試合日程 | 2024年4月13日
2024年4月13日、東京スカイツリーグ・公式 ホワイトストーンズ対東京ボンジュールの一戦が麻布運動場野球場で行われ、5 対 20で 東京ボンジュールが勝利した。
【ホワイトストーンズ】
三島(10)
354 view
本日は対戦して頂きましてありがとうございます。
また宜しくお願い致します。
相手の猛打に圧倒された試合。お見事でした。中盤までは1点差と接戦だったが、じりじりと追加点を奪われ、5回裏の12失点はもうどうすることもできなかった印象。
先発杉山が4回9安打8失点、リリーフ篠岡が1回8安打12失点の大乱調とさえなかった。ただ、1回の3四球以外は、そう四死球を出したという印象もないので、打たれたのだから仕方ない、と割り切って投手陣は次に向かってほしい。
内野安打3つを含む7安打5得点とそれなりに攻めたが、すべてシングルで、迫力のある攻撃とはならなかった。ただ四球を絡めての粘りは少しは見せたかと。
4回表の攻撃。3点差を追う一死一、二塁で岩元の放ったセカンドライナーで併殺となったのは不運であった。その裏2失点、5回裏に大量12失点だっただけに、あのセカンドライナーが抜けていればまた違っていた展開になっていたかもしれない。
投手陣は5回で17安打で20失点とよく打たれたが、リズムは悪くないと思うので、もう悪い膿はすべて出し切ったと切り替えて、次の試合に臨むようにしたい。
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 岩元(18) 346 view | 高 | - | .___ | 遊 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 四球 | 二併 | 四球 | |||||
2 | ![]() | 退団選手 | - | 0.571 | .286 | 中 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 右安 | 投飛 | 右飛 | 三飛 | |||||
3 | ![]() | 篠岡(21) 307 view | 中 | ★ 1.000 | .333 | 左 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | ニ安 | 遊飛 | ||||||
4 | ![]() | 佐藤(7)[投制] 477 view | 高 | ★ 1.333 | .667 | 捕 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三安 | 投飛 | 四球 | ||||||
5 | ![]() | 三島(10) 354 view | 草 45歳以上 | ★ 1.167 | .500 | 一 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 遊安(1) | 中飛 | ||||||
6 | ![]() | 相原(3) 93 view | 小 45歳以上 | - | .___ | 二 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニゴ | 左安(1) | 四球 | ||||||
7 | ![]() | 吉田(16) 197 view | 中 45歳以上 | - | .___ | 右 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一ゴ | ニ飛 | 四球 | ||||||
8 | ![]() | 井元(2) 120 view | 小 | 0.667 | .333 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 死球 | 三ゴ | ニゴ | ||||||
9 | ![]() | 杉山(12) 630 view | 草 45歳以上 | ★ 1.100 | .500 | 投 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左安(1) | 三失 | 遊失(1) | ||||||
10 | ![]() | 助っ人1(45) 135 view | 小 | 0.333 | .___ | 三 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一ゴ | 右安 | ニゴ(1) | ||||||
先 攻 | ![]() | ホワイトストーンズ | 5 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 2 | ||||||||||||
後 攻 | ![]() | 東京ボンジュール | 20 | 4 | 0 | 2 | 2 | 12 | X | ||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 松本(10) 558 view | 小 | - | .___ | 二 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 投ゴ | ニゴ | 投ゴ | |||||
2 | ![]() | 野見山(0) 227 view | 高 | - | .___ | 左 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中飛 | 中安 | 右安(1) | 中安(1) | |||||
3 | ![]() | 彦坂(27) 500 view | 高 | - | .___ | 捕 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投飛 | 四球 | 右2(1) | 三安(2) | |||||
4 | ![]() | 盛(6) 317 view | 小 | - | .___ | 一 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 四球 | 三ゴ | 中飛 | 四球 | |||||
5 | ![]() | 砂長(8) 250 view | 中 | - | .___ | 三 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 遊ゴ | 右安 三ゴ(1) | ||||||
6 | ![]() | 三浦誉(66)[投制] 590 view | 高 | - | .___ | DH | 5 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 中2(3) | 中安(1) | 四球 左安(1) | ||||||
7 | ![]() | 鬼澤(7) 421 view | 高 | - | .___ | DH | 4 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 右安(1) | 中安(1) | 左安 右2(2) | ||||||
8 | ![]() | ゴメス(22) 361 view | 高 | - | .___ | 中 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安 | 四球 | 左安(1) 三ゴ | ||||||
9 | ![]() | 宮出(1) 416 view | 小 | - | .___ | 遊 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | ニゴ | 投飛 | 死球(1) | ||||||
10 | ![]() | 林原(32) 200 view | 高 | - | .___ | 右 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左飛 | 投安 | 左安(2) | ||||||
11 | ![]() | 真下(31) 398 view | 高 | - | .___ | 投 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一ゴ | ニゴ | 右安 |
【東京ボンジュール】
松本(10)
558 view
ホワイトストーンズの皆さま、ご対戦いただきありがとうございました。
実質の開幕戦となったこの試合。
気合を入れて臨んだ結果、序盤は粘りながらリードをキープし、中盤以降に追加点を奪って理想的な勝ち方ができたと思います。
開幕投手は真下選手。何度目かのイメージでしたが、実は公式戦の開幕投手は初でした。
4回を自責点1と、見事に大役を務めてくれました。
久しぶりのマウンドでしたし、ランナーを溜める場面、連打を浴びる場面もありましたが逃げることなく粘りの投球で試合を作ってくれましたね。
彦坂選手の盗塁阻止もありましたが、バッテリーが3者凡退で初回を切り抜けたことが、その裏の攻撃にも繋がったと思います。
2番手の鬼澤選手もさすがの安定感でした。
リードしている展開であれだけテンポよく投げ込まれると、対峙する打者としてもなかなか手強いのではないかと思います。
そして3番手は公式戦初登板となったゴメス選手。
自主練習を重ね、オープン戦での好投も経てたどり着いた開幕戦のマウンド。
少し制球が乱れるところはありましたが、本当にいいボールを持ってると思います。
なかなか苦しいところで変化球でストライクを取れるピッチャーはいないと思うので…今季1番飛躍に期待している投手です。
ボンジュール史上初、というレベルで好調でしたね。笑
運のいいヒットもありましたが、それもバットを振れているからこそ。
特に三浦誉選手は5打点、鬼澤選手が4打点、彦坂選手が3打点と、力のある選手がポイントゲッターとして機能してくれました。
自分も含めヒットが出なかった選手もいますが、全員出塁はできているので、打「線」になっていたのかなと思います。
1試合でどうこうということもないので、悔しさを覚えた選手は次の試合でやり返して欲しいですね。
まずは初回に先制できたことですかね。
三浦誉選手の一打はそれだけで大きかったですが、「仮に点を取られてもやり返せる!」という自信をチームに与えてくれたと思います。
それから3回の攻防。一時は1点差に詰め寄られましたが、ここで真下選手が粘ってくれたこと。
ここで逆転されたら相手のペースとなってこちらも多少焦りも出たと思います。
そしてその直後の攻撃でさらに突き放せたことで、流れを掴めたのかなと思います。
現状、次戦は5/25のリーグ戦の予定です。
間は空きますがこの流れを上手いこと維持して連勝を目指します。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 杉山(12) 630 view 45歳以上 | 草 | 5.09 | 4回0/3 | 8 | 8 | 0 | 5 | 0 | 9 | 0 | 0 | 0 | 負 |
2 | ![]() | ![]() | 篠岡(21) 307 view | 中 | 28.00 | 1回0/3 | 8 | 12 | 0 | 2 | 1 | 8 | 0 | 0 | 0 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 真下(31) 398 view | 高 | 1.75 | 4回0/3 | 1 | 3 | 0 | 2 | 1 | 6 | 0 | 1 | 0 | 勝 |
2 | ![]() | ![]() | 鬼澤(7) 421 view | 高 | 0.00 | 1回0/3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3 | ![]() | ![]() | ゴメス(22) 361 view | 高 | 7.00 | 1回0/3 | 1 | 2 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
2位
東京ボンジュール
66三浦誉
主に野手専念となった2024年は、バッティングが覚醒した。開幕戦で3安打5打点を記録すると、その勢いは止まることなくシーズンを完走。全ての打撃成績でチーム内タイトルを総なめした。
590 view
3位
東京ボンジュール
10松本
前年は出塁率も上がり、持ち味の走力を生かしてチャンスメイクしたものの、2022年は大きく成績を落とした。また、守備の面でもミスの連続や負傷も重なり、自ら流れを悪くしてしまった部分も。
<
558 view
4位
東京ボンジュール
27彦坂
2023年も正捕手を務める、ボンジュールの中心選手。
前年はクリーンアップでスタートしたが、最終的にはリードオフマンとして活躍。
とは言え、珍しく年間を通じ
500 view
6位
東京ボンジュール
14伊藤
2021年は大車輪の活躍でチームにリベンジカップ優勝の夢を見せたが、このシーズンの酷使が影響し、2022年はなかなかコンディションが整わない一年となった。
そんな中でも、
479 view
8位
東京ボンジュール
7鬼澤
ついに1児のパパとなった、ボンジュールの権藤博。平日は子どもをあやすパペットマメットで握力を鍛え、休日の試合に備える。今季は、速球派か軟投派か、はたまたニュースタイルか、乞うご期待。
421 view
9位
東京ボンジュール
1宮出
2024年は静岡での修行の成果が表れ、ゴルファーとしての能力が開花。100切りプレーヤーから一気に80代を記録するレベルに到達した。
野球の面では2年連続の1割台と悔しい
416 view
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51598 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
◆選手としては2022年に引退◆
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(
50280 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
45031 view
302
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ