試合日程 | 2024年6月8日
2024年6月8日、東京スカイツリーグ・草野球ワールドシリーズ GDO対エンパワーズの一戦が潮見野球場C面野球場で行われ、4 対 8で エンパワーズが勝利した。
ミスが多く残念な試合になってしまいました。相手好投手にしっかりと抑えられ、守備でもミスが続き自滅してしまいました。この反省を次戦以降に生かしていきたいと思います。エンパワーズさん対戦ありがとうございました。
まずまずといったところですかね。守備のミスが続いてしまいましたが、カバーしきれませんでした。さらなるレベルアップを求めたいと思います。
いまいちですね。5回に集中打は出ましたが、それまでの内容も良くありませんでした。好投手相手ではありましたが、もう少しなんとかできるよう工夫していきたいと思います。
2回裏の守備ですね。連続エラーから先取点を与えてしまいました。体調不良者がおり急遽変更した部分もありましたが、防げる失点でしたので悔いが残ります。
ワールドシリーズの突破は難しくなってしまいましたが、強豪チームと対戦できるので、次につながる試合をしたいと思います。個々のレベルアップも必須であると感じています。
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 須谷(6) 203 view | 高 | ★ 1.044 | .385 | 遊 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 左2 | 四球 | ||||||
2 | ![]() | 櫻井(77) 40 view | 中 | - | .___ | 捕 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニゴ | 投失 | 捕飛 | ||||||
3 | ![]() | 高橋(16) 188 view | 中 | 0.718 | .222 | 一 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 中2 | |||||||
4 | ![]() | 竹永(13) 132 view | 小 | 0.883 | .333 | 三 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一飛 | 四球 | |||||||
5 | ![]() | 植木悠仁(7) 92 view | 高 | - | .___ | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三安 | |||||||
6 | ![]() | 杉本(11) 138 view | 草 | 0.286 | .143 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三振 | |||||||
7 | ![]() | 熊谷(17) 140 view | 中 | ★ 1.000 | .375 | DH | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一飛 | 遊安 | |||||||
8 | ![]() | 菱沼(45) 195 view | 中 | ★ 1.292 | .500 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 三失 | |||||||
9 | ![]() | 石原(23) 372 view | 中 | 0.641 | .231 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中飛 | 中飛 | |||||||
10 | ![]() | 成毛(22) 299 view | 小 | 0.182 | .___ | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 四球 | |||||||
11 | ![]() | 都留(3) 100 view | 小 | 0.250 | .125 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 投ゴ | |||||||
12 | ![]() | 牧野(27) 137 view | 草 | 0.143 | .___ | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一飛 | 三振 | |||||||
13 | ![]() | 退団選手 | - | 0.690 | .214 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左飛 | 四球 | |||||||
先 攻 | ![]() | GDO | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | ||||||||||||
後 攻 | ![]() | エンパワーズ | 8 | 0 | 3 | 2 | 3 | 0 | |||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 鎌坂(1) 329 view | 小 | ★ 1.375 | .375 | 中 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 安打 | |||||||
2 | ![]() | 加治屋(23)[投制] 389 view | 高 | ★ 1.167 | .333 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | アウト | 三振 | |||||||
3 | ![]() | 西村(24) 209 view | 小 | 0.667 | .___ | DH | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | アウト | 安打 | |||||||
4 | ![]() | 新野(27) 467 view | 高 | 0.400 | .200 | 一 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 安打 | 安打 | |||||||
5 | ![]() | 望月(99) 183 view | 大 | 0.000 | .___ | 左 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 敵失 | 犠飛 | |||||||
6 | ![]() | 岸本(3)[投制] 301 view | 大 | 0.500 | .___ | 投 | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 本塁打 | 四球 | |||||||
7 | ![]() | 豊田(36) 159 view | 中 | 0.650 | .250 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アウト | 三振 | |||||||
8 | ![]() | 佐藤(湧)(51) 164 view | 小 | 0.500 | .250 | 右 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アウト | 安2 | |||||||
9 | ![]() | 阪部(21) 119 view | 小 | 0.000 | .___ | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アウト | アウト | |||||||
10 | ![]() | 退団選手 | - | 0.375 | .___ | 捕 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 安打 | 四球 | |||||||
11 | ![]() | 石田(9) 145 view | 中 | ★ 1.000 | .500 | DH | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | アウト | |||||||
12 | ![]() | 柴田(11) 130 view | 高 | ★ 2.500 | 1.000 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 四球 | 安打 | |||||||
13 | ![]() | 石川(19) 108 view | 高 | ★ 1.000 | .500 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アウト | 三振 | |||||||
14 | ![]() | 高橋(52) 84 view | 中 | - | .___ | DH | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 犠飛 |
GDO様、熱戦をありがとうございました。終盤は接戦となり、最後まで手に汗握る展開となりましたが、なんとか勝利を収めることができました。リーグ戦を含め、今後ともよろしくお願いいたします。
先発の岸本(3)は、初回から安定感のある投球でチームを牽引しました。投手制限のため3回での降板となりましたが、少ないイニングながらしっかりとゲームを作ってくれたことで、打線にも勢いが生まれました。継投陣は、エラーや四球で苦しい場面もありましたが、持ち前の粘り強さでピンチを脱出。投手経験がないながらも力を発揮し、チームの勝利に貢献しました。
岸本(3)の豪快なホームランを皮切りに、打線は勢いに乗りました。全員打ちが求められる規定の試合でしたが、上位打者がチャンスメイクし、下位打者が確実に得点圏へ繋ぐなど、チーム全体で役割を果たしたことで、見事勝利を収めることができました。
5回表の守備は、連続安打で4失点を許す苦しい展開となりましたが、2アウトまで粘り強く守り抜きました。しかし、2つのエラーが重なり、一発浴びて同点を許してしまうピンチ。そんな状況で緊急登板した豊田(36)が、見事な投球でピンチを脱出したことは、チームにとって非常に大きな収穫となりました。
次戦は、東京ボンジュール様との対戦です。慢心することなく、しっかりと準備をして挑みたいと思います。チーム一丸となって、最後まで諦めずに戦い、勝利を掴みたいと思います。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 石原(23) 372 view | 中 | 2.55 | 4回0/3 | 2 | 8 | 1 | 3 | 0 | 5 | 1 | 0 | 0 | 負 |
2 | ![]() | ![]() | 熊谷(17) 140 view | 中 | 2.33 | 1回0/3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 岸本(3)[投制] 301 view | 大 | 0.00 | 3回0/3 [投手制限] | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
2 | ![]() | ![]() | 柴田(11) 130 view | 高 | 0.00 | 1回2/3 | 2 | 3 | 1 | 1 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
3 | ![]() | ![]() | 豊田(36) 159 view | 中 | 0.00 | 1回1/3 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | S |
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51515 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)
50070 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
44945 view
691
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ