試合日程 | 2024年3月9日
2024年3月9日、東京スカイツリーグ・フューチャーカップ HYBRIDS対東京都競馬の一戦が大井ふ頭中央海浜公園野球場で行われ、22 対 3で HYBRIDSが勝利した。
東京都競馬の皆さま、川西さん、いつもお世話になっております。
今年も対戦&カレンダーありがとうございました!
(こちらこそ試合前のドタバタ申し訳ございません…)
年内リーグ戦で再戦の機会いただけましたら、ぜひともまたよろしくお願いします!
東京都競馬さんとは過去1敗1分。
2試合7安打、打てません。
2試合で被安打22・被本塁打5、打たれます。
昨年は完敗。
前週も完敗。
トーナメントに弱いことで定評のあるハイブリッズ。
敗北不可避。
単勝オッズ3桁。
それがまさかの勝利。
東京都競馬さんはこの試合が今年初戦。休み明け。
ハイブリッズは年明け3勝8敗と負け越しはいえ、1/6から毎週試合で寒い時期でも動けていた。
休み明け初戦、ハッピースプリントも3歳秋の勝島王冠は5着でした。
再戦の頃は、叩き一変した東京都競馬さんに逆のスコアで負けるでしょう…
クロカワ、6回完投!
昨年3イニング13失点・被本塁打3本の雪辱を果たしました。
捕手・アキバとの呼吸も良し。
2回以降のピッチングが圧巻。
特に昨年特大ホームランを打たれるなど苦手の2番・中村さんから2三振奪ったのは魂消た。
「マウンドを味方につけるピッチング」に開眼したとのこと。
こんなに好調なのにチーム事情から登板機会が少なくなって申し訳ない。
本当にありがとう。
2年前に7回3安打しか打てなかった中村投手からまさかの2桁得点。
休み明けだったから…としか申し上げようがありません。
ここ2試合で3点、前週完封負け、年明け11試合3勝8敗…とはいえ毎週試合をしたことで寒い時期でも動けていました。
全員マルチ出塁です。
猛打賞のアキバ、HOSHINO、ひろぽん、マツイ。
アキバはスカイツ今季初本塁打&4試合連続安打&6打点&全出塁。
2・3月の月間MVPあるかもしれません。
HOSHINOは左中右に打ち分けての猛打賞。
振りが鋭い。
ひろぽんは2試合連続マルチ。
捕手から外野に入って体力的な負担が少なくなった効果か。
マツイは猛打賞+4打点。
用事をリスケして参加にも感謝!
シゲノは7年ぶりのスカイツ4番。
(4番以下の打順は4回目)
2年連続リーグ最多盗塁、月間MVPの常連、リーグ最多安打も狙えるチームの顔。
しかし今季ノーヒット。
WBC決勝村上を期待して、打つことに集中できる4番。
見事タイムリーと犠飛で2打点。
復活は近い。
シゲノの復調が最大の補強。
東京都競馬さんが休み明け初戦だった。
そしてクロカワがピッチングに開眼して絶好調だった。
これしかありません。
1回表に2点先制するも、走塁死2つ。
4者連続出塁で2点入って、2死走者なしの拙攻。
直後に2本のタイムリーであっさり逆転。
これ負けるパターンだ、進研ゼミで見た…
2回表に逆転、3回表に追加点を上げるも再逆転は想定。
以降、強打・東京都競馬打線を外野への打球を1本だけだったのが大きかった。
(太陽の加減で外野守備が難しかったから特に)
次戦は3/20、京浜盃です。
今年から3歳ダート三冠は新体系に。
羽田盃、東京ダービーは交流重賞になり、最後の一冠は秋へ。
https://www.keiba.go.jp/dirtgraderace/newroad/
ダテノショウグンは羽田盃に間に合うか。
大井所属馬の2年連続3冠あるか。
フォーエバーヤングはUAEからダート3冠に来るか。
ところで「ウマ娘」は新ダート路線はいつ実装するのか。
新体系元年、楽しみしかありません。
---
スカイツの次戦は現時点では3/30に恵比寿モレーナさんとCS1回戦の予定。
ここまで●〇●〇と綺麗に並んでいます。
次は●です。
胸を借りるつもりで楽しんでいきましょう。
モレーナさん、よろしくお願いします。
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | アキバ(14) 687 view | 中 | ★ 1.238 | .571 | 捕 | 7 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 打撃妨害 | 四球 | 右安(1) | 四球(1) | 中2(2) | 中走本(3) | ||||
2 | イガラシ(7) 218 view | 中 | ★ 1.000 | .500 | 遊 | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 左安 | 右犠飛(1) | 一邪飛 | 投安(1) | 死球 | 一ゴ | ||||
3 | クロカワ(96) 1044 view | 中 | 0.583 | .250 | 投 | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 敵失 | 中安(2) | 四球 | 四球(1) | 遊直 | |||||
4 | シゲノ(16) 1133 view | 高 45歳以上 | 0.167 | .___ | 中 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左安(1) | 四球 | 三ゴ | 左犠飛(1) | 四球 | |||||
5 | HOSHINO(77) 327 view | 草 45歳以上 | 0.472 | .125 | 三 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左安 | 遊ゴ | 右安 四球 | 中安 | ||||||
6 | LONG(51) 482 view | 草 45歳以上 | 0.730 | .286 | 一 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 敵失 | 中安 | 三ゴ 遊邪飛 | 四球 | ||||||
7 | ひろぽん(37) 441 view | 中 45歳以上 | ★ 1.000 | .500 | 左 | 1 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | ニ飛 | 右安 | 中安(1) | 三安 | 三振 | |||||
8 | カワイ(25) 290 view | 草 45歳以上 | 0.286 | .143 | 右 | 1 | 4 | 3 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三振 | 四球 | 死球 | 四球(1) | |||||
9 | 牛丼太郎(1) 518 view | 草 45歳以上 | 0.000 | .___ | DH | 0 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 死球 | 野選失 | 捕ゴ | 遊飛 | |||||
10 | マツイ(27) 274 view | 助マ 45歳以上 | - | .___ | 二 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 中安(2) | 四球 | 左安 | 中安(2) | |||||
先 攻 | HYBRIDS | 22 | 2 | 3 | 3 | 6 | 2 | 6 | |||||||||||||
後 攻 | 東京都競馬 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | 谷津(82) 172 view | 高 | - | .___ | 三 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 遊安 | 投ゴ | 右安 | |||||||
2 | 中村(14) 310 view | 中 | - | .___ | 投 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 空三振 | 空三振 | |||||||
3 | 小川(2) 329 view | 中 | - | .___ | 遊 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左安(3) | 空三振 | 遊安 | |||||||
4 | 峰村(9) 393 view | 高 | - | .___ | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中飛 | 投安 | ニゴ | |||||||
5 | 川西(99) 223 view | 中 | - | .___ | 一 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 右安(1) | 投ゴ | 一飛 | |||||||
6 | 三宅(27) 238 view | 小 | - | .___ | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニゴ | ニゴ | 一ゴ | |||||||
7 | 緒方(13) 155 view | 高 | - | .___ | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 三ゴ | 三ゴ | 投ゴ | |||||||
8 | 福田(18) 168 view | 小 | - | .___ | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 空三振 | ||||||||
9 | 今村(11)[投制] 71 view | 大 | - | .___ | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 三ゴ | 遊ゴ |
HYBRIDSさん、審判さん、寒い中お疲れ様でした。
そして、グラウンドコンディション確認でバタバタしてしまいすみませんでした。
何はともあれ試合が実施できてよかったです。
(いっそのこと中止の方がよかったのではという内容ですが…。)
我々は渋った馬場が苦手なのかもしれません。
出場メンバーみなリベンジに燃えてますので、ご都合合えばリーグ戦の方でもお手合わせお願いします!
あの気温の中でピッチングは大変だったかと…。
4月になったらもう少し暖かい気温でできると思うので仕切り直しで!
初回は打線が繋がり、一時は勝ち越すなど良い感じでしたが2回以降がさっぱりでした。
守備の時間は長く、攻撃は淡白と負けるときの悪循環にハマってしまいました…。
どのイニングがというのもないくらいの内容ですが、強いて言うなら逆転された後の2回裏があっさり3者凡退で終わってしまったことですかね。
3回表にも得点を重ねられてジ・エンドでした。
今のところ次戦は未定ですが、4月にグラウンドを持ってるので試合が組めたらと思います。
長期休養明けに一叩きしたので良化すると信じます!
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | クロカワ(96) 1044 view | 中 | 1.75 | 6回0/3 | 1 | 3 | 4 | 1 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 中村(14) 310 view | 中 | 0.00 | 3回1/3 | 8 | 14 | 2 | 8 | 1 | 10 | 0 | 0 | 0 | 負 | ||
2 | 谷津(82) 172 view | 高 | 0.00 | 2回2/3 | 6 | 8 | 1 | 5 | 2 | 5 | 1 | 0 | 0 |
2位
HYBRIDS
96クロカワ
ハイブリッズ3本柱の大黒柱。
制球力は年々磨きがかかり、昨季の四死球は52回でわずか7個。
7イニングで1個あるかないか。
リーグナンバーワンの制球力。
1044 view
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51456 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
2022年に選手としては引退しています
* … * … * … * …* … * … * … * …*
49928 view
3位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
44902 view
565
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ