【草野球公式戦】2024年6月8日(土) 17: 00~ 赤塚公園野球場 プレアデス 10 対 3 MONSTERS

試合日程 | 2024年6月8日

10

2024年6月8日(土)
17: 00~
赤塚公園野球場
[試合終了]

3

プレアデス 1 7 2 0 0 10
MONSTERS 0 0 2 0 1 3
勝
ひで(11)[投制]
897 view 7試合 1勝2敗0S
負
小宮山(10)
705 view 3試合 1勝2敗0S

【試合結果】

2024年6月8日、東京スカイツリーグ・公式 プレアデス対MONSTERSの一戦が赤塚公園野球場で行われ、10 対 3で プレアデスが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.3330.481 0.4723627109210112101803021

.2170.348 0.30826233511023000211040

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





2.805(1)000100601320032

11.205(0)0000105037000108

プレアデス きょうすけ(7) の試合後のコメント

【プレアデス】

きょうすけ(7)
692 view

今回の試合を振り返ってみて?

MONSTERSさま、対戦していただきありがとうございました。
今回は久しぶりの勝利となりました。初回にあにのタイムリーで先制し、2回にはくっしーの2点タイムリーで追加点が奪えた攻撃は、久しくなかったプレアデスらしい攻撃が出来ました。

プレアデス 投手陣の調子は?

ひではいつも通り3回に掴まりかけたのですが、好守もあり予定通りの2失点でさくやに繋ぎました。さくやは、追い込んでもなかなか仕留められない好打者に掴まりかけましたが何とか凌ぎました。
海斗の守備が光りました。3塁線の強い打球をを処理してピンチを防ぎました。

プレアデス 打線の調子は?

初回のあにのタイムリーと2回のくっしーの2点タイムリーと海斗の3塁打で流れができました。
あとは頑なに複合バットを使用しない中軸の復活待ちです。

ポイントとなったイニングは?

初回の守備が良かったです。あにの好捕によるダブルプレーと海斗の3塁線の打球を捌いたプレーは大きかったです。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

来週は練習試合があり、その後に光が丘Walkersさまとの公式戦です。平均年齢40歳後半チーム同士なので熟練の技でクレバーな試合展開が予想されます。楽しみです。

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1さくや(12)
491 view

1.083
.400111000安2敵失(1)アウト三振
2瀧本(2)[投制]
303 view
0.756.167220000アウト四球安打(2)四球
3あに(5)
388 view

45歳以上
0.200.___110000安打(1)四球アウト安打
4たいちろう(16)
383 view
0.733.286100000アウト敵失(1)安打アウト
5しゅん(28)
354 view

45歳以上
0.430.100200000アウトアウト(1)アウト犠飛(1)
6櫻井(1)
408 view

45歳以上
0.629.200111100四球
安打(1)
アウトアウト
7きょうすけ(7)
692 view

45歳以上
0.586.250DH000000進塁打
三振
アウト
8ひで(11)[投制]
897 view
0.438.063020000四球四球四球
9くっしー(94)
373 view
0.619.143210010安2(2)四球三振
10海斗(6)
113 view
0.661.286120011安3(1)アウト安打


プレアデス 10 1 7 2 0 0


MONSTERS 3 0 0 2 0 1

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1長濱(39)
178 view
0.661.286000010死球左安遊飛
2川畑(0)
240 view

1.429
.571011010ニ直左安投ゴ
3松井(5)
1274 view
0.708.250112000三失遊ゴ(1)右安
4並木(3)
2642 view
0.633.333000010三ゴニ飛遊ゴ
5小野(12)[投制]
310 view

45歳以上
0.500.___100000三振四球中3(1)
6斉藤(11)[投制]
422 view

1.750
.500000000左2三失投ゴ
7茂木(54)
414 view
0.542.167DH000000一ゴ三ゴ
8小林(1)
170 view
0.542.167000010遊失三失
9小宮山(10)
705 view

1.095
.333000000三ゴ三ゴ
10松原(13)
702 view

1.016
.286010000四球遊ゴ

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

MONSTERS 小林(1) の試合後のコメント

【MONSTERS】

小林(1)
170 view

今回の試合を振り返ってみて?

プレアデス様本日は対戦ありがとうございました。
流石NOBORIのチームだけあって打者の振りが強く手も足も出ず完敗でした。
3回までに10失点し、負けを確信しました。

MONSTERS 投手陣の調子は?

先発の小宮山は最近登板がかさんでしまい、本来のコントロールが発揮出来ませんでした。
2番手の斉藤は先発ではあまりいい結果が出ませんでしたがリリーフでは体が温まった影響なのかいい結果が出ました。
現状この2人しか投手陣はいないようなものなので今年の戦いは厳しくなることが確定しているような気がします、、、

MONSTERS 打線の調子は?

打撃陣は5イニングで5安打と抑え込まれてしまいました。
レベルの高い投手がくると今の打撃陣では太刀打ちできません。
読売ジャイアンツでは燻ってしまっているウレーニャ選手の獲得を検討したいと思います。
あとは今度私がホームランを打ちチームを勝ちに導きたいと思います。

ポイントとなったイニングは?

やはり2回に守備陣にエラーが出てしまい、相手にビッグイニングを作らせてしまいました。
私も何の変哲もないセカンドゴロを吉川尚輝のようにかっこよく捌きたいと思ってしまいThe草野球のような守備になってしまいました。
これからは毎日1000本ノックを受け来週には吉川尚輝になれるよう頑張ります。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

スカイツリーグの次戦はまだ未定ですが、ほかのリーグで調子を上げて次戦に臨みたいと思います。
チームは満身創痍ですが明日も他リーグで試合があります。
小宮山と斉藤を今日登板させてしまったためピッチャーがいません、、、
どうしたらいいでしょうか、、、
ついにMAX90キロでストライクが入らない私が投げざるおえないかもしれません。
その時は菅野智之選手になったつもりで頑張りたいと思います。

投手成績一覧





選手名





















|

1
ひで(11)[投制]
897 view
4.533回0/3
[投手制限]
121214000
2
さくや(12)
491 view
2.632回1/3
110112000




選手名





















|

1
小宮山(10)
705 view
7.584回0/3
8101605000
2
斉藤(11)[投制]
422 view
4.001回0/3
[投手制限]
002100000

注目されている選手

1

MONSTERS
17岡本 大

絶対的エース。ソフトボール経験者だが、野球は未経験。毎年えげつないスピードで野球が上達している怪物。圧倒的なストレートの伸びと球速、キレのある変化球で打者を抑える。毎試合必ず三振を奪い、驚異の奪三振率

6448 view

2

MONSTERS
3並木

チームをまとめるキャプテン。MONSTERS不動の4番打者。高校では陸上部の部長を務めていた。高校3年の半年間だけ、助っ人として野球部に所属していた異例の経歴の持ち主。家業の畑仕事で鍛えたパワーで左右

2642 view

3

MONSTERS
9岡本 宙

チームを引っ張るリーディングヒッター。俊足を生かした広大な守備範囲を持つ外野手。速い打球でも処理を難なくこなす。持ち前の選球眼と走力でチャンス生み出す。バイオリンを弾くことができる多才さを持ち、甘いマ

1342 view

4

MONSTERS
5松井

堅実な守備と選球眼でチームに貢献する内野手。その守備力は、草野球を草野球でないと勘違いしてしまうほど華麗である。ここぞという時のバッティングや走塁はチームに勇気を与える。破壊力抜群のクリーンアップの一

1274 view

5

MONSTERS
27石川

柔らかいキャッチングと正確なスローイングで安心感を与える捕手。ブロッキングに命をかける。肩が良すぎて投手への返球がセカンドへ届いてしまうこともしばしば。自前の防具も持っているキャッチャーガチ勢。試合後

1157 view

6

プレアデス
11ひで

加藤秀一
2013年途中に獲得。守備は完璧もバッティングはツキが無いことが多い。でも、「やるときは」・・・「今でしょ」の精神でここぞというときに期待に応えるオールラウンドプレイヤー。投手

897 view

7

MONSTERS
10小宮山

熱すぎるハートを持つ、瞬足強肩の外野手。MONSTERSの暴れ馬。ボテボテのゴロでもヒットにしてしまう。また、守備範囲も広く、送球は矢のよう。熱すぎて暴走しがちなところがある。試合でも次の塁を狙って暴

705 view

8

MONSTERS
13松原

前チーム解散により、急遽代表になってしまった男。体格に似合わず、ボールが飛ばない。30代になり体のあちこちにガタも来ている。助っ人にも数多く出場しており、休みを野球に捧げる変人。石川の意志を継ぎ、壁性

702 view

9

プレアデス
7きょうすけ

本村恭介
勝負強いシャープな打撃と華麗な守備が光る、野球を知り尽くしたクレバーな中心選手
2018年10月月間MVP(一塁手)

692 view

10

プレアデス
27ふなこ

船越千幸
常に手を抜かない全力プレイが光るガッツマン。しぶとく食らいつき、フォア・ザ・チームの精神を示すチームの支柱
2015年7月月間MVP(ライト)

651 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51543 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)

50134 view

3

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

45048 view

4

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

44980 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34965 view

401

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING