試合日程 | 2024年6月15日
2024年6月15日、東京スカイツリーグ・草野球ワールドシリーズ 三軒茶屋ダイマース対飛燕すわほーずの一戦が善福寺川緑地野球場で行われ、5 対 4で 三軒茶屋ダイマースが勝利した。
【三軒茶屋ダイマース】
稲中増田(10)
806 view
キャノン監督、飛燕すわほーずの皆さん、ワールドシリーズ予選、対戦頂きましてありがとうございました。
3週間ほど前に、MuddyWatersさんとの対戦で使用させてもらった善福寺川緑地野球場、一面で外野の芝もキチンと刈り込んであって、フェン直が単打にならないちょうど良い大きさの球場で、内野の土埃が舞い上がる以外は、とっても良いグラウンドですね!
また是非善福寺緑地野球場で試合させて頂きたいです🥰
飛燕すわほーずさんとか、これまで、勝ったり負けたりでいつも接戦となります。
この日も結果1点差まで詰め寄られ、また是非対戦よろしくお願いいたします💛
この日の先発は、今年初参戦のたけ●んこ先生。
直球のスピードは104キロまでしか出ませんが、打者の手元で落ちるカーブを決め球に、ザ草野球の見事な投球を魅せてくれましたー👏👏
毎回3塁までランナーを背負うもホームを踏ませない投球で、3回を1四球3奪三振2被安打0失点の流石、草野球投手界のエースとしての活躍をしてくれました。
2番手は土居●んこ先輩を予定していましたが、肩が痛いとのことで、ゆうまに2回を投げてもらいました。
内野の不味い守備が続き、2回3四死球2被安打で4失点しまいますが、エラーが絡んで2アウト後の失点でしたので、自責点は0です。
4回はヒットとエラー2つで満塁のピンチに4番ひろさんにセンターオーバーを打たれてしまいますが、運よくエンタイトル2ベース💦
5回も2アウト後3四死球とエラー2つで2失点してしまいますが、2アウト2塁3塁を何とか抑えて、同点にまでさせなかったことが勝ちに繋がりました👏👏
打たれても良いですが、3四死球は無くしていきましょー💛
3番手は土居●んこ先輩。
飛燕すわほーずさんには相性が物凄く良いので先発も考えていましたが、たけ●んこ先生が参加出来ることになり抑えに回ってもらいました。
飛燕すわほーずさん相手には、やはり土居●んこ先輩が、2番手の方が良かったと思いまちゅ💋
6回裏1アウト1塁でピッチャーゴロで、ダブルプレーを取れていれば、6回裏が終了して、11対4の7得失点取れていて、ほぼワールドシリーズ決勝トーナメント進出が決まっていただけに、最後は残念でしたー💦💦
この日の打線は今年一番良かったですねー💛
何が良かったかって、1回4回6回のチャンスを悉く得点に繋げることが出来、見事に打線が繋がったことです👏👏
1回四球とヒットで0アウト満塁のチャンスで4番大ちゃんが不味い走塁もあり、1塁ゴロダブルプレーとなってしまい、ここと1点も取れないと、一気に流れが相手に行ってしまう中、5番に入ってもらったたけ●んこ先生の見事なセンター右への2塁打で2塁3塁ランナーをホームに迎え入れ2得点🥰
2回3回は3者凡退。
4回も簡単に2アウトとなってしまった後、大ちゃんヒット、たけ●んこ四球で2アウト1塁2塁で、肉離れで守備は無しでDHに入っていた45ちゃいTOKIO君のワールドシリーズ2週連続のライトフェンスをライナーで超える3ランホームランは、本当に痺れましたー👏👏
5回裏に1点差に迫られた後の6回表の攻撃も、品川ヒットの後の、つねちゃんの左中間ラッキーゾーンにギリギリ飛び込む2ランホームラン、その後も攻撃を緩めず、大ちゃん2塁打武市ヒットで1点、TOKIO君の2塁打、大野の2塁打2点タイムリー、川村の2塁打タイムリーと6点をもぎ取る素晴らしい打線でしたー👏👏
この日のポイントは、先発たけ●んこ先生の見事な投球と、チャンスを作ったら、悉くホームに迎え入れる、残塁の少ない見事な打線の繋がりです🥰🥰
でも気を引き締めなければならないのは、絶対負けられない試合で、簡単なエラーが続出したことです。
これから暑くなると、ダイマースはさらにエラーが続出すると思います💦💦
エラーの前の準備と、エラーした後すぐ諦めずに、ボールを追ってください💛
ダイマースにはサインも細かい指示も何もありませんので、勝たなきゃならない試合は、勝つ気で基本をしっかりやって下さいませ🥰
勝てる試合も勝てなくなりますので、兜の緒を締め直してくだチャイ☕
これで、ワールドシリーズグループ予選は1勝1敗得失点差「-2」となりました。
飛燕すわほーずさんが得失点差「-5」です。
次戦MuddyWatersさんとのワールドシリーズ第3戦は、勝つか引き分けで予選突破。
負けるにしても「2点差負け」以内なら予選突破。
「3点差負け」の場合は、総得点差勝負となりますので、まず4点以上取れば、飛燕すわほーずさんを上回れます。
「4点差以上の負け」はワールドシリーズ予選敗退となります💦💦
7月恐らく7/20(土)9:00~11:00@羽根木公園(対戦打診中)は絶対に負けられない試合ですので、勝つ気で試合しましょー🥰
人数まだ足りませんので、主力メンバーの皆さん、スケジュール調整して何とか参加してくだチャイ☕
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 土居●んこ先輩(1) 491 view | 中 | ★ 1.011 | .300 | 三 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三ゴ | ニゴ | ||||||
2 | ![]() | 品川庄司(11) 428 view | 高 | ★ 1.905 | .500 | 中 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左安 | 左飛 | 中安 | ||||||
3 | ![]() | 生娘シャブ漬け♥つねちゃん(20) 1239 view | 高 | ★ 1.303 | .556 | 遊 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 遊飛 | 中本(2) | ||||||
4 | ![]() | 大ちゃん(13) 175 view | 中 | ★ 1.400 | .300 | 左 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一併 | 中安 | 左2 | ||||||
5 | ![]() | たけ●んこ先生(5)[追投制] 449 view | 中 | - | .___ | 投 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中2(2) | 四球 | 中安(1) | ||||||
6 | ![]() | TOKIO(17) 602 view | 高 45歳以上 | ★ 1.012 | .273 | DH | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 右本(3) | 左2 | ||||||
7 | ![]() | 大野ョロ●首❤️(15)[投制] 511 view | 高 | 0.700 | .200 | 一 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一ゴ | 二失 | 中2(2) | ||||||
8 | ![]() | ゆうや(25) 74 view | 高 | - | .___ | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 投飛 | 空三振 | ||||||
9 | ![]() | 川村(50) 201 view | 中 45歳以上 | ★ 1.300 | .500 | 右 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 左飛 | 中2(1) | ||||||
10 | ![]() | YOU(22) 195 view | 小 | 0.614 | .125 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 空三振 | 右直 | 遊ゴ | ||||||
11 | ![]() | ゆうま(31) 253 view | 小 | 0.552 | .214 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左直 | 四球 | |||||||
12 | ![]() | 稲中増田(10) 806 view | 小 45歳以上 | 0.466 | .091 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 投飛 | |||||||
先 攻 | ![]() | 三軒茶屋ダイマース | 5 | 2 | 0 | 0 | 3 | 0 | (6) | ||||||||||||
後 攻 | ![]() | 飛燕すわほーず | 4 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | |||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | だいき(10) 6733 view | 高 | 0.817 | .286 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | ア飛 | 敵失 | ||||||
2 | ![]() | たいせい(5)[投制] 213 view | 大 | 0.788 | .250 | 三 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 内安 | 敵失 | |||||||
3 | ![]() | なり(36) 503 view | 中 | 0.539 | .182 | 捕 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | アゴ | 敵失 | |||||||
4 | ![]() | ひろ(1) 458 view | 中 | 0.774 | .250 | 一 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ア飛 | 安2(2) | |||||||
5 | ![]() | しおん(24) 1099 view | 高 | 0.500 | .167 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アゴ | アゴ | |||||||
6 | ![]() | 野口(39) 418 view | 草 | 0.771 | .333 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | アゴ | ||||||||
7 | ![]() | ようすけ(12) 391 view | 中 | ★ 1.012 | .333 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | アゴ | |||||||
8 | ![]() | ゆうほ(9)[投制] 180 view | 大 | - | .___ | 右 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 安3 | 死球 | |||||||
9 | ![]() | さくすけ(17) 379 view | 小 | 0.522 | .154 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 四球 | ||||||||
10 | ![]() | さえ(00) 642 view | 草 女性 | ★ 2.000 | 1.000 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 内安 | 敵失 | |||||||
11 | ![]() | しお(6) 358 view | 中 | 0.000 | .___ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 安打 | 敵失 | ||||||||
12 | ![]() | キャノン(62) 228 view | 中 | ★ 0.944 | .222 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アゴ | 四球 | ||||||||
13 | ![]() | けん(11) 304 view | 草 | 0.500 | .250 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ア飛 | ア飛 | ||||||||
14 | ![]() | たけ(33) 201 view | 草 | 0.000 | .___ | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 安打 | アゴ | ||||||||
15 | ![]() | さっくん(3) 319 view | 草 | 0.667 | .333 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 四球 |
試合を組んで頂いた三軒茶屋ダイマースのみなさまありがとうございました。
事前のやりとりはシュウ、当日のやりとりはキャノンという形でしたが
快くご対応いただきましてありがとうございました。(ということで、本文責はキャノンです。)
6月の半ばだと言うのに朝一番から立っているだけで汗をかくような気温の中
ケガ人・体調不良者が出ずに本当に良かったと思います。
試合内容としては、全体を通してダイマースさん打線の爆発力に圧倒された印象が強かったです。
我がチームのダブルエースも今からリベンジに燃えていると思います。
先発はようすけ。
初回0アウト満塁から4番打者をファーストゴロに打ち取りゲッツーで踏ん張ったり
2,3回はテンポよく三人ずつで切り抜けるなど調子は悪くなかったと思います。
ただ、ダイマースさん打線がここぞの一本を放つ流石の打力でした。
改めてスコアで振り返っても打点を挙げたバッターを抑えられれば失点していなかったので
次回はその部分のリベンジに期待です。
リリーフはしお。
変わりたてのイニングでは上々の立ち上がりでしたが、
次のイニングで集中打を浴びるなど、ダイマースさん打線に捕まってしまいました。
このレベルの打線が相手になると、ようすけ-しお(またはその逆)の継投で勝つという試合も
これから多くなるかと思うので、こちらもリベンジに期待です。
チームとしては6安打で、それぞれピックアップしたいと思います。
2番たいせい:初回のチャンスを広げる全力疾走のセカンド内野安打!
4番ひろ :右中間を深々とやぶるタイムリーツーベース!(エンタイトルじゃなかったら更に打点+1だった…!)
8番ゆうほ :入団初公式戦で初ヒットがセンターオーバーの3ベース!
10番さえ :逆方向のサードにしぶとく転がし、先頭打者出塁となる内野安打!
11番しお :今季バント安打しかないと嘆いていた中、ライト前にヒット!
14番たけ :サード強襲の打球を放ち、今季公式戦初安打!そのあと本試合初得点となるホーム生還!
また、全体で5四死球と出塁状況も悪くなかったと思います。
ただ、悔やまれるのは1,2,3回のイニングでチャンスメークをしつつ、
あと一本が出ずに得点に結びつけられなかったことでしょうか。
とはいえ明るい材料もあり、新入団のゆうほが5回裏デッドボールでの出塁のあと
某ソフトバンクの選手のように二盗、三盗を立て続けに決め、ノーヒットでもホームに生還しました。
新しい戦力の活躍で既存メンバーが刺激を受ける予兆はあるでしょう。
1,2,3回裏・すわほー側の攻撃イニングで結果的に0得点だったことが、地味に響いたと振り返ります。
4回開始時までに2-0のスコアだったので、どこかのイニングでどんな形でも1点返せていれば
流れはだいぶ違っていたでしょう。
4回裏で得点してやっと流れをたぐり寄せて、
5回裏もその勢いもあってかノーヒットでも得点に結びついたことを鑑みると
流れを呼ぶための得点は優勢・劣勢に関わらず早めに取っていきたいですね。
これでWSのグループリーグは1勝2敗となり、
グループAの予選においてすわほーずにできることは終わりました。
ちなみに、試合後に増田様から教えていただきましたが、ダイマースさんの残り試合の結果次第では
すわほーずがトーナメント進出となる可能性も一応まだあります。
(下記のリンク見たら確かにその通りでした。すわほーずの皆さんも興味あれば、のぞいて見てください。)
https://ts-league.com/game/cup.php?id=64
最後に。
上記では特段触れませんでしたが、試合後のチーム振り返りでは
守備面や走塁面の反省も数点上がりました。
6月のすわほーずの予定としては練習試合があるので、実践の中で反省を落とし込み、
7月以降の公式戦でのプレーにつなげていきたいですね。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | たけ●んこ先生(5)[追投制] 449 view | 中 | 0.00 | 3回0/3 [投手制限] | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
2 | ![]() | ![]() | ゆうま(31) 253 view | 小 | 2.33 | 2回0/3 | 0 | 4 | 0 | 2 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
3 | ![]() | ![]() | 土居●んこ先輩(1) 491 view | 中 | 4.00 | 0回1/3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | ようすけ(12) 391 view | 中 | 2.63 | 4回0/3 | 5 | 5 | 1 | 4 | 0 | 4 | 1 | 0 | 0 | 負 |
2 | ![]() | ![]() | しお(6) 358 view | 中 | 0.00 | 2回0/3 | 6 | 4 | 1 | 1 | 0 | 6 | 1 | 0 | 0 |
1位
飛燕すわほーず
10だいき
すわほーずの主将兼主砲兼切り込み隊長。
その巨体からは信じられない俊敏さで、守備でもチームを救う!
去年はチーム内成績で野手部門の1位を独占。
今年も主将とし
6733 view
6位
飛燕すわほーず
2シュウ
チーム最年長&すわほーずのつなぎ役。
高めを振り抜くバッティングが持ち味。
投手ではサイドスローから繰り出す投球術で打者を翻弄!抜ける球はご愛嬌。
投打でチー
792 view
7位
三軒茶屋ダイマース
6あえぎの森❤️
三軒茶屋ダイマースの大砲。
2018年シーズンより参戦。
これまでダイマースの不動の4番だった鍋沢公思を1番に追いやり、実力で4番の座に就いた。
星野源似の2
757 view
9位
三軒茶屋ダイマース
20あかね♥️
期待の大型新人♥️
何が大型かと言えば、H●ップ♥️♥️
いやそれだけでなく、高校野球まで野球経験ありの女子選手。
そう、ダイマース待望の野球素人選手なんです
711 view
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51543 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)
50133 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
44980 view
666
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ