【草野球公式戦】2024年6月9日(日) 13: 00~ 羽根木公園 A面野球場 チームフミハナ 4 対 8 YAKITORI RAKUDA

試合日程 | 2024年6月9日

4

2024年6月9日(日)
13: 00~
羽根木公園 A面野球場
[試合終了]

8

チームフミハナ 1 0 0 1 2 0 0 4
YAKITORI RAKUDA 3 1 0 2 2 0 8
勝
まさや(18)
388 view 5試合 2勝2敗1S
負
池貝 竜哉(21)
972 view 7試合 1勝3敗0S

【試合結果】

2024年6月9日、東京スカイツリーグ・公式 チームフミハナ対YAKITORI RAKUDAの一戦が羽根木公園 A面野球場で行われ、4 対 8で YAKITORI RAKUDAが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.2500.357 0.35334284711031001413000

.5150.667 0.556363381731081000212030

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





7.006(0)0000101201200086

3.007(0)100100303410043

チームフミハナ 池貝 竜哉(21) の試合後のコメント

【チームフミハナ】

池貝 竜哉(21)
972 view

今回の試合を振り返ってみて?

ヤキトリラクダの皆様、ハマさん、今回は対戦いただきありがとうございました。
前回の対戦が2019年なので5年ぶりの対戦チーム一同楽しませてもらいました。
お互いメンバーが9人ピッタリの試合となり試合の勝ち負けはありますが先ずはお互い怪我人なく試合が終えられた事が良かったですね!

これでラクダさんには3連敗とまだまだ力差は感じますがまた是非対戦お願いします!
お店に飲みに行く事はあってもご一緒する機会がなかなか無いので次回は我がホームタウン錦糸町ご招待し試合後飲みに行きましょう笑

チームフミハナ 投手陣の調子は?

試合前一週前には若手組の参加の可能性あり、人数に余裕ありと思ってましたが若手組全滅で守備リーダーも前日に怪我で不参加と気付けば参加9人、投手が私と軟投派成田しか居ないという何とも強豪ラクダさん相手に不安しかない状態となりました笑

先発は私池貝。最近肩が痛すぎて投げれても3.4回の状態になってしまいました。
球は割と走ってたかと思うんですがラクダ打線は球の見極めが良く甘い球をことこどくセンターへ弾き返されました。流石ノボリのチームですね、、
守備も普段守り慣れない布陣なので見えないミスもありましたが4回6失点ともう少し頑張りたかったですね。

2番手成田は2回投げて2失点。自責は0で2回は守備に助けられながらも無失点と良い状態をキープしてます。
多分次回も結構投げてもらいます笑

チームフミハナ 打線の調子は?

久しぶりの金属バット限定の中では思ったより打てたなって印象です笑
試合展開上チャンスでもう少し繋がればあと2.3点取って喰らいつきたかったですが全体的に楽しんで皆バッティングやってた気がします!
シンプルに9人参加で1人4打席立つのもたまには良いですね笑

マッチングアプリばっかやってて振り鈍いやつはしっかり野球に取り組んで欲しいです笑

ポイントとなったイニングは?

初回の守備ですね。
1点を先制して3点すぐ取られてしまい相手チームに優位に試合を進められてしまいました。

不運な当たりもあったのであそこをもう少し抑えられたらもう少し試合展開が変わっていたかと思います!

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

次戦はリベンジカップでマッドラッシュさんとの対戦です。
前回は1-0で守り勝ちましたが好投手だった印象です。
多分私の肩死んでるので若手の出席に頼ります!

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1brother卓哉(00)
315 view

0.944
.333020000四球中飛四球三振
2池貝 竜哉(21)
972 view
0.653.188010000左飛左2四球ニ飛
3成田 博史(8)
394 view
0.583.167000000三振三ゴ死球三振
4小松本 誠(13)
681 view

1.361
.417100000四球中飛右安(1)一安
5長谷川光(2)
426 view
0.496.111110000三失左3左犠飛(1)中安
6北原 裕規(9)
248 view
0.200.___101000遊ゴ中安(1)中安遊ゴ
7伴野 晃一(11)
312 view
0.250.___000000一ゴ一ゴ中飛投ゴ
8金井 賢史朗(12)
347 view
0.548.143000000一飛遊ゴ中飛
9荒巻直輝(25)
129 view

1.625
.571000000左飛ニ飛一ゴ


チームフミハナ 4 1 0 0 1 2 0 0


YAKITORI RAKUDA 8 3 1 0 2 2 0

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1アルプス(17)[投制]
689 view

1.625
.500030010中2右安右安遊飛
2チャラ岡(13)
1129 view
0.563.___210000安打(1)中2(1)三飛死球
3和尚(19)[投制]
755 view

0.910
.235310000中2(1)四球三ゴ左安(2)
4H.G(1)
451 view
0.762.300110010四球三ゴ中3(1)遊飛
5クンネップ(11)
445 view

1.567
.500100000三振投ゴ右安(1)右安
6まさや(18)
388 view
0.773.200000000安打内安三振右安
7ダウニーはまだ(10)
370 view

45歳以上
0.429.143110000安打(1)ニ飛三安右飛
8栽培マン(23)
389 view

45歳以上
0.368.154000000投ゴ進塁打左安内安
9助っ人(888)
199 view
0.000.___011010投ゴ一ゴ敵失一直

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

YAKITORI RAKUDA クンネップ(11) の試合後のコメント

【YAKITORI RAKUDA】

クンネップ(11)
445 view

今回の試合を振り返ってみて?

チーム、フミハナの皆さま、池貝さん試合ありがとうございました。審判の中沢さんもありがとうございました。
また、助っ人のイエムラさんも参加ありがとうございました。堅実な守備とバンザイは見事でした(笑)


3戦続けて敗戦していたので今回無事に勝利できて、まずは良かったです。

今回は点を取り合いながらの試合運びでしたが、和気あいあいとした雰囲気でした。

YAKITORI RAKUDA 投手陣の調子は?

およそ1か月振りの登板でしたが無事に完投してもらえました。
あまり、球は走っていないと話されていたからか打たせて取るスタイルの印象でした。
守備に頼ってくれているのは嬉しいです。

守備陣は、所々でエラーがあり失点に繋がったところがあったのは反省です。エラーはありましたが最小限に抑えられたことが良かったです。

YAKITORI RAKUDA 打線の調子は?

毎イニングで出塁して得点の機会を作れていたことがとてもよかったです。
上位打線だけでなく、下位打線でも打点や得点を取れていたのは次の試合でも活かしていきたいです。

ポイントとなったイニングは?

毎イニング楽しい雰囲気で試合に取り組めていたことが攻守ともに優位に進められていたポイントだと思いました。

初回に先制点を取られましたが余裕をもっていられたことも逆転やほぼ毎イニングでの得点に繫がったと思います。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

次戦もリーグ戦を予定しています。

今回の攻撃を次の試合でも発揮していきたいです。

ところで

なぜ、監督浜田(膝の痛み)と主将栽培マン(腰の痛み)が最近、ヒットを打てるようになっているのか不思議で仕方ありません。今は亡き橋野(経営している焼き鳥屋さんが忙しいようです)の背中を受け継いでいるのでしょうか。だれか教えてください。

投手成績一覧





選手名





















|

1
池貝 竜哉(21)
972 view
5.384回0/3
661208000
2
成田 博史(8)
394 view
4.202回0/3
020004000




選手名





















|

1
まさや(18)
388 view
3.657回0/3
343413000

注目されている選手

1

YAKITORI RAKUDA
30ハッシー

監督のハッシーです。

本気で投げたら凄い球を投げるがあくまで
このリーグは初球限定リーグなので
投げないようにしている。

2126 view

2

YAKITORI RAKUDA
13チャラ岡

2021年度みんなが選ぶMVPに見事受賞。

とにかく声でチームに貢献。
打てなくても声がある。
エラーしても声がある。
そうして

1129 view

3

チームフミハナ
21池貝 竜哉

ルメールニキ

972 view

4

YAKITORI RAKUDA
25まっちゃん

痩せたデブ

似てる練り物:さつま揚げ

太ったり痩せたり別れたり忙しい男

828 view

5

YAKITORI RAKUDA
19和尚

たるんだ奴はみんなこいつに
引っ叩かれろ

755 view

6

チームフミハナ
10大石紘介

燕ニキ

702 view

7

チームフミハナ
17西久保哲也

ヒモニキ

701 view

8

YAKITORI RAKUDA
17アルプス

大好きなのはおっぱいとアルプススタンド

持ち帰りに失敗した際は
「せめてオッパイだけ触らせてください」
と土下座する強者

689 view

9

チームフミハナ
13小松本 誠

立石ニキ

681 view

10

チームフミハナ
19玉井宏昌

宮城ニキ

624 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51456 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
 2022年に選手としては引退しています
* … * … * … * …* … * … * … * …*

49928 view

3

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

44901 view

4

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

44866 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34905 view

381

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING