試合日程 | 2024年7月27日
2024年7月27日、東京スカイツリーグ・公式 東京パイレーツ対光が丘Walkers野球部の一戦が東台野球場で行われ、4 対 2で 東京パイレーツが勝利した。
光が丘Walkersさま、本日は炎天下の中、対戦頂きましてありがとうございました。
また、グラウンドの手配もありがとうございました。
このところ、パイレーツのチーム状態は正に梅雨真っ只中という状況が続いていましたので、猛暑にも負けないような熱い試合運びをしたいと考えていました。
先発はMATSUMOTO(16)。
いつものように四球厳禁の気持ちで試合に臨みました。
今日はバッテリーを組んだシン(19)のキャッチングに本当に助けられました。
ツーストライクからのファウルチップを悉くキャッチし、アウトにしてくれましたので、ピッチングにも良い流れを持ってきてくれたと思います。
光が丘Walkersさま先発の好投手を相手に失策でもらったチャンスを再三作るも中々一本が出ず・・。
パイレーツの本来の打線の破壊力を考えると、まだ梅雨明け、とまではいっていないですね。
ただ、このところのチーム状態だとチャンスを全く活かせていなかったのが、今日は得点につなげることができていたので、復調しつつあるのかなぁ、と手ごたえは感じています。
3回表はイ(9)、キム(7)が、4回表はシン(19)、OKUYAMA(51)が、上位打線の連打でそれぞれ得点シーンをつくれたのはいい傾向だと感じています。
最終回となった6回裏の守りですね。
先頭打者と次打者に四死球を与えた後にタイムリーツーベースを喰らって失点。
ノーアウト、更にはワンヒットで同点という場面で、何とか後続を断ち切ることができ、そのままゲームセット。
下手をすれば、逆転負けを喫してしまうような大ピンチでしたが、ここを乗り切れたのが非常に大きかったです。
今日は厳しいゲーム展開ではありましたが、チームの状態も少し上向きになってきたところが垣間見えた試合だったと思います。
紙一重の試合の中で失策がなかったことが勝ちにつながったポイントだったのではないかと思います。
次戦は東京ビシソワーズさまとの対戦となりますが、打線もそろそろ梅雨明けしそうな予感を受けていますので、いい勝負をしたいと思います。
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | シン・ギョンヒョン(19)[投制] 1127 view | 高 | ★ 1.250 | .375 | 捕 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左飛 | 二失 | 中3 | 一直 | |||||
2 | ![]() | 奥山・夏希(51) 315 view | 中 | 0.627 | .200 | 中 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三振 | 右2(1) | 三振 | |||||
3 | ![]() | イ・グァニ(9) 1124 view | 高 | ★ 1.088 | .412 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 右安 | 三振 | ニ飛 | |||||
4 | ![]() | キム・ミンソク(7) 1657 view | 高 | ★ 1.509 | .438 | 遊 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 遊飛 | 左2(1) | 中失 | ||||||
5 | ![]() | 柳沢・浩平(0) 287 view | 中 | 0.222 | .111 | 右 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三振 | 三振 | ||||||
6 | ![]() | 杉原・恵司(11) 188 view | 高 45歳以上 | 0.500 | .250 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 死球 | 左失 | ||||||
7 | ![]() | バン・ソンイル(31) 269 view | 草 | 0.276 | .143 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三失 | 三振 | 右安 | ||||||
8 | ![]() | 小林・大悟(74) 215 view | 中 | 0.000 | .___ | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊失 | 三振 | 右飛 | ||||||
9 | ![]() | ジョウ・ジョンファン(25) 381 view | 草 | ★ 1.205 | .500 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊併 | 遊飛 | ニゴ | ||||||
先 攻 | ![]() | 東京パイレーツ | 4 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | ||||||||||||
後 攻 | ![]() | 光が丘Walkers野球部 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | ハヤト(28) 268 view | 中 | 0.400 | .___ | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 四球 | 三飛 | ||||||
2 | ![]() | しゅーと(63) 106 view | 高 | ★ 1.100 | .500 | 遊 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 捕安 | 左2(1) | ||||||
3 | ![]() | れつ(99)[投制] 778 view | 高 | ★ 0.978 | .333 | 投 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三安 | 死球 | ||||||
4 | ![]() | だいき(37) 344 view | 高 | ★ 1.688 | .545 | 捕 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 四球 | ニ飛 | 三飛 | ||||||
5 | ![]() | とし(47) 240 view | 高 45歳以上 | 0.650 | .250 | 二 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 右安(1) | 遊ゴ | 三ゴ | ||||||
6 | ![]() | KO(31) 305 view | 中 45歳以上 | 0.452 | .167 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 遊飛 | |||||||
7 | ![]() | NEO(25) 261 view | 中 45歳以上 | ★ 0.930 | .273 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 遊ゴ | |||||||
8 | ![]() | カンちゃん(6) 270 view | 高 45歳以上 | 0.764 | .300 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 三振 | |||||||
9 | ![]() | ミリ(9) 306 view | 草 45歳以上 | 0.423 | .188 | DH | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 中安 | 三振 | |||||||
10 | ![]() | シュウ(50) 105 view | 草 | 0.000 | .___ | 右 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 四球 | |||||||
11 | ![]() | K5(80) 111 view | 高 | ★ 2.500 | 1.000 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三飛 | 中安 |
【光が丘Walkers野球部】
れつ(99)[投制]
778 view
まずは、対戦ありがとうございました。
最後までどうなるかわからない手に汗握る試合だったと思います。
ただこちらは、攻撃も守備も上手く噛み合わず最後は力尽きました。
またの対戦よろしくお願いいたします。
2投手共に調子は悪くなかったとは思います。
ただ暑さがやはりしんどかったです。暑くても頑張って決められたイニングは各々投げたので十分頑張ったとは思います。
所々で長打が出たり、先頭打者が出塁したりとチャンスは作れましたが、今日はもう一本が出ずてした。調子は悪くはなかったのでいいところで次回は打線奮起で繋がればと思います。
6回裏です。逆転できそうな雰囲気だっただけに、ことらもまた一本足りず、追い付けなかったのが残念です。やはり所々あった得点圏でのチャンスを活かせなかったイニングがあると勝ちきれないですね。
リーグ戦は残り3試合。2勝5敗と苦しい戦いが続いておりますが、まずは全試合消化をめざしまして、来週は東京パイレーツさんとの対戦頑張ります!
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 松本・裕文(16) 925 view 45歳以上 | 草 | 2.43 | 6回0/3 | 2 | 2 | 8 | 3 | 1 | 5 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | れつ(99)[投制] 778 view | 高 | 2.92 | 3回0/3 [投手制限] | 0 | 2 | 3 | 1 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | 負 |
2 | ![]() | ![]() | NEO(25) 261 view 45歳以上 | 中 | 7.00 | 3回0/3 | 1 | 2 | 4 | 0 | 0 | 4 | 0 | 1 | 0 |
4位
光が丘Walkers野球部
36りいな
スコアだけでなく出番に備えてバッティングセンターで準備も万全。野球経験なしから参加3年半で神宮球場出場も果たして一番の成長株。光が丘Walkersに現れた勝利の女神!
1054 view
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51598 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
◆選手としては2022年に引退◆
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(
50280 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
45031 view
350
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ