試合日程 | 2024年3月31日
2024年3月31日、東京スカイツリーグ・公式 ケンボウズ対広島国際カープの一戦が芝公園野球場で行われ、11 対 1で ケンボウズが勝利した。
広島国際カープ様、対戦ありがとうございました。
珍しく打線が爆発しましたが、前半はロースコアの接戦だったのでピリピリするゲーム展開でした。
これまた珍しく守備のエラーも少なかったので、成長を感じる試合でした。
2020年の創部からもう4年が経ちますので、今後もこの調子で頑張りたいと思います。
本日も魂の完投小山くん、打たせて取る省エネピッチングがハマっており素晴らしい投球でした。
四死球がほとんどなく、外野フライでアウトを量産するという過去からは考えられない状況で、感動しました。
私自身をベンチに置くという神采配が冴え渡りました。
序盤は淡白なバッティングで頭を抱えましたが、2巡目からは上位下位ともにヒットが出たのでよかったです。
また、今年から加入のゆうが3安打と実質渡会状態に突入していたのが嬉しい誤算でした。
前日のカラオケでいい感じで脱力できたんだと思います。
中村、鈴木のアベックアーチはさすがでした。
今後はN/S砲と呼ぼうかと思いましたが少しスケベなのでやめておきます。
個人的には4回裏の守備で失点を1点で止められたのが大きかったと思います。
今まではズルズルと逆転まで許してしまう展開が多かったですが、最小失点で凌ぎ切り、その後打線爆発と最高の展開でした。
初回に本塁噴死したおじさんがいましたが今回はギリギリセーフで懲罰なしとします。
今期初勝利を飾ることが出来たので、この勢いのまま次戦カップ戦に突入したいと思います。
今年は必ず勝率5割を達成します。
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 島貫(27) 224 view | 中 | 0.500 | .250 | 遊 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 投ゴ | 遊ゴ | 四球 | |||||
2 | ![]() | 鈴木(6) 355 view | 高 | ★ 1.667 | .667 | 捕 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一ゴ | 遊安 | 中走本(2) | 右2 | |||||
3 | ![]() | 二位松(15) 365 view | 中 | 0.250 | .___ | 一 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中3 | 左飛 | 一失 | 二失 | |||||
4 | ![]() | 中村(5) 526 view | 高 | ★ 2.000 | .750 | 中 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊失 | 遊ゴ | 四球 | 左走本(3) | |||||
5 | ![]() | 堀内(30) 410 view | 草 | ★ 1.000 | .500 | DH | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 右2 | 遊ゴ | 空三振 | |||||
6 | ![]() | 森本(29) 220 view | 中 | - | .___ | 三 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊飛 | 遊ゴ | 中安 | 四球 | |||||
7 | ![]() | 越塚(11) 205 view | 中 | - | .___ | 二 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左飛 | 左安(1) | 左安(1) | 三ゴ | |||||
8 | ![]() | you(31) 177 view | 草 | 0.667 | .333 | 左 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左安 | 中安 | 安打 | 遊ゴ | |||||
9 | ![]() | 下垣(14) 210 view | 草 | 0.333 | .___ | 右 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 見三振 | 見三振 | 四球(1) | ||||||
10 | ![]() | 小山(1) 657 view | 高 | 0.667 | .333 | 投 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左2(1) | 遊安 一飛 | |||||||
先 攻 | ![]() | ケンボウズ | 11 | 0 | 0 | 1 | 1 | 5 | 4 | ||||||||||||
後 攻 | ![]() | 広島国際カープ | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | ||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | NAKAMURA(21) 341 view | 中 | - | .___ | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左飛 | 三振 | 四球 | ||||||
2 | ![]() | WATANABE(23) 454 view | 草 | 0.000 | .___ | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中飛 | 中安 | アウト | ||||||
3 | ![]() | MATSUI(5) 461 view | 中 | 0.000 | .___ | 遊 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中飛 | 右失 | 一飛 | ||||||
4 | ![]() | OKKY(7) 457 view | 高 | 0.333 | .___ | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中飛 | 右安 | 左安 | ||||||
5 | ![]() | KABEYA(17) 481 view | 小 | 0.800 | .200 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三失 | 三失 | 中飛 | ||||||
6 | ![]() | 退団選手 | - | - | .___ | 捕 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 遊安 | 中飛 | |||||||
7 | ![]() | UENO(14) 533 view | 中 | 0.000 | .___ | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安 | 中安 | |||||||
8 | ![]() | TOM(008) 354 view | 草 女性 | 0.000 | .___ | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 三振 | |||||||
9 | ![]() | NISHIDA(1) 770 view | 高 45歳以上 | 0.500 | .___ | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中飛 | 遊ゴ |
【広島国際カープ】
NISHIDA(1)
770 view
ケンボウズ様
対戦いただきましてありがとうこざいました。ケンボウズ様の上位打線の力に圧倒されて完敗でした。次回以降も試合が続きますが頑張りましょう。
先発 UENO
球は今シーズンNo.1の投球でしたが、相手打線の実力が上でした。回の入りを大事にして次回の投球に活かしていきましょう。
中継ぎ MATSUI
球は走っており、こちらも相手打線の力が優っていたので力負けでしたかね。次回は変化球を曲げる意識ではなく切るカットボールを試してみてください。
四番OKKYが2安打で復調の兆しがあります。ただ、当チームの打線は三振が多いので、追いこまれたら粘り強く打席で考えていきましょう
5回の大量失点ですかね。2ランホームラン後からズルズル崩れていったところがもったいなかったですね。投手の替え時を間違えました。次回の反省です。。
これで11連敗で長いトンネルが続いてますが、気持ちを折らさず楽しんで勝ちにいきましょう。
勝てたら遅れた新年会しましょう。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 小山(1) 657 view | 高 | 3.50 | 6回0/3 | 1 | 1 | 2 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | UENO(14) 533 view | 中 | 6.42 | 4回0/3 | 2 | 2 | 3 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | 負 |
2 | ![]() | ![]() | MATSUI(5) 461 view | 中 | 9.33 | 2回0/3 | 4 | 9 | 1 | 3 | 0 | 5 | 2 | 0 | 0 |
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51515 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)
50070 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
44945 view
401
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ