【草野球公式戦】2024年2月17日(土) 14: 00~ 錦糸公園A面野球場 Bandiet 2 対 7 ユナイツ

試合日程 | 2024年2月17日

2

2024年2月17日(土)
14: 00~
錦糸公園A面野球場
[試合終了]

7

Bandiet 0 0 0 0 2 0 2
ユナイツ 2 1 0 4 0 7
勝
吉岡(27)[追投制]
577 view 2試合 1勝0敗0S
セーブ
佐藤(16)
867 view 2試合 1勝0敗1S
負
K.AMANO(27)
559 view 1試合 0勝1敗0S

【試合結果】

2024年2月17日、東京スカイツリーグ・公式 Bandiet対ユナイツの一戦が錦糸公園A面野球場で行われ、2 対 7で ユナイツが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.3040.304 0.37027232700021001214030

.1250.167 0.22228247310043010300000

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





4.205(0)000010403300073

2.336(0)000101304200022

Bandiet Y.SUZUKI(3) の試合後のコメント

【Bandiet】

Y.SUZUKI(3)[追投制]
445 view

今回の試合を振り返ってみて?

ユナイツ様
対戦ありがとうございました。
序盤は2月だなあと思うようなヒットの無い試合でしたが
後半からはユナイツ様の強打が出始めて、手強いお相手様だと思いました。
ワールドシリーズもきっと勝ち上がるチーム様と思いますので、またその際はよろしくお願いします。

チームとして、2024年初試合でした。
そのせいもあってかエラーのオンパレードで完全自滅負けでした。
また鍛え直したいと思います。

Bandiet 投手陣の調子は?

12月1月と練習出来ていたAMANOを先発に据えました。
球に力あるので、打たれないですが、やはり際どいところを狙っての四球がもったいないといつも思うところです。
少しピッチング練習すれば良くなりそうなので、変化球等磨きましょう!

2番手はREN
守備が足を引っ張りました。申し訳ない。

3番手はKUDO
こちらも新年初参加でしたが、ボールよく走ってましたね!ナイスピッチングです!

Bandiet 打線の調子は?

まあ今日はヒットは出ないとは思ってましたが、
新年1発目には荷が重い投手さんでしたね笑

当たる気配のない9番を除いては皆球を見れていい実戦機会になったんではないでしょうか。
三振も思いのほか少なかったなと思います。

YONAHAはやっぱりいいバッティングですね!
ただ気を抜かずに全力疾走しましょう笑

ポイントとなったイニングは?

2回の攻撃ですかねぇ
9番はなぜフルカウントの2アウト満塁からセーフティを敢行したのか・・・笑
ボール球だっただけにもったいない。笑

ただ内野安打からしぶとくつなぐ意識もあったので、春に向けて調子を上げていきましょう!

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

まずはノーエラーで試合を進めないことには勝利が近づいてこないと思いますので、
守備をしっかり固めて、チャンスでの1本にこだわってやっていこうと思います。

練習あるのみ!

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1K.SONODA(98)
341 view
-.___011000一ゴ四球投安
2H.MUKUDA(33)
229 view
-.___010000ニゴ進塁打右安
3K.MURAKAMI(23)
661 view
-.___100000中飛三振右安(1)
4K.AMANO(27)
559 view
-.___000000ニゴニゴ三ゴ
5E.TOMIOKA(55)
324 view
-.___100000四球三安中犠飛(1)
6Y.SUZUKI(3)[追投制]
445 view
-.___000010ニ安捕邪飛一飛
7K.KUDO(19)[投制]
689 view
-.___000000死球投飛三振
8K.YONAHA(12)
280 view
-.___000000三飛中安右安
9REN(22)
641 view
-.___000020三振三振遊ゴ


Bandiet 2 0 0 0 0 2 0


ユナイツ 7 2 1 0 4 0

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1栗原(21)
430 view
0.700.200012000四球アウト安打
2見野(31)
328 view

1.500
.500011000四球アウトアウト
3蟹江(66)
356 view

2.000
1.000010000アウト敵失アウト
4山﨑(2)
471 view
0.533.200DH110000アウト(1)敵失アウト
5佐藤(16)
867 view
0.167.___010000アウト敵失アウト
6野沢(12)
249 view
-.___010000敵失アウトアウト
7安東(10)
435 view

1.600
.333210000四球安打(2)
8橋本(19)
173 view
-.___DH000000アウトアウト
9座安(9)
338 view
0.000.___100000犠打安2(1)
10小林(99)
266 view

2.800
.750000000アウトアウト
11吉岡(27)[追投制]
577 view

3.083
.667000000アウトアウト

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

ユナイツ 佐野(0) の試合後のコメント

【ユナイツ】

佐野(0)
959 view

今回の試合を振り返ってみて?

対戦いただいたBandietさん、ありがとうございました。
今回2回目の対戦となりましたが、また対戦する機会もあるかと思いますので、次回もよろしくお願いいたします。
昨年の対戦時は完敗でしたので、今回は善戦を目標に臨ませていただきました。
勝敗よりも、楽しく全員野球で行えたことが良かったです。

初回の良い守備の流れから、点を積み重ねることが出来た点が良かったです。
今回の試合の反省点を活かしながら、今後に繋げていけたらと思います。

ユナイツ 投手陣の調子は?

鋭いスイングばかりの強打者の相手に粘り強く、よく頑張ってくれたと思います。
守備陣も含めて、とても良かったです。

ユナイツ 打線の調子は?

素晴らしい相手投手陣を前に、諦めずによく頑張ってくれたと思います。
1人1人が集中して臨んだ結果だと思います。とても良かったです。

ポイントとなったイニングは?

どのイニングというより、毎イニングを通じて集中して臨めたことが良かった点です。
頑張ったみんなを労ってあげたいです。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

強豪チーム様を相手によく頑張ってくれました。
今回の試合の反省点を活かしながら、今後に繋げていけたらと思います。

投手成績一覧





選手名





















|

1
K.AMANO(27)
559 view
4.673回0/3
231300000
2
REN(22)
641 view
7.001回0/3
141003000
3
K.KUDO(19)[投制]
689 view
0.001回0/3
[投手制限]
001001000




選手名





















|

1
吉岡(27)[追投制]
577 view
2.803回0/3
[投手制限]
112200000
2
佐藤(16)
867 view
1.173回0/3
112003000

注目されている選手

1

ユナイツ
0佐野

紅ユニ#1

959 view

2

ユナイツ
16佐藤

867 view

3

ユナイツ
1まね子

860 view

4

Bandiet
9H.KANAI

どこでも守れるスーパーユーティリティ
多彩な変化球でエースを目指す。

打ってはチームバッティングに徹してチャンスを作る。

692 view

5

Bandiet
19K.KUDO

2021年ピッチャー本格挑戦のために他チームから
Bandietに移籍してきた期待の大型新人。

自慢の豪速球で打者を打ち取る2児のパパ。

689 view

6

Bandiet
23K.MURAKAMI

高校を卒業したばかりのチーム最年少
高校ではアメフト部に所属し、
その圧倒的なパワーで打っては柵越え、
投げては剛速球で相手をねじ伏せる。

661 view

7

Bandiet
22REN

2021年ラスト加入の強肩内野手
だが、打撃はすこぶる苦手。。。

新年からは強肩を活かし投手に挑戦中!

641 view

8

ユナイツ
27吉岡

577 view

9

Bandiet
27K.AMANO

リード、キャッチング、ブロッキング全てが完璧なキャッチャー
ピッチャーからの信頼も厚い扇の要

559 view

10

ユナイツ
47土屋

541 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51602 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
◆選手としては2022年に引退◆
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(

50296 view

3

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

45155 view

4

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

45042 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

35000 view

504

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING