【草野球公式戦】2024年8月17日(土) 13: 00~ 上井草スポーツセンター運動場 D面野球場 Meerkats 2 対 2 プレアデス

試合日程 | 2024年8月17日

2

2024年8月17日(土)
13: 00~
上井草スポーツセンター運動場 D面野球場
[試合終了]

2

Meerkats 0 0 0 0 2 3 2
プレアデス 0 0 0 1 1 2

【試合結果】

2024年8月17日、東京スカイツリーグ・公式 Meerkats対プレアデスの一戦が上井草スポーツセンター運動場 D面野球場で行われ、2 対 2で 両チーム引き分けとなった。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.2170.522 0.30827235510243010217000

.2000.267 0.29417152310021000206010

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





1.405(0)000000306200021

4.676(0)000000527210054

Meerkats 川原 雅輝(0) の試合後のコメント

【Meerkats】

川原 雅輝(0)
446 view

今回の試合を振り返ってみて?

プレアデス様、
ご対戦頂きありがとうございました!

前日の台風でグランドコンディションが心配でしたが、さすが人工芝。
何事もなかったかのように良好で、無事試合ができました。
また多くの選手が学生時代に利用したグランドだったようで、思い出の地で再びプレーでき良かったです。

Meerkats 投手陣の調子は?

先発圓山は38℃という暑さの中で今回も完投。
投手戦となる苦しい試合展開だったと思いますが、安定した制球力で試合も完璧にコントロールしました。

外野が抜けたらホームランという状況で大きい当たりを許しませんでした。
自ら外野に指示する場面もあり、環境に合わせた頭脳プレーを魅せてくれました。

Meerkats 打線の調子は?

プレアデス様は好投手3人の継投。
チャンスメイクもままなりませんでしたが、時間切れとなった最終回では西脇と岡田のホームランで打線の不安を払拭できました。

ポイントとなったイニングは?

初回です。
得失点はありませんでしたが、両先発の安定したピッチングを見て簡単には点が入らないと感じた選手が多かったはずです。
実際にロースコアゲームになり、互いに終盤での守備の乱れが失点に繋がりました。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

課題であった守備間の声掛け、ランナーコーチャーやファール拾いはクリアできたと思います。

結果としてもドローで4連敗を阻止。
圓山の好投や2HR、西脇の好守と得失点以上に光るものがありました。

勝利から4戦遠退いているので次戦で久し振りに勝ちを味わいたいです。

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1西脇 一輝(29)
250 view
0.633.222212000四球中安左本(2)
2貞森 達也(14)
513 view
0.500.250000000三振捕飛投ゴ
3岡田 義樹(99)
169 view

1.275
.267110000三ゴニゴ左本(1)
4三田村 進吉(8)
437 view

0.925
.182DH010000三振左2死球
5大塚 郁生(19)
233 view

1.071
.500011000一ゴ中安三振
6雨宮 佑樹(23)
491 view
0.457.100000000三振三振
7積 道哉(57)
381 view
0.762.300100000左飛遊失(1)
8川原 雅輝(0)
446 view

1.183
.500DH000000遊ゴ三犠打
9圓山 孝徳(10)
717 view

1.438
.400000000一飛中飛
10助っ人MSD(103)
164 view
0.667.333000000三振三ゴ
11助っ人OMZ(110)
67 view
0.833.333010000三振四球


Meerkats 2 0 0 0 0 2 3


プレアデス 2 0 0 0 1 1

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1さくや(12)
398 view

1.145
.400000000三振三振三振
2けん(18)
461 view

45歳以上
0.530.143000000アウト三振
3あに(5)
353 view

45歳以上
0.566.222011000アウト安打
4櫻井(1)
367 view

45歳以上
0.800.300100000四球安打(1)
5しゅん(28)
321 view

45歳以上
0.507.107000000三振アウト
6きょうすけ(7)
616 view

45歳以上
0.559.222DH000010アウトアウト
7瀧本(2)[投制]
271 view
0.806.208010000四球安2
8ひで(11)[投制]
812 view
0.624.105100000三振敵失(1)

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

プレアデス きょうすけ(7) の試合後のコメント

【プレアデス】

きょうすけ(7)
616 view

今回の試合を振り返ってみて?

Meerkatさま、対戦いただきありがとうございました。記録上は引き分けですが内容は完敗でした。
好投手相手に打線が沈黙しました。
しかしこれでリーグ戦10試合を消化で出来たので、運営としては安心しました。

プレアデス 投手陣の調子は?

ひでは当初2回予定でしたが、良い内容でしたのでもう追加1イニングとしましたが、完ぺきに抑えました。
続くけんも、私のエラーで失点しましたが、気迫の投球を見せてくれました。
さくやは、2本塁打を浴びるなど絶不調でした。打撃も人生初であろう3三振となり、厄日でした。

プレアデス 打線の調子は?

好投手相手に3安打でしたが、あにの価値ある走塁で先制するなど、打てないながらも加点できました。
勝ち越された直後のたっきーの2塁打は素晴らしいです。

ポイントとなったイニングは?

結果としては5回の攻防でしょうか。勝ち越された後に直ぐにたっきーの2塁打を足掛かりに同点にできたので何とか記録上は引き分けとなりました。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

これで2024年リーグ戦は終了なので、あとはレジェンドカップのみとなります。
リーグ戦はNOBORIチームに2勝2敗、D1チームに2勝3敗1分(ほぼ負けの引き分け)という結果でした。
上位3チームに入るのは厳しい結果となりましたが、10試合完走出来たことは、対戦して頂いたチームに感謝です。
ありがとうございました。

投手成績一覧





選手名





















|

1
圓山 孝徳(10)
717 view
3.295回0/3
126203000




選手名





















|

1
ひで(11)[投制]
812 view
3.503回0/3
[投手制限]
004100000
2
けん(18)
461 view
45歳以上
2.552回0/3
122003000
3
さくや(12)
398 view
3.891回0/3
331112200

Meerkatsの熱戦フォト

注目されている選手

1

プレアデス
11ひで

加藤秀一
2013年途中に獲得。守備は完璧もバッティングはツキが無いことが多い。でも、「やるときは」・・・「今でしょ」の精神でここぞというときに期待に応えるオールラウンドプレイヤー。投手

812 view

2

Meerkats
41柳田 光輝

ミーアのエース。多彩な変化球と速球で相手打者をねじ伏せる右の本格派

747 view

3

Meerkats
10圓山 孝徳

ミーアのオールラウンダー。堅実な守備と打撃、完投できる技術とスタミナを有する

717 view

4

Meerkats
22小玉 百夏

ミーアのアイドル。守備難のチーム救世主

671 view

5

プレアデス
7きょうすけ

本村恭介
勝負強いシャープな打撃と華麗な守備が光る、野球を知り尽くしたクレバーな中心選手
2018年10月月間MVP(一塁手)

616 view

6

プレアデス
27ふなこ

船越千幸
常に手を抜かない全力プレイが光るガッツマン。しぶとく食らいつき、フォア・ザ・チームの精神を示すチームの支柱
2015年7月月間MVP(ライト)

596 view

7

Meerkats
14貞森 達也

ミーアの司令官。走攻守3拍子揃った好選手、投げては左の本格派

513 view

8

プレアデス
9廣田将人

期待の大物でスーパープレイヤーも仕事の関係でほぼ休部中。

509 view

9

Meerkats
23雨宮 佑樹

ミーアのカピバラ。堅実な守備とパルプンテな打撃技術を有するハマっ子

491 view

10

プレアデス
77みか

樋口美桂
とっても愛くるしいマネージャー。
スコアラーとしてもチームを支えるマスコット的存在

469 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51456 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
 2022年に選手としては引退しています
* … * … * … * …* … * … * … * …*

49928 view

3

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

44902 view

4

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

44867 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34905 view

508

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING