【草野球チャンピオンズシリーズ戦】2024年9月1日(日) 12: 00~ 錦糸公園B面野球場 チームフミハナ 0 対 4 C.C.Nationals

試合日程 | 2024年9月1日

0

2024年9月1日(日)
12: 00~
錦糸公園B面野球場
[試合終了]

4

チームフミハナ 0 0 0 0 0 0
C.C.Nationals 0 1 0 3 4
勝
石川(12)[投制]
886 view 3試合 1勝0敗0S
セーブ
伊勢谷(0)
468 view 0試合 0勝0敗0S
負
池貝 竜哉(21)
1105 view 8試合 1勝3敗0S

【試合結果】

2024年9月1日、東京スカイツリーグ・チャンピオンズシリーズ チームフミハナ対C.C.Nationalsの一戦が錦糸公園B面野球場で行われ、0 対 4で C.C.Nationalsが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.1250.125 0.33321160200001000415000

.3680.579 0.45522194702040000211000

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





0.004(0)000010000000040

0.005(0)000101205410000

チームフミハナ 池貝 竜哉(21) の試合後のコメント

【チームフミハナ】

池貝 竜哉(21)
1105 view

今回の試合を振り返ってみて?

小林くん、時原さん、ナショナルズの皆様今回も対戦いただきありがとうございました。
リーグ戦にトーナメントにもう何回目かも忘れました笑
今回も完敗でした!またすぐやる機会あるかと思うんでまたお願いします!!

まず前日の段階ですごい雨でお互いまぁ中止だろうなって気持ちだったところ朝起きたら全然できるやんって急いで気持ち切り替えました笑
途中雨が強くなって一時中断ありましたがお互い怪我なく消化出来て良かったです!

雨で中断中小林君とベンチで競馬談議してましたが、メインの新潟記念私は1番最初の予想でいけば当たってたのに話ししながら考え過ぎて予想が変わってしまうアルアルで不的中。小林君は本命馬が放馬で除外となり回収率100%と野球でも競馬でも負けました笑

次回も錦糸公園かリバーサイド辺りで野球→WINSの流れやりましょう!

チームフミハナ 投手陣の調子は?

先発は池貝でその後継投予定でしたが途中雨中断ありで継投無しの4回4失点でした!
#17西久保が参加なら先発させるつもりでしたが不参加となり泣
過去の対戦からも調子良くても4〜5点は取られると思ってたので想定内では収まりました笑
でもやはり甘い球は簡単に打ち返されますね。キワキワ狙って何とか打ち取りつつって感じでしたが今日の試合展開だともう少し要所で粘って抑えたかった所でした!

特に2回の先制打を打たれた場面では追い込んでからの外に逃げるスライダーを上手く拾われました!
完璧なコースに投げれただけにダメージ大です笑
後に小林くんから聞くと打者の時原さんは対池貝の成績が8割くらいあると、、、対池貝○の特殊能力でミート爆上げだったんですね。次回からは歩かせます笑

チームフミハナ 打線の調子は?

特に何も言う事ないです。笑
マジで無いです。
8月はチーム方針で活動無しにして7月は雨天中止2回で活動出来ずで2ヶ月丸々野球出来てなかったので打てないのは当たり前なんですが、、誰が悪いとかではなく点取れる可能性があまりにも見えなかったです笑

こうゆう試合には慣れてるので割り切って次の試合頑張りましょう!!

ポイントとなったイニングは?

2回の対池貝○バッターに先制打を打たれた所ですね!
結果ウチは5回で1点も取れなかったので、あそこ何とか0で粘れたらって感じだったのでだいぶダメージがデカいっす、、

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

次戦は9/15でリーグ戦です!
リーグ戦残り2試合どちらも勝って何とか勝率5割で今年を終えたいですね!
今日の試合やった事で打撃陣が上向く事に期待します!

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1金子晴樹(5)[投制]
501 view

1.233
.300001000四球ニゴ右安
2荒巻直輝(25)
191 view

1.155
.400000000ニ飛空三振
3小林康之介(7)[投制]
674 view
0.350.100000000四球アウト
4brother卓哉(00)
376 view
0.781.231000000見三振アウト
5北原 裕規(9)
286 view
0.583.250000000空三振遊安
6長谷川光(2)
539 view
0.683.200000000アウト左飛
7池貝 竜哉(21)
1105 view
0.729.227000000右直左飛
8金井 賢史朗(12)
409 view
0.583.200000000見三振アウト
9成田 博史(8)
443 view
0.516.133DH000000見三振死球
10藤塚ドラゴン〜かつてキングと呼ばれた男〜(4)
452 view

1.025
.400000000四球四球


チームフミハナ 0 0 0 0 0 0


C.C.Nationals 4 0 1 0 3

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1石川(12)[投制]
886 view

1.167
.333000000左3一ゴ
2村田(22)[投制]
1077 view

1.725
.500010000左飛右安
3北口(17)[投制]
460 view

1.640
.579010000遊飛中安
4伊勢谷(0)
468 view

1.600
.538000000一ゴ一ゴ
5小林旦(30)
1116 view
0.596.158010000遊ゴ四球
6若林(5)
233 view
0.712.167110000右3死球(1)
7早津(23)[投制]
202 view
0.487.077100000一ゴ四球(1)
8時原(7)
739 view
0.764.300200000右安(1)中安(1)
9大内(25)
291 view
0.650.250000000遊飛三振
10後藤(2)
392 view

0.908
.333DH000000遊ゴ投飛
11大森(66)
51631 view
0.250.125DH000000中安
12上村(16)
624 view
0.056.___DH000000三ゴ

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

C.C.Nationals 小林旦(30) の試合後のコメント

【C.C.Nationals】

小林旦(30)
1116 view

今回の試合を振り返ってみて?

池貝さん、フミハナの皆さん対戦ありがとうございました!

いやぁ〜びっくりでしたね。まさかのライトバック放馬に池貝さん実質本命だったセレシオン2着、そしてシンリョクカが単勝26倍で1着…
サトノダイヤモンド推しでサトノダイヤモンドカラーのグローブもオーダーした我らが時原幹事長の2安打、これがサトノダイヤモンド産駒のシンリョクカ1着のサインだったとは読みきれませんでした!いやまさかまさかでしたね…

という具合で時原幹事長の活躍もありCS準々決勝勝たせていただきました!彼、ここ2ヶ月でヒット打ったっけ?ってぐらい絶不調だったのですが池貝さんを目にするやいなやグングンと元気になっていって…バットが輝いてましたね!

再戦するときは13時までには終わるようにして錦糸町の居酒屋で2回戦といきましょう!やはり馬場読みは大事ですからね…よろしくお願いします!

C.C.Nationals 投手陣の調子は?

先発の石川は3回を5奪三振無失点と完璧なピッチング!何も言うことは無い好投でしたね!
またリリーフした伊勢谷は途中雨天中断がありながらも祈りが通じて2回無失点!味方の攻守も光りましたね!いい守りだったと思います!

C.C.Nationals 打線の調子は?

池貝さん相手に4得点もできたのですから上出来でしょう!特に4回裏のダメ押し3得点は大きかったと思います!粘りに粘って四死球で得点できたわけですからね!自信持っていいと思います!

ポイントとなったイニングは?

上記のように4回裏のダメ押し3得点が試合を決定付けたかなと思います!
1点だけでは逃げきれなかったでしょう!雨も降ってていつエラーしてもしょうがない感じでしたからね。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

次戦は練習試合を挟んでから大沼さん率いるBrainsさんとカップ戦です!
結局前回は雨で流れちゃったんですよね…そしてカップ戦のみならずCSでも決勝まで残れば当たりそうな…?

大沼さんは脚の不調のため1番ピッチャーは厳しいとかなんとかおっしゃってました!2番キャッチャーでもオッケーですのでよろしくお願いします!

投手成績一覧





選手名





















|

1
池貝 竜哉(21)
1105 view
4.674回0/3
040000000




選手名





















|

1
石川(12)[投制]
886 view
9.633回0/3
[投手制限]
005300000
2
伊勢谷(0)
468 view
0.002回0/3
000112000

注目されている選手

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51631 view

2

C.C.Nationals
77宮崎

野球経験はないもののサッカーでユースだったことがあり、広島菊池のような俊敏な守備を特徴とするスポーツエリート

2020スカイツリーグはヒットをコンスタントに放ち、貢献

1156 view

3

C.C.Nationals
30小林旦

※アキレス腱断裂から復帰しました!

CCナショナルズのエース、スラッガー、そして監督の三刀流。圧倒的暴投数と筋肉でねじ伏せようとするナックルボーラー。
特技

1116 view

4

チームフミハナ
21池貝 竜哉

ルメールニキ

1105 view

5

C.C.Nationals
22村田

チームメイトもドン引きする守備範囲、隙あらば次の塁に進む俊足、破壊力抜群の打撃力と完璧なスタープレイヤー。
ナショナルズ内で毎年のように打撃タイトルを獲得している
メインは

1077 view

6

C.C.Nationals
12石川

サイドスローから繰り出される快速球が魅力の投手
大学時代も投手であったため、経歴は確かにバリバリの投手経験者なのだが、球速が速くなったのはここ最近の話
毎日のようにトレーニ

886 view

7

チームフミハナ
17西久保哲也

ヒモニキ

833 view

8

チームフミハナ
13小松本 誠

立石ニキ

824 view

9

チームフミハナ
10大石紘介

燕ニキ

790 view

10

C.C.Nationals
7時原

HP、渉外、動画作成等を担当する幹事長。一番の武器はグラウンド確保の能力と自負している。
プロスタを含め、都内全てのグラウンドの確保方法は頭の中に入っている(らしい)
バッ

739 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51631 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
◆選手としては2022年に引退◆
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(

50380 view

3

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

45206 view

4

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

45060 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

35014 view

604

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING