24)
210 view
-.___000000三振中安ニ安
9設楽(10)
209 view
-.___010000四球一ゴ左安
10中静(9)
235 view

45歳以上
-.___410000本塁打三振左安

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

新宿EVER 佐竹(24) の試合後のコメント

【新宿EVER】

佐竹(24)
210 view

今回の試合を振り返ってみて?

アナウンサーのありきたりな質問にうんざりして、テレビのスイッチを切った。
試合後のヒーローインタビュー。晴れ舞台で輝くスター選手。ガキの時分はああいう英雄にあこがれたもんだ。
「どこで間違っちまったんだろうな」
自嘲気味につぶやきながらゴロワーズに火をつけ、紫煙越しに窓の外を見る。夕闇にけばけばしいネオンが光っているせいで、かえって地上の様子はよく見えない。こういう影があるから俺達みたいな人間が生きていけるのかもしれない。新宿。汚い街だが、悪くはない。
時計に目をやる。さて、そろそろ行くか。

アンダルシアに行きたい。それがその女の口癖だ。地下の酒場で知り合った女。ダンサーだと言うが、こんな街での仕事だ。深くは詮索しないでおいた。美人というわけではないが、妙な色気とハスキーな声が気に入った。いつもの時間、いつもの場所で落ち合うだけ。いつか来れなくなったらそういう事、というのが暗黙の了解だ。

ダークなスーツに着替え、ボルサリーノを被り、革靴を履く。いつものスタイル。正確なエイミングは俺の生命線だ。わずかな着心地の違いで標的を外してしまっては命に関わる。いついかなる時でも同じように備えておきたい。
よし、と玄関のドアに手をかけたところで、電話が俺を呼び止めた。嫌な予感がした。

受話器の向こう側の声が震えている。
「やばいことになっちまった。マサのやつがしくじった」
ボスの言葉で俺は全てを悟った。どうやら格上相手に突っかかっちまったらしい。
まずい。掟を破ったやつが生きていけるほどこの組織は甘くない。
電話の声が変わった。ひどく低く、しゃがれた声。背中に冷たいものが走った。
声の主はCOBAINS宮坂と名乗ったが、おそらく偽名だろう。
「今夜港で決着を。芝公園に19時だ」
そう言うと電話は切れた。必要なことしか話さないのはプロの鉄則だ。俺と同じ、裏の世界の。
額縁の裏の金庫からコルトを取り出し、球場へ向かう。手が震えてやがる。なに、いつも通りやればいい。奴の頭にこいつをぶち込んでやるさ…。そう考えた時、ふとホームの端で待っているだろう女の顔が脳裏によぎる。誰か彼女に伝えてくれ、と思った。ちょっと遅れるかもしれないけれど、必ず行くからそこで待ってろよ。



タクシーで球場に着くと、ボス達は青ざめていた。
怪しい気配。それに気づくのが一瞬遅れた。しまった。どうやらすでに俺達は囲まれている。
決して油断したわけじゃないが、相手が一枚上手だった。

かなりまずい状況なのは承知だが、勝負するしかない。
俺の生きる道、アウトロー。それを押し通す。
息を整え、照準を定める。どんな状況でもしくじらないよう、何千回と繰り返した動作。俺はそれを信じた。

・・・現実は甘くない。暗闇を引き裂き、COBAINSのマシンガンが嘲るように火を吹いた。
ボルサリーノは弾け飛び、俺はグラウンドにキスをした。



激しい痛みが身体を貫く。
やられた。畜生、ここまでか…。
マウンドで倒れている俺に、静かに近づいてくる男がいる。照明が逆光になって顔がよく見えないが、こいつが宮坂か。獲物の生死を確認しに来るとは用心深い奴だ。その男は切れた薄い唇を開き、電話と同じしゃがれた声で、こう聞いてきた。

新宿EVER 投手陣の調子は?

これだけ撃っておいてよく言えたもんだ。一言、悪くねぇよ、と返した。強がりに聞こえたかもしれないが、事実ではあった。準備もした。コントロールも悪くなかった。ただ、俺達は遅すぎただけだった。球も、足も、スイングも、何もかも。
宮坂は表情ひとつ変えず、続けた。

新宿EVER 打線の調子は?

俺は口ごもった。調子の問題じゃない。やつらと俺達には力の差がありすぎた。ただ一人、シズの兄貴は流石だった…。2回裏だったか、千載一遇のチャンスを見事に仕留めてみせた。何とか生きて、逃げ切ってくれているといいが。
答えない俺を見て、宮坂は質問を変えた。

ポイントとなったイニングは?

COBAINSの勝利は揺るぎない。それでも宮坂の尋問は続く。死にゆく者にも容赦なく、徹底的に心を折る。それがこいつのやり方か。マサ、敵に回したこと、恨むぜ。
「…6回表だ。終盤でスリーランを浴びたのが運の尽きだったな」
宮坂も同感だったのか、無言で頷いた。自分に引導を渡した男と同じ感性を持っていたことに、奇妙な嬉しさを覚えた。こいつと違った形で出会っていれば、いいチームが組めたのかもしれない。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

これが宮坂の最後の質問だった。
次・・・来世ってことか。神に縋るのは趣味じゃないが、もし、生まれ変われるなら、大谷翔平みたいな、表の世界で輝くヒーローになりてえな。まあ、裏もそんなに悪くはなかったけどな・・・。そう言ったつもりだったが、もう、声にはなっていないみたいだ。


はみ出し者の赤い血が、空っぽの世界を染めていく。
薄れていく意識の中で、俺は女と踊った。
アンダルシアの青い空が見え、グラナダの詩が聴こえた。

〈アンダルシアに憧れて 了〉



----------------------------------------------------
COBAINSの皆様、このたびはお手合わせありがとうございました。前回2020年のリベンジを期して挑みましたが、やはり力の差は歴然。緩急織り交ぜた見事なピッチング、14安打3本塁打のマシンガン打線の前に完敗…。試合後コメントも現実逃避気味であることをご容赦ください。
劣勢の中でも、内野陣の好守や高嶋のライトゴロ補殺、意外にも7安打と奮起した打線など、光るプレーはありました。なかでも中静のグランドスラムはEVER史に残る一幕となりました。
何はともあれ、2024年のス・リーグを怪我なく楽しく開幕できたことを嬉しく思います。
今季は10戦消化を目指して頑張っていきます!

https://youtu.be/fQKsGoBgBnQ?si=_LYp7tIjJ_Q74nxN

投手成績一覧





選手名





















|

1
SAKURAI(2)
711 view
4.007回0/3
447405110




選手名





















|

1
南園(22)
315 view
9.007回0/3
91014014300

注目されている選手

1

COBAINS
55MIYASAKA

2018年入団。
2020年副キャプテン就任。
2023年代表就任。
先発ローテの柱。

770 view

2

COBAINS
2SAKURAI

2019年シーズン入団
若手のホープ。

711 view

3

COBAINS
7W.KUDO

2014年入団。
発足メンバー。
2020年GM就任。
2023年GM辞任、活動休止。

高校時代は外野手。

478 view

4

新宿EVER
89丸山

貴重な高校野球経験者。もちろん、どこを守らせても誰よりもうまく、何番を打っても誰よりも打つのは当たり前。期待値が高いそのプレッシャーをモノともせず、今日も白球を追う。
得点圏で回ってきた

404 view

5

COBAINS
1ISOGAI

2014年チーム発足。
2019年プレジデント・オブ・ベースボール・オペレーションズに就任。
2020年オーナーに就任。
コベインズ唯一のヘボ左腕。

372 view

6

COBAINS
27Y.KUDO

2014年入団。
2020年監督就任。
2023年WEB担当就任。
八戸光星学院にコールド負けの実績あり。
負けることには慣れてる。

358 view

7

COBAINS
6Matty

2016年入団。
名前のMattyは巨人史上最強の助っ人として親しまれたウォーレン・クロマティからの由来である。高校時代、福岡第一高校、甲子園準優勝時の学年の1日野球部だったという実績を

335 view

8

新宿EVER
22南園

フォームの研究に余念がない、チーム創設以来の不動のエース。
七色の変化球を操り、キャッチャーのミットにちゃんと収まるストレート、バッターを仰け反らせるカーブ、その他諸々ここには書けない器

315 view

9

COBAINS
31TANIGUCHI

2016年入団。
2020年運営部長就任。
チーム最年長右腕。
2017年シーズン開幕投手。
パパ頑張る!
2021年〜膝の大怪我

303 view

10

新宿EVER
2松田

膝に爆弾を抱えつつ、多摩地区から何とか練習・試合に参加するチーム立上げ時(2009年)からの古参メンバー。40歳を迎えたのは数年前。送球イップスに掛かったのは20数年前。歳を重ねて丸くなったせいか、自

303 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51456 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
 2022年に選手としては引退しています
* … * … * … * …* … * … * … * …*

49928 view

3

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

44902 view

4

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

44867 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34905 view

487

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING