試合日程 | 2024年9月15日
2024年9月15日、東京スカイツリーグ・スカイツ・リベンジカップ C.C.Nationals対Brainsの一戦が石神井公園B面野球場で行われ、8 対 6で C.C.Nationalsが勝利した。
【C.C.Nationals】
小林旦(30)
1099 view
大沼さん、Brainsの皆さん対戦ありがとうございました!
混沌極めた夏競馬も終わりいよいよ秋競馬が開幕…したはずでしたがこの日はなんと35℃!!
それもいちばん暑い時間に長袖長ズボンのおじさんたちが集まって試合をしようなんて狂気そのものです…本来ここはプールに行って水着のギャルを眺めながら冷たい飲み物をグイッとするのが正しい過ごし方のはず…
そんな状況でしたからお互いの投手陣には辛かったようで全員失点の乱打戦!おまけに強い風も吹いて守備陣も大混乱なのでした。見ている分には面白い試合でしたかね。
なんかCSでも当たりそうな雰囲気がしてきましたので次戦もよろしくお願いします!プールで自由形リレーでも良いですよ!その時はアンカー大沼さんでお願いします!!
上述の通り投手陣には辛い1日でした!むしろよくやったぐらいですかね。
先発石川は高めの球をことごとく弾き返され初回いきなりの5失点!その後立ち直ってなんとか3回投げ切りましたが、ここまで外野の頭を越されるのも珍しいのでちょっと心配ですね。普段より30km/hぐらい球速が落ちていたのかもしれません。
リリーフしたぼくは1回1失点で逃げ切り!…と結果的にはなったのですが、先頭死球・2人目風のいたずらでヒット・3人目敬遠気味に四球でいきなりのノーアウト満塁と怪し過ぎる展開に…が、守備陣がここぞと踏ん張ってくれたおかげで助かりましたね。投げてる球自体はそんなに悪い感じは無く、特にゲッツーを取ったナックルは良かったと思います。
絶好調でしたね!特にコンタクトを買い替え2番に据えた後藤が走者一掃の左越え2ベース!ここのところ明らかに確変モード突入中ですが、あと10年ぐらい続いて欲しいなと思っています。
コントロール良く四死球の稼げない投手相手に他の打者陣もよく粘りましたね!ダメな時は本当に淡白な打線になりがちなので、この感じを続けられたらなあと思います。
やはりビッグイニングとなった3回の攻撃でしょう!
上述の後藤以外にもスイスから緊急帰国・時差ボケ中の岩内や二日酔いの秋谷などよくわからないメンバーが芸術的な打撃を披露してくれました。幹事長の時原もよく走ってましたね。
またダメ押しの4回の攻撃も非常に大きかった!根岸の一撃が無ければ同点に追いつかれてましたからね。実質勝ち越し打でした!
次戦は9/22(日)に赤坂ヒルズさんとの公式戦です!
新規加入チームさんの初戦ということでガチガチに緊張しそうな気がします!何せデータが無いですからね…
チーム名的になんとなく時代の寵児だらけな気がしてます!年収では勝てなさそうなので野球で勝とう!頑張れC.C.Nationals!!
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 秋谷(4) 209 view | 草 | 0.750 | .250 | DH | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三安(1) | |||||||
2 | ![]() | 後藤(2) 385 view | 草 | 0.804 | .294 | DH | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 左2(3) | |||||||
3 | ![]() | 上村(16) 607 view | 草 | 0.053 | .___ | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 三振 | |||||||
4 | ![]() | 石川(12)[投制] 847 view | 大 | ★ 1.286 | .357 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 一ゴ | |||||||
5 | ![]() | 村田(22)[投制] 1064 view | 大 | ★ 1.646 | .500 | 一 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 左安 | 四球 | |||||||
6 | ![]() | 北口(17)[投制] 437 view | 大 | ★ 1.582 | .571 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三ゴ | |||||||
7 | ![]() | 佐藤(26) 556 view | 中 | ★ 1.475 | .455 | 中 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 中飛 | 四球 | |||||||
8 | ![]() | 根岸(20) 468 view | 中 | 0.617 | .250 | 二 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊失 | 右2(2) | |||||||
9 | ![]() | 岩内(24)[投制] 250 view | 大 | 0.667 | .___ | 捕 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中3(1) | 三振 | |||||||
10 | ![]() | 近藤(1)[投制] 314 view | 大 | - | .___ | 右 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ(1) | ||||||||
11 | ![]() | 時原(7) 696 view | 高 | 0.871 | .364 | 左 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊安 | ||||||||
12 | ![]() | 小林旦(30) 1099 view | 高 | 0.596 | .150 | DH | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニ安 | ||||||||
13 | ![]() | 早津(23)[投制] 187 view | 大 | 0.493 | .071 | 三 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 右安 | ||||||||
14 | ![]() | 大内(25) 288 view | 中 | 0.452 | .167 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | ||||||||
先 攻 | ![]() | C.C.Nationals | 8 | 0 | 0 | 6 | 2 | ||||||||||||||
後 攻 | ![]() | Brains | 6 | 5 | 0 | 0 | 1 | ||||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 退団選手 | - | ★ 1.143 | .357 | 左 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一ゴ | 死球 | 死球 | ||||||
2 | ![]() | 坂巻(15) 241 view | 中 | 0.554 | .200 | 遊 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 四球 | 四球 | 左安 | ||||||
3 | ![]() | 松本(4) 311 view | 中 | ★ 1.346 | .385 | 三 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中3(1) | 左直 | 四球 | ||||||
4 | ![]() | 羽田野(22) 532 view | 中 | 0.771 | .188 | 一 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 四球 | 左犠飛(1) | ||||||
5 | ![]() | 永井(8) 429 view | 中 45歳以上 | 0.879 | .316 | 中 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安(1) | 三振 | 三併 | ||||||
6 | ![]() | 加藤(5) 463 view | 中 | ★ 1.011 | .333 | 二 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 右3(2) | 三飛 | |||||||
7 | ![]() | 中川(11) 266 view | 中 | 0.350 | .083 | 捕 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中2(1) | 四球 | |||||||
8 | ![]() | 榎本(直)(16) 1096 view | 中 | ★ 1.149 | .381 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 捕飛 | |||||||
9 | ![]() | 佐々木(17) 343 view | 中 | - | .___ | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中直 | 左安 | |||||||
10 | ![]() | 宮坂(18) 733 view | 中 | 0.875 | .250 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左飛 | 三振 |
C.C.Nationalsの皆さま、
対戦いただきありがとうございました。
わたる選手、勝負できなくて申し訳ない!
腹が引っ込んだら、また勝負しましょう。
てか、両足とも、ちゃんとリハビリしておきます。
前日に自転車の後輪がバーストし、
キャッチャーミットのウェブ紐が切れる等、
まぁまぁ大沼自身の運気が悪い中、
当日を迎えることとなりました。
個人的に、いろいろと、
イヤな予感はしてたんですよねー。
ホントに魔の3回でした…。
そこまでの失点なら、
最終回にひっくり返せたんですけどね。
痛かったです…4回表の2失点が。
3回・4回表だけ、
河川敷並みの強風が吹いたっけ?
みたいな印象です。
えっと、CS戦で勝ち上がったら、
また対戦することになりますので、
その時は、よろしくお願いいたします。
あっさり負けちゃったりして…。
■先発は#18 宮坂投手。
2イニングまでは、危なげないピッチングでした。
3イニング目は、なかったことにしたいくらい。
6失点はしましたが、与四死球もなく、
5奪三振だったので、特に心配はしていません。
■2番手は#16 榎本(直)投手。
やっぱり2つの与四球が余計だったんだと思います。
じゃなかったら…、2失点は防げたかと。
いつもベンチから叫んでますけど、
決して投げ急がないように!
自分のリズムで投げることを意識してくださいー。
初回の攻撃は打線がつながり、
6者連続出塁で5得点!
#5 加藤選手の呪いのバットの呪縛も解け、
…って、ここまでは良かったんですけどね。
2回以降は、得点圏にランナーをためるも、
得点につながらなかったのは、
やっぱり大沼の運気が良くなかったのかなぁ…
…って、思いたい!
4回表です。
3回表にひっくり返されましたが、
1点ビハインドのままだったら、
再逆転するチャンスはあったと思っています。
榎本(直)投手は責められませんけど、
あのファールゾーンに転がってフェアゾーンに入った、
ラッキーヒットで意気消沈しちゃいました…。
もしかして、これも大沼の運気の悪さっすか???
次戦は9月22日(日)、
CS戦としてNAVYBLITZ様との対戦になります。
雨が降らないことだけを願っています!
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 石川(12)[投制] 847 view | 大 | 9.63 | 3回0/3 [投手制限] | 5 | 5 | 3 | 5 | 1 | 5 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
2 | ![]() | ![]() | 小林旦(30) 1099 view | 高 | 7.00 | 1回0/3 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | S |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 宮坂(18) 733 view | 中 | 2.33 | 3回0/3 | 4 | 6 | 5 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | 負 |
2 | ![]() | ![]() | 榎本(直)(16) 1096 view | 中 | 0.44 | 1回0/3 | 2 | 2 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51598 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
◆選手としては2022年に引退◆
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(
50280 view
3位
C.C.Nationals
77宮崎
野球経験はないもののサッカーでユースだったことがあり、広島菊池のような俊敏な守備を特徴とするスポーツエリート
2020スカイツリーグはヒットをコンスタントに放ち、貢献
1149 view
4位
C.C.Nationals
30小林旦
※アキレス腱断裂から復帰しました!
CCナショナルズのエース、スラッガー、そして監督の三刀流。圧倒的暴投数と筋肉でねじ伏せようとするナックルボーラー。
特技
1099 view
6位
C.C.Nationals
22村田
チームメイトもドン引きする守備範囲、隙あらば次の塁に進む俊足、破壊力抜群の打撃力と完璧なスタープレイヤー。
ナショナルズ内で毎年のように打撃タイトルを獲得している
メインは
1064 view
7位
C.C.Nationals
12石川
サイドスローから繰り出される快速球が魅力の投手
大学時代も投手であったため、経歴は確かにバリバリの投手経験者なのだが、球速が速くなったのはここ最近の話
毎日のようにトレーニ
847 view
9位
C.C.Nationals
7時原
HP、渉外、動画作成等を担当する幹事長。一番の武器はグラウンド確保の能力と自負している。
プロスタを含め、都内全てのグラウンドの確保方法は頭の中に入っている(らしい)
バッ
696 view
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51598 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
◆選手としては2022年に引退◆
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(
50280 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
45031 view
593
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ