試合日程 | 2024年7月15日
2024年7月15日、東京スカイツリーグ・チャレンジカップ 一番星対よっちーずの一戦が明治神宮外苑軟式(桜)野球場で行われ、4 対 5で よっちーずが勝利した。
よっちーず様、この度はこちらの日程に合わせて頂き、誠にありがとうございます。人数もギリギリでご苦労をおかけしましたが、お陰様で白熱した試合をする事ができました。前日からの天気も怪しく、朝、家を出るまで小雨が降っておりましたが、試合を開催する事ができ、大変嬉しく思います。次回も楽しみにしておりますので、どうぞよろしくお願い致します。
先月のリーグ戦でのよっちーず戦も、とても緊張感のある試合でしたが、今日はそれにも勝るタイトな試合運びとなりました。初回から両チームが点を取り合い、同点のまま最終回まで一進一退の攻防が続き、最後は超絶技巧なライト前ヒットを打たれ1点を献上し、試合には敗れてしまいました。結果は負けてしまいましたが、両チーム攻撃も守備も乱れなく、とても緊張感のある試合で、長く記憶に残るゲームになったと思います。この悔しさを忘れずに、また精進したいと思います。
※Youtubeにアップさせていただきました※
https://www.youtube.com/watch?v=M2nv4q0T73s&t=3425s
今シーズンから不動の先発保坂は、初回に先頭打者本塁打を浴び、その後も四球が続き、立ち上がりは苦しい展開となりましたが、続くバッターを三振で仕留め、踏ん張ってくれたと思います。こういった状況でも冷静に投げ切るメンタルと馬力が、今シーズンチーム全体が良い流れになっている一番大きな要因だと思います。
2番手村田は2イニングをしっかり0点で抑えてくれました。1点も取られてはいけない状況で、いつも通りの落ち着いたピッチングとフィールディングで、同点のまま最終回に望みを繋げてくれました。失点できない状況でのピッチングで、プレッシャーもあったと思いますが、しっかり投げきってくれました。
敗戦の中でも、今日は打線が好調だった事が一番収穫だったと思います。初回からほぼ全てのイニングで安打があり、打線も繋がり、それぞれが手応えを感じていたと思います。欲を言えば、あともう一本出ていればと思いますが、これからに繋げて行きたいと思います。個人的には、思い切りの良さがあればと反省しております。
最終回裏の守備です。先頭打者をサードゴロを打たせ、サード保坂の守備も素晴らしかったですが、打者の俊足が想像以上で、先頭のバッターを塁に出してしまった事、その後、三振で1アウトとしながらも、盗塁で三塁までランナーを進められてしまい、前進守備を敷いた内野の頭を越える安打を打たれてしまった事です。全力でやりきったので後悔はありませんが、この状況になる前に、試合を優位に進めておく事が、とても大事だと痛感しました。
暑さも考慮し、現在では試合の予定はありませんが、これから来る本格的な暑さにバテず、しっかり夏を乗り切り、次回の試合までに体調を崩さず、全員元気に集合できる事を切に願います。
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 武部康典(25) 358 view | 中 | ★ 0.910 | .267 | DH | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安 | 左安 | 三振 | ||||||
2 | ![]() | 村田峻平(17) 721 view | 高 | 0.458 | .125 | 捕 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 死球 | 中安 | 三ゴ | ||||||
3 | ![]() | 三輪優介(8) 579 view | 中 | 0.741 | .313 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 三振 | 左安 | 遊ゴ | ||||||
4 | ![]() | 保坂絢也(6) 544 view | 高 | ★ 1.075 | .333 | 投 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニゴ(1) | 投併 | |||||||
5 | ![]() | 青島徳恵(13) 328 view | 高 | ★ 1.436 | .600 | 一 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安(1) | 三ゴ | |||||||
6 | ![]() | 糸谷直登(4) 105 view | 高 | 0.670 | .286 | 二 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左安 | 左2 | |||||||
7 | ![]() | 加藤久幸(26) 424 view | 小 45歳以上 | 0.656 | .267 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 右飛 | |||||||
8 | ![]() | 相本実(2) 386 view | 中 | ★ 0.991 | .385 | DH | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安 | 右安(1) | |||||||
9 | ![]() | 寺町知秀(5) 799 view | 小 45歳以上 | 0.714 | .143 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 中安 | |||||||
10 | ![]() | 山内正則(14) 302 view | 草 | 0.490 | .182 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 振逃 | |||||||
11 | ![]() | 平野駿(48) 130 view | 草 | ★ 2.500 | .500 | 右 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 四球(1) | |||||||
12 | ![]() | 五味健太(51) 172 view | 草 | 0.695 | .214 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三振 | |||||||
先 攻 | ![]() | 一番星 | 4 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | |||||||||||||
後 攻 | ![]() | よっちーず | 5 | 2 | 2 | 0 | 0 | 1× | |||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 川村慎太郎(34) 858 view | 高 | 0.167 | .___ | 遊 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 左走本(1) | 三ゴ | 遊併 | 三ゴ | |||||
2 | ![]() | 鳥塚亮佑(01) 800 view | 高 | ★ 1.841 | .440 | 捕 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三振 | 投飛 | 左安(1) | |||||
3 | ![]() | 大渕雅則(17) 1413 view | 小 45歳以上 | 0.448 | .208 | 三 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 右安(1) | 一ゴ | ||||||
4 | ![]() | 藤本忠明(16) 505 view | 中 45歳以上 | 0.868 | .316 | 一 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 右安(1) | 投飛 | ||||||
5 | ![]() | 大内卓(07) 584 view | 小 | ★ 1.021 | .273 | 左 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三安 | 三安 | ||||||
6 | ![]() | 竹田祐馬(18) 662 view | 高 | 0.540 | .167 | 投 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安(1) | 死球 | 三振 | ||||||
7 | ![]() | 有加(0) 870 view | 中 女性 | 0.504 | .105 | 二 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 遊ゴ | 右安(1) | ||||||
8 | ![]() | 石井秀樹(08) 378 view | 高 45歳以上 | 0.258 | .091 | 右 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 一飛 | 投失 | ||||||
9 | ![]() | 浜崎涼(27) 80 view | 高 | ★ 1.000 | .333 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 死球 | 四球 | 四球 |
一番星様、グランド及び審判手配ありがとうございました。神宮外苑にある素敵な野球場でした。
さてさて試合ですが、期待を裏切らない大接戦でした! 先月のリーグ戦ではサヨナラ負けを喫してしまいましたが、本日は★全員野球でサヨナラ勝ちをもぎ取りました!
取られて、取って、取って、取られて…。攻撃をしていても、守備をしていても神経の磨り減る試合でした。蒸し暑い中、バッテリーが頑張りました。内野手陣は堅実に守ってくれました。外野手陣は後ろへそらすことなく打球を止めてくれました。明らかに一番星打線の方が素晴らしい打球を放っていましたが、守備陣が本当によく守ってくれたと思います。そしてyukaのサヨナラライト前タイムリーはお見事でした。ナイスゲーム★
<先発・take>
粘り強く、強力打線を抑えてくれました。
制球も良く、及第点のピッチングでした!
<救援・ryosuke>
同点の最終回、しびれる展開での登板になりましたが、期待に応えてくれました。
球威、コントロールともに良かったです!
会心の当たりは少なかったですが、1番から9番までの全打者が仕事を果たしました。
初回表に2点を先行されましたが、その裏、すぐに1番・川村が左中間オーバー本塁打で流れを引き寄せてくれました。更に6番・takeの中前タイムリーで加点できたのが大きかったです。2回裏には2番・ryosuke四球・盗塁、3番・大渕ライト前タイムリー・盗塁、4番・藤本ライト前タイムリーで追加点といい流れをつくりました。4回には同点に追いつかれましたが、最終回(5回裏)、5番・大内が内野安打で出塁、一死三塁から7番・有加がライト前タイムリーを放ち勝負を決した!
5回裏です。
先頭の5番・大内がサードへゴロを放つ。誰もがサードゴロかと思いきや大内の足のスライドがグングン伸びて一塁を駆け抜け、なんと内野安打★ この勢いに乗り2盗・3盗を決める。
一死三塁のしびれる場面で、7番・yukaは2B2Sの並行カウントからライトへ打球を運び、サヨナラタイムリーヒットを放った★ yukaのサヨナラ打は今年2本目、勝負強いですね~。
次戦は7/28(日)シリーズ戦2回戦です。
まだまだ暑くなると思いますので、各選手は健康管理をしっかりと行い、野球ができる環境に感謝しながら試合に臨みましょう。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 保坂絢也(6) 544 view | 高 | 1.65 | 3回0/3 | 3 | 4 | 4 | 4 | 2 | 5 | 1 | 0 | 0 | |
2 | ![]() | ![]() | 村田峻平(17) 721 view | 高 | 2.63 | 2回0/3 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 負 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 竹田祐馬(18) 662 view | 高 | 1.56 | 4回0/3 | 4 | 4 | 6 | 2 | 1 | 9 | 0 | 0 | 0 | |
2 | ![]() | ![]() | 鳥塚亮佑(01) 800 view | 高 | 3.50 | 1回0/3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
9位
一番星
17村田峻平
ブラック企業である株式会社一番星を数年前に卒業し、優良企業に就職したにも関わらず自らブラック企業に復職したドMプレイヤー。
非常に礼儀正しく、彼女の両親に好かれるタイプ。
721 view
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51543 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)
50133 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
44980 view
580
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ