試合日程 | 2024年5月12日
2024年5月12日、東京スカイツリーグ・スカイツ・リベンジカップ 東京ブルーフェザンツ対PALYBALLSの一戦が碑文谷公園野球場で行われ、19 対 5で 東京ブルーフェザンツが勝利した。
【東京ブルーフェザンツ】
CHIBA(4)
572 view
PALYBALLSの皆様、この度は対戦頂きましてありがとうございました。
試合はとにかくヒットが多く出た試合でした。もうみんな金属で打った方がよいのでは…
負けたら終わりのトーナメント、一点を貪欲に積み重ねる意識が出来ていたことが要因かと思います。
先発は沖縄帰りのDAIRYU。今期は一時とてもよかったのですが、四球多めの脳筋ピッチングに戻りつつあります。ストレートの力はチーム一でそれさえ決まればいいのですが、今回のようなストライクを取るのに苦しむ展開だと変化球を狙いうちされますね。いい経験となったでしょう。
ISHII失点をしながらもよいテンポで後ろも守りやすかったかと。やはり投手はコントロールが大事ですね。
TAKENO、YAMANEが4安打、他複数安打が数名とかなり好調でした。打線が水物オブ水物なチームなので安心はできないのですが、よかったのではないでしょうか。あとはもう少しまんべんなく毎試合ヒットが出れば…。
初回です。先発投手が二連続四球と幸先不安なスタートを無失点で切り抜け、同じようなチャンスで点を取れたことがその後の流れを決めたと思います。
先はまだ決まっていませんが、一戦一戦楽しく試合が出来ればと思います。そのうえで勝利を目指していきたいです。
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | TAKENO(5) 230 view | 高 | ★ 1.374 | .455 | 遊 | 5 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | アウト | 安打(1) | 安打(1) | 安2(2) | 安2(1) | ||||
2 | ![]() | ISHII(3)[追投制] 569 view | 中 | 0.888 | .353 | 二 | 1 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | アウト | 四球 | 安2(1) | 敵失 | ||||
3 | ![]() | T.KOSUKE(8) 834 view | 高 | ★ 1.156 | .375 | 捕 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 死球 | アウト | 犠飛 | 本塁打(2) | 安打 | ||||
4 | ![]() | YAMANE(14)[投制] 486 view | 大 | ★ 1.182 | .364 | 中 | 5 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 本塁打(1) 安打(2) | 安打 | 安2(2) | |||||
5 | ![]() | DAIRYU(58) 241 view | 中 | ★ 1.310 | .381 | 投 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 犠飛(1) | 安打 併殺 | 安2(1) | ||||||
6 | ![]() | HAJIME(9) 146 view | 高 | 0.874 | .333 | 三 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 安2(2) | 四球 | 四球 安打(1) | ||||||
7 | ![]() | IGAKI(0) 209 view | 高 45歳以上 | 0.533 | .200 | 一 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | アウト | 死球 | 敵失 アウト | ||||||
8 | ![]() | KUTSUNA(1) 218 view | 高 45歳以上 | 0.222 | .111 | 左 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 安打 | 安打 | アウト | アウト | |||||
9 | ![]() | CHIBA(4) 572 view | 高 | 0.552 | .125 | 右 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | アウト | 安打(1) | アウト | 敵失 | |||||
先 攻 | ![]() | 東京ブルーフェザンツ | 19 | 3 | 1 | 8 | 7 | ||||||||||||||
後 攻 | ![]() | PALYBALLS | 5 | 0 | 1 | 2 | 2 | ||||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | だーひー(11) 2074 view | 草 | 0.167 | .___ | 右 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | ニゴ | 右3 | ||||||
2 | ![]() | しまシン(30)[投制] 285 view | 大 | 0.733 | .333 | 中 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 中飛 | 右安(1) | ||||||
3 | ![]() | しーの(25) 1745 view | 高 | ★ 1.069 | .375 | 遊 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左安 | 三失 | 左安 | ||||||
4 | ![]() | ぶしょー(29) 582 view | 高 | 0.857 | .286 | 捕 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 右安 | 中安(1) | ||||||
5 | ![]() | けず(27) 315 view | 小 | 0.000 | .___ | 左 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 左安(1) | |||||||
6 | ![]() | ひろみち(55) 201 view | 高 | 0.000 | .___ | 三 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 右2 | 中安(1) | |||||||
7 | ![]() | ショウイチ(21) 1550 view | 中 | 0.429 | .___ | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 右安 | 三ゴ | |||||||
8 | ![]() | ボブ(42)[投制] 375 view | 大 | 0.000 | .___ | 二 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニゴ(1) | ||||||||
9 | ![]() | ノブ(10) 16986 view | 草 | 0.250 | .___ | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三振 | |||||||
10 | ![]() | 助っ人A(98) 181 view | 草 | - | .___ | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 中飛 |
【PALYBALLS】
しまシン(30)[投制]
285 view
ブルーフェザンズさん、対戦ありがとうございました。走攻守ともにレベルがとても高く、完全な力負けでした。その中でも自チームの良いところを出すことができた場面もあったので次に繋げていきたいところ。
四球で出してしまったランナーを長打で返される場面が多くなってしまいました。打たれるのは相手の実力もあるので仕方ないが四球は減らしていきたいですね。
前半はなかなか打線を繋げることができませんでしたが後半は連打で得点できました。点差を考慮した藻類意識も良かったです。
3回、ホームランや四球で大差をつけられてしまい試合が完全に決まってしまいました。甘い球を完璧に捉えて長打にする圧巻の打撃力でした。
試合には敗れてしまいましたが次戦に繋がる打撃の良さなども見られたのでこの調子を維持して勝ちましょう!
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | DAIRYU(58) 241 view | 中 | 0.88 | 2回0/3 | 1 | 1 | 4 | 2 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
2 | ![]() | ![]() | ISHII(3)[追投制] 569 view | 中 | 3.50 | 2回0/3 [投手制限] | 2 | 4 | 1 | 0 | 0 | 7 | 0 | 0 | 0 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | ショウイチ(21) 1550 view | 中 | 4.67 | 3回0/3 | 12 | 12 | 0 | 4 | 2 | 8 | 1 | 0 | 0 | 負 |
2 | ![]() | ![]() | ぶしょー(29) 582 view | 高 | 0.00 | 1回1/3 | 10 | 5 | 0 | 1 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 |
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51545 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)
50138 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
44981 view
429
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ