試合日程 | 2024年5月12日
2024年5月12日、東京スカイツリーグ・公式 オートデスク絆対立川ライノスの一戦が月島運動場 B面野球場で行われ、7 対 14で 立川ライノスが勝利した。
ライノスのみなさま、本年もありがとうございました。もう3-4回目になりますが、来年こそは・・・!と思っております。また対戦よろしくお願い致します!
先発のおぐら、中継ぎのはせがわ、おさえのいしげとそれぞれいいピッチングはしておりましたが、ライノスさんの協力打線にいい感じにやられてしまいました。。
序盤から盗塁や走塁含めていい流れを作って得点することができまして、「今年はいけるか?」と思いましたが、その後はなかなか打ち崩せませんでした。
初回の守備でした。初回の大量リードを守り切って、違った流れが作れていれば・・・また結果も大きく違ったのかなと思います!
次の試合からもう暑いシーズンになってきますので、しっかりとトレーニングして、ケガの内容に取り組みたいと思います!
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | フカダ(0) 245 view | 草 45歳以上 | 0.629 | .200 | 左 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 死球 一飛 | |||||||||
2 | はせがわ(7) 296 view | 高 45歳以上 | 0.000 | .___ | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 四球 三ゴ | ニ直 | |||||||
3 | コデラ(3) 302 view | 高 45歳以上 | 0.667 | .333 | 一 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左安 | 左犠飛 | 中安 | |||||||
4 | オカ(5) 299 view | 中 45歳以上 | 0.667 | .333 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左本 | 三ゴ | 三ゴ | |||||||
5 | おぐら(19) 319 view | 小 45歳以上 | 0.533 | .200 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 中2 | 中飛 | |||||||
6 | イシゲ(11) 326 view | 高 45歳以上 | 0.667 | .333 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左安 | 四球 | ニゴ | |||||||
7 | フジイ (Nobu)(8) 222 view | 草 45歳以上 | 0.333 | .___ | 捕 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 中安 | 四球 | 四球 | |||||||
8 | むとう(12) 215 view | 大 45歳以上 | 0.667 | .___ | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 中安 | 内安 | |||||||
9 | ユウヤ(24) 83 view | 小 | 0.333 | .167 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||||||
10 | オガワ(29) 61 view | 草 | 0.333 | .___ | DH | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 死球 | 三振 | 一安 | |||||||
先 攻 | オートデスク絆 | 7 | 5 | 1 | 0 | 0 | 1 | ||||||||||||||
後 攻 | 立川ライノス | 14 | 5 | 1 | 4 | 4 | 0 | ||||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | 佐藤(太)(47) 578 view | 草 | ★ 1.079 | .364 | 左 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安 一ゴ | ニ安 | 遊安 | |||||||
2 | 大井 (56) 464 view | 高 | ★ 1.600 | .400 | 三 | 6 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | ニ安 | 中安 | 右3 | 左本 | ||||||
3 | 佐藤(隆)(24) 809 view | 草 | ★ 1.688 | .615 | 投 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 遊安 | 投ゴ | 死球 | 左3 | ||||||
4 | 栗林 (26) 296 view | 高 45歳以上 | ★ 1.000 | .375 | 一 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 死球 | 三ゴ | 左犠飛 | 遊ゴ | ||||||
5 | 上村(28) 980 view | 草 45歳以上 | ★ 1.088 | .417 | 二 | 2 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 左安 | 遊安 | 一飛 | 右安 | ||||||
6 | 金澤 (23) 500 view | 草 | 0.739 | .273 | 捕 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 投飛 | 投ゴ | 三振 | ||||||
7 | 高橋(39) 82 view | 草 | 0.444 | .222 | 右 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一ゴ | 投飛 | 三振 | 三振 | ||||||
8 | 助っ人1(81) 117 view | 中 | ★ 1.028 | .444 | 遊 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 四球 | 右本 | 投ゴ | ||||||
9 | 助っ人2(82) 104 view | 中 | ★ 1.167 | .500 | 中 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 一飛 | 中安 |
オートデスク絆のみなさま、今年も対戦いただき、ありがとうございました。序盤は接戦で緊張感がある試合となりました。また是非よろしくお願いします!
先発の佐藤(隆)は先頭打者を死球で出したあと、なかなか制球が定まらずに我慢のピッチングとなりました。初回はホームランも浴びて5点を取られましたが、その裏に追い付くことができたので、2回は奮起して1点で抑えてくれました。リリーフの栗林は、ストレートも変化球も冴え渡り、躍動していました。チームが3回裏に逆転したため、今期、初勝利を上げました!クローザーの大井は、前回同様にストライク先行のピッチングでテンポも良く、最終回をしっかり抑えてくれました。
全体的に調子は良かったと思います。2番の大井が、この日も本塁打を含む4安打6打点と大爆発してくれました。次はサイクルヒットを期待します。1番の佐藤(太)も3安打の猛打賞で、1番打者として十分に活躍してくれました。
1回裏の攻撃と思います。初回に5点を先制された後、裏の攻撃で5点を取り返して追い付くことができました。みんな気持ちを切らさずに集中して攻撃した結果、いい流れを作れたと思います。
守備も締まっていて、良い試合ができたと思います。これでリーグ戦は3勝1敗1分となりました。18日にチャンピオンシリーズ第1戦を控えています。負けたら終わりのトーナメント戦のため、今年は初戦を突破できるように、チーム一丸となって頑張りたいと思います!
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | おぐら(19) 319 view 45歳以上 | 小 | 0.00 | 2回0/3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | |||
2 | はせがわ(7) 296 view 45歳以上 | 高 | 0.00 | 2回0/3 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 7 | 0 | 0 | 0 | 負 | ||
3 | イシゲ(11) 326 view 45歳以上 | 高 | 0.00 | 1回0/3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 佐藤(隆)(24) 809 view | 草 | 9.80 | 2回0/3 | 5 | 6 | 1 | 2 | 2 | 5 | 0 | 0 | 0 | |||
2 | 栗林 (26) 296 view 45歳以上 | 高 | 0.00 | 2回0/3 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 勝 | ||
3 | 大井 (56) 464 view | 高 | 3.50 | 1回0/3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
2位
立川ライノス
24佐藤(隆)
2021年途中からの新メンバー。高い打撃力を有しており、チャンスで長打を期待できる選手である。また、エースとしても活躍しており、既にチームの主力選手である。
809 view
4位
立川ライノス
47佐藤(太)
2020年からの新メンバー。肩が強く、外野手として活躍している。また、安定したバッティングも見せている。チームの若手選手として、今後の更なる活躍が期待される。
578 view
6位
立川ライノス
23金澤
外野手としての出場が多かったが、2020年からは主に捕手として活躍している。今後も捕手としての成長が期待されるメンバー。2019年にチーム内で盗塁王を獲得した。
500 view
7位
立川ライノス
56大井
2018年チーム発足時からの副キャプテン。抜群の野球センスを備えており、打撃力はチームナンバー1。投手としても正確なピッチングを見せる。2024年、4年ぶりにチームに復帰した。
464 view
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51456 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
2022年に選手としては引退しています
* … * … * … * …* … * … * … * …*
49928 view
3位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
44901 view
358
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ