【スカイツ・レジェンドカップ戦】2024年4月13日(土) 11: 00~ 光が丘公園(面は前日)野球場 Bandiet 3 対 1 鬼道衆

試合日程 | 2024年4月13日

3

2024年4月13日(土)
11: 00~
光が丘公園(面は前日)野球場
[試合終了]

1

Bandiet 0 0 0 0 0 0 3 3
鬼道衆 0 1 0 0 0 0 0 1
勝
REN(22)
601 view 1試合 0勝0敗0S
負
中野(33)
654 view 2試合 1勝1敗0S

【試合結果】

2024年4月13日、東京スカイツリーグ・スカイツ・レジェンドカップ Bandiet対鬼道衆の一戦が光が丘公園(面は前日)野球場で行われ、3 対 1で Bandietが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.2500.357 0.25028283700130000003000

.1200.120 0.21428251300011000304002

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





0.007(0)000100204300010

3.007(0)000010814000033

Bandiet Y.SUZUKI(3) の試合後のコメント

【Bandiet】

Y.SUZUKI(3)[追投制]
422 view

今回の試合を振り返ってみて?

鬼道衆様

対戦ありがとうございました!
14人参加のダブルヘッダー2試合目とのことで
本当に元気だなと皆感嘆しておりました!
試合も粘り強い守備とピッチングの前に、中々得点あげることが出来ませんでした。
またリーグ戦などでもお願い出来たらと思います。

今回はレジェンドカップ1回戦ということで
気合を入れて臨みましたが最終回に劇的なホームランが飛び出し
なんとかかんとか勝つことが出来ました汗

Bandiet 投手陣の調子は?

先発はAMANO
初回先頭打者に3-2となり、また四球スタートかなとヒヤヒヤしたんですが
粘り切って先頭抑えられたことが良かったかなと思います。
不運な失点もありつつゲームメイクしっかりしてくれました!

2番手はREN
変化球とのコンビネーションが今日は良かったですね!
ところどころ外野に飛ばされたりもありましたが
全体的にまとまったナイスピッチングでした!

Bandiet 打線の調子は?

序盤はテンポの良いピッチングの前に全くタイミングが合わず
結構内心負け展開だと思ってましたが
4回のSONODAとKOBAYASHIの連打が出て
得点にはならなかったもののいける雰囲気が出てきたかなと思います。

そして、最終回
ここもSONODAとKOBAYASHIの連打でチャンスを作り、MURAKAMIの一振りで試合を決めました!

MURAKAMIさすがバッティングは去ることながら、
今季ノーヒットだったKOBASHIが2番としての役割を果たせたことが
何よりも大きかったです。

ポイントとなったイニングは?

7回の最終回ですね。
ここぞでいつも決めてくれるMURAKAMIはいつもあっぱれです。
今年も期待してます!

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

来週は大事なワールドシリーズになります。
強打のマディーさん相手にどこまでやれるか。。

打ち勝てるように各自素振りして臨みます!

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1K.SONODA(98)
324 view

1.167
.500010000投ゴ左安右安
2S.KOBAYASHI(77)
281 view
-.___010000ニ飛左安投安
3K.MURAKAMI(23)
629 view
0.667.333310000中安右飛中本(3)
4K.YONAHA(12)
262 view

1.333
.667000000投ゴニゴ左飛
5E.TOMIOKA(55)
303 view

1.667
1.000DH000000左飛三ゴ三振
6K.AMANO(27)
531 view
0.000.___000000投飛三ゴ三ゴ
7Y.SUZUKI(3)[追投制]
422 view
0.667.333DH000000左安遊失
8REN(22)
601 view
0.000.___000000投ゴ投ゴ
9MORITSUKA(41)
79 view
-.___000000三振三振
10KUKIMOTO(17)
115 view
-.___000000投飛遊ゴ
11TAMAKI(65)
75 view
-.___000000一ゴ遊ゴ


Bandiet 3 0 0 0 0 0 0 3


鬼道衆 1 0 1 0 0 0 0 0

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1小林(22)
358 view

1.333
.667000001ア飛安打
2喜田(19)
121 view
0.400.200000000ア飛アゴ
3中村(10)[投制]
198 view

2.200
.800000000ア飛邪飛
4鈴木(8)
151 view

1.000
.400010000四球三振
5澤田(77)
246 view
0.650.250000001敵失内安
6鷲見(7)
184 view
-.___000000ア飛安打
7小松(51)
165 view
0.000.___DH101000アゴ(1)ア飛
8星(1)
265 view

45歳以上
0.000.___DH000000四球ア飛
9原田(88)[投制]
136 view

1.100
.500DH000000三振アゴ
10今村(14)
123 view

45歳以上
0.000.___DH000000ア直四球
11砂田(3)
139 view

45歳以上
0.000.___000000アゴア飛
12香川(16)
119 view

45歳以上

1.000
.500000000アゴ三振
13中野(33)
654 view

45歳以上
0.500.250000000アゴ三振
14髙橋 健介(6)
158 view

45歳以上
0.000.___DH000000アゴアゴ

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

鬼道衆 中野(33) の試合後のコメント

【鬼道衆】

中野(33)
654 view

今回の試合を振り返ってみて?

対戦して下さったBandiet様ありがとうございました。
スカイツリーグ初のトーナメント戦ということもあり負けたら終わりの戦いで
凄く緊張感ある試合が体験出来て良かったと思います。
試合は相手投手陣に全く歯が立たず自慢の打線も3安打1得点という結果でした。
やはり良い投手を打ち崩すのは簡単ではないですね。
また対戦よろしくお願いします。

鬼道衆 投手陣の調子は?

6回まで丁寧に投げ相手強力打線を失点0とほぼ完璧な内容だったと思います。
7回に安打、安打、本塁打で3失点と過去の今年の公式戦2戦と全く同じパターンで
(1イニング連打でスリーラン3失点)やられたのは過去の反省も対策も出来てなく
成長を感じられず残念です。
油断があった訳ではないと思いますが3度同じ失敗はダメだと思います。

鬼道衆 打線の調子は?

14人全員打ちとは言えほぼベストメンバーで臨み3安打1得点では物足りないです。
ただ相手投手陣がかなり良かったですので強力打線でも打ち崩すのは容易ではなかったと思います。
打線は好不調の波もありますし好投手相手だとこういう結果は予想できました。
次回に期待します。

ポイントとなったイニングは?

チャンスらしいチャンスもなかったので何とも言えないですが5回二死から連打で1,2塁から得点できなかった所と、何と言っても最終回相手攻撃で無死から安打、そのあとの1塁ゴロで投手のベースカバーがやや遅れて内安打にしてしまい、強打者を迎えてバッテリー共々動揺していた中で安易に投げた初球を本塁打され逆転されたところです。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

次戦はスカイツリーグの中でもトップクラスの超強豪との対戦で、しかもワールドシリーズでの対戦ということで過去にないくらい緊張する1戦です。
チームとして初めて戦う球場(錦糸町公園)で人工芝も全く慣れてないですが、チームワークでは負けてないと思いますので恥ずかしい試合をしないよう頑張ります。

投手成績一覧





選手名





















|

1
K.AMANO(27)
531 view
4.673回0/3
011200000
2
REN(22)
601 view
7.004回0/3
003102000




選手名





















|

1
中野(33)
654 view
45歳以上
3.007回0/3
334008100

注目されている選手

1

Bandiet
19K.KUDO

2021年ピッチャー本格挑戦のために他チームから
Bandietに移籍してきた期待の大型新人。

自慢の豪速球で打者を打ち取る2児のパパ。

669 view

2

Bandiet
9H.KANAI

どこでも守れるスーパーユーティリティ
多彩な変化球でエースを目指す。

打ってはチームバッティングに徹してチャンスを作る。

668 view

3

鬼道衆
33中野

生年(年齢) 1967 (57)
身長・体重・血液型/172cm・67kg・AB型
還暦が近づいてる・・

654 view

4

Bandiet
23K.MURAKAMI

高校を卒業したばかりのチーム最年少
高校ではアメフト部に所属し、
その圧倒的なパワーで打っては柵越え、
投げては剛速球で相手をねじ伏せる。

629 view

5

Bandiet
22REN

2021年ラスト加入の強肩内野手
だが、打撃はすこぶる苦手。。。

新年からは強肩を活かし投手に挑戦中!

601 view

6

Bandiet
27K.AMANO

リード、キャッチング、ブロッキング全てが完璧なキャッチャー
ピッチャーからの信頼も厚い扇の要

531 view

7

Bandiet
8K.NAKAMURA

爆速強肩の礼儀正しき若武者捕手
課題の打撃改善でチームを勝利に導くことが出来るか、、!?

彼女、、いや、デート相手募集中!

445 view

8

Bandiet
5Y.TANAKA

Bandiet攻守の柱
集中した時には類稀なる力を発揮する

口癖はチュンデジョンドンジー

443 view

9

Bandiet
3Y.SUZUKI

内野の要だがフライはちょっと苦手
チャンスに強い打撃で打点を量産する

422 view

10

Bandiet
7K.KATO

Bandietの代表兼監督
上手くはないが野球への情熱はチーム随一

371 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51545 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)

50138 view

3

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

45051 view

4

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

44980 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34965 view

492

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING