試合日程 | 2024年5月18日
2024年5月18日、東京スカイツリーグ・草野球ワールドシリーズ 飛燕すわほーず対Bandietの一戦が浮間公園野球場で行われ、3 対 8で Bandietが勝利した。
試合を組んで頂いたBandietのみなさまありがとうございました!
初回にワンナウト取れずに4点、そのホームランもドンピシャで、その強力打線の前に完敗でした。
また対戦する機会があると思いますので、
その時はぜひリベンジさせてください!
先発はしお。
初回に捕まってしまい4失点。
2回3回と立ち直って抑えていただけに悔やまれる初回でした。
強力な打線を相手に、緩急と内角をつく持ち前の投球が出来れば抑えられたので、また次回の登板でリベンジに期待です。
2番手はようすけ。
点差を広げられた次の回と難しい場面からでしたが、
3安打を浴びて2失点。なかなか流れを切れませんでした。
次も大事な試合が控えてるため、
そこでは本領発揮を期待します。
この日は5安打。
四死球含めてかなりチャンスは作れていましたが、
最後1本が出ず抑えられた印象です。
ヒットはようすけ、たいせいが1本。
今期初ヒットは、しおん、けい、ひかるに出ました。
なかなかチーム打率は上がってきていませんが、
1点をしっかりとっていく野球をしていきたいですね。
初回の攻防は大きかったです。
先頭のたいせいの右中間の当たりをファインプレーで取られたのも大きかったですし、
お互いに死球で出塁もありましたが、
そこから点が入るか入らないかの差が最後まで響いた気がします。
これでWSのグループリーグは1勝1敗。
まだ最終戦に勝てば突破ができます。
また、RCも来週末に初戦が控えてますので、
もう一度引き締め直して迎えたいと思います。
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | たいせい(5)[投制] 200 view | 大 | 0.875 | .250 | 右 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | ア飛 | 四球 | 安打(1) | ||||||
2 | ![]() | だいき(10) 6719 view | 高 | 0.739 | .250 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 死球 | 三振 | 三振 | ||||||
3 | ![]() | 野口(39) 406 view | 草 | 0.775 | .375 | 左 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | ア飛 | 野選 | アゴ | ||||||
4 | ![]() | しおん(24) 1085 view | 高 | 0.222 | .___ | 中 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ア飛 | 安打(1) | ア飛 | ||||||
5 | ![]() | なおと(8) 289 view | 中 | ★ 3.000 | 1.000 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 打撃妨害 | アゴ | |||||||
6 | ![]() | ようすけ(12) 370 view | 中 | 0.619 | .143 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 安打 | ア飛 | |||||||
7 | ![]() | ケイ(16)[投制] 179 view | 高 | 0.000 | .___ | 二 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | ア飛 | 安打 | |||||||
8 | ![]() | シュウ(2) 778 view | 中 | 0.222 | .___ | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 死球 | ア飛 | |||||||
9 | ![]() | さくすけ(17) 364 view | 小 | 0.597 | .125 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | アゴ | |||||||
10 | ![]() | しお(6) 343 view | 中 | 0.000 | .___ | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アゴ | 三振 | |||||||
11 | ![]() | キャノン(62) 217 view | 中 | ★ 0.917 | .250 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アゴ | アゴ | |||||||
12 | ![]() | まや(37) 548 view | 草 女性 | 0.000 | .___ | DH | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 敵失 | |||||||
13 | ![]() | ひかる(23) 231 view | 高 | - | .___ | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アゴ | 安打 | |||||||
先 攻 | ![]() | 飛燕すわほーず | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | |||||||||||
後 攻 | ![]() | Bandiet | 8 | 4 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | × | |||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | K.SONODA(98) 309 view | 小 | ★ 1.056 | .500 | DH | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三振 | 投ゴ | 三振 | |||||
2 | ![]() | Y.SUZUKI(3)[追投制] 400 view | 中 | ★ 0.929 | .429 | 二 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 中2(1) | 三ゴ | 三失 | ||||||
3 | ![]() | K.MURAKAMI(23) 610 view | 中 | ★ 1.778 | .556 | 三 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 右安(1) | 三ゴ | 左安(1) | ||||||
4 | ![]() | E.TOMIOKA(55) 287 view | 高 | 0.583 | .250 | 一 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中本(2) | 四球 | ニ飛 | ||||||
5 | ![]() | KUKIMOTO(17) 102 view | 高 | ★ 1.250 | .250 | 右 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニゴ | 進塁打 | 左安(1) | ||||||
6 | ![]() | K.KUDO(19)[投制] 659 view | 高 | 0.500 | .___ | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 進塁打 | 四球 | ||||||
7 | ![]() | S.KOBAYASHI(77) 270 view | 小 | ★ 1.000 | .500 | 中 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 一安(1) | 一ゴ | ||||||
8 | ![]() | K.HIRAKAWA(48) 320 view | 小 | 0.667 | .333 | 左 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 右安(1) | 三ゴ | ||||||
9 | ![]() | K.AMANO(27) 515 view | 高 | 0.000 | .___ | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニ飛 | 三飛 | 左2 | ||||||
10 | ![]() | REN(22) 584 view | 中 | 0.542 | .167 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 左安 | 三振 |
【Bandiet】
Y.SUZUKI(3)[追投制]
400 view
すわほーずの皆様、対戦ありがとうございました。
初回先制でこちらが波に乗れた感じはありましたが、
外野に飛ばされた打球も多く、展開一つでまた対戦したらわからないなと思いました。
また対戦よろしくお願いします!
ワールドシリーズ2戦目、幸先よく先制から中盤追加点と
理想的なゲーム運びで良い勝利だったなと思います。
先発はREN
要所要所粘って自責0でしっかり試合作ってくれました
ナイスピッチング!
2番手はKUDO
1番打者に打たれた場面は悔いが残ると思いますが
真っ直ぐよく走っていたかなと思います!
本来そんなに打撃の良いチームではないのですが、
皆よく振れていると思います!
TOMIOKAのホームランは打った瞬間の打球でした!
初回の4点で勢いに乗れたことに加えて
盗塁→タイムリーヒットの循環が下位打線で出来たのは大きな収穫です!
4回ですね
表に自分達の守備のミスから2点取られて空気が悪くなるところでしたが
裏の攻撃で進塁打2本から内野安打とタイムリーで2点を取り返したことで
すぐにこちらのペースに引き戻せたことは相当大きかったと思います。
ワールドシリーズは残すはダイマースさん
そこでの勝利に向けてチーム一丸頑張ります!
と同時にリーグ戦もどんどん入れていきたいと思います!
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | しお(6) 343 view | 中 | 0.00 | 4回0/3 | 6 | 6 | 3 | 1 | 1 | 5 | 1 | 0 | 0 | 負 |
2 | ![]() | ![]() | ようすけ(12) 370 view | 中 | 2.63 | 2回0/3 | 1 | 2 | 2 | 1 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | REN(22) 584 view | 中 | 7.00 | 5回0/3 | 0 | 2 | 3 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
2 | ![]() | ![]() | K.KUDO(19)[投制] 659 view | 高 | 0.00 | 2回0/3 [投手制限] | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 |
1位
飛燕すわほーず
10だいき
すわほーずの主将兼主砲兼切り込み隊長。
その巨体からは信じられない俊敏さで、守備でもチームを救う!
去年はチーム内成績で野手部門の1位を独占。
今年も主将とし
6719 view
3位
飛燕すわほーず
2シュウ
チーム最年長&すわほーずのつなぎ役。
高めを振り抜くバッティングが持ち味。
投手ではサイドスローから繰り出す投球術で打者を翻弄!抜ける球はご愛嬌。
投打でチー
778 view
7位
飛燕すわほーず
00さえ
バントなどの小技はもちろん、
バットコントロールの高さも光る、萬屋的存在。
守備範囲も広く、様々な打球華麗に捌くが、上の打球は抜かれやすい。
姉御肌でチームか
628 view
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51515 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)
50070 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
44945 view
448
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ