試合日程 | 2024年8月25日
2024年8月25日、東京スカイツリーグ・公式 AROSSO対Hangover'sの一戦が赤塚公園野球場で行われ、11 対 9で AROSSOが勝利した。
【AROSSO】
J. Enomoto(21)
122 view
グラウンドと審判の手配ありがとうございました。
四球、失策、暴投で失点を重ねましたが、なんとか競り勝つことができました。
いい安打も多かったので勝つことができて安堵しました。
先発の渡部は結成当時からの主戦投手なのですが、1年3ヶ月ぶりの野球でした。さすがに登板は厳しかったと思います。申し訳ないことをしました。救援のし島本がよく投げてくれました。
打線はよかったです。
その一方で、明らかな走塁ミス(打球判断)がいくつかありました。それを改善する必要があります。
大量点となった3回もそうですが、4回の2点が大きかったです。
結果的にこの2点がなければ引き分けだったので、しっかり追加点を取れたのが大きかったです。
これから暑さがマシになることを祈って、9月後半から10月をメインに次の試合を組みたいと思います。
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | K. Sakuma(7) 113 view | 中 | 0.730 | .286 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左飛 | 右安 死球(1) | 三振 | ||||||
2 | ![]() | R. Watanabe(15) 86 view | 中 | - | .___ | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 一飛 四球 | 四球 | ||||||
3 | ![]() | Y. Shimamoto(25) 228 view | 高 | ★ 1.062 | .500 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左安 | 遊飛 三飛 | 中飛 | ||||||
4 | ![]() | H. Tsuruoka(27) 227 view | 中 | ★ 1.318 | .364 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | ニ安 | 中2 | ||||||
5 | ![]() | K. Furukawa(9) 122 view | 草 | ★ 2.000 | 1.000 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 四球 | 中2(1) | ||||||
6 | ![]() | J. Enomoto(21) 122 view | 草 | ★ 1.065 | .429 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中2(2) | 四球(1) | 捕飛 | ||||||
7 | ![]() | T. Shimada(23) 93 view | 草 | 0.000 | .___ | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 四球(1) | 中安 | ||||||
8 | ![]() | Y. Kodaira(8) 104 view | 草 | 0.000 | .___ | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 二失 | 二失 | ||||||
9 | ![]() | J. Nagayama(31) 91 view | 草 | 0.333 | .___ | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 四球 | 一飛 | ||||||
10 | ![]() | 助っ人(100) 94 view | 中 | ★ 2.000 | .500 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 四球(1) | 三飛 | ||||||
先 攻 | ![]() | AROSSO | 11 | 2 | 0 | 7 | 2 | 0 | |||||||||||||
後 攻 | ![]() | Hangover's | 9 | 6 | 1 | 0 | 2 | ||||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 大森(3) 632 view | 中 | 0.000 | .___ | 投 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 四球 | 四球 | ニ飛 | ||||||
2 | ![]() | 村上(7)[投制] 703 view | 大 | ★ 1.700 | .600 | 三 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 死球 | 遊ゴ | |||||||
3 | ![]() | まっちー(1) 835 view | 中 | ★ 1.400 | .700 | 遊 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 投ゴ | ニゴ | |||||||
4 | ![]() | ぺけ(2) 340 view | 中 | 0.378 | .143 | 捕 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球(1) | 四球 | ニゴ | ||||||
5 | ![]() | 新門(6) 347 view | 中 | 0.333 | .___ | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 見三振 | ニゴ | 四球 | ||||||
6 | ![]() | こーちゃん(21) 284 view | 中 | 0.627 | .200 | 中 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三失(1) | 空三振 | 投飛 | ||||||
7 | ![]() | みきてぃ(4) 593 view | 草 | 0.629 | .200 | 二 | 1 | 2 | 2 | 0 | 2 | 0 | 右安(1) | 遊安 | 死球 | ||||||
8 | ![]() | たかし(16) 309 view | 中 | 0.282 | .100 | 左 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三失 | 三ゴ | ||||||
9 | ![]() | ひろ(兄)(14) 347 view | 草 | 0.091 | .___ | 右 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ(1) | 投飛 | 左2(2) |
【Hangover's】
みきてぃ(4)
593 view
AROSSO様、この度は対戦いただきありがとうございました。
前日夜の大雨があったものの、無事試合が実施できたことにほっとしています。
試合は立ち上がりにラッキーもありながら上手く攻めてリードを奪うことができましたが、3回は逆にこちらが大崩れで逆転を許し、惜しくも敗れてしまいました。
また機会がありましたらリベンジさせていただければと思います!
先発は大森。
良い感じで2イニングを消化しましたが、3回に急にストライクが入らなくなり途中交代となりました。
(私のエラーも非常にこたえたことでしょう)
暑さの影響もあったかと思われ、この辺りのマネジメントはもう少し密に見ていかなければならないなと反省しました。
2番手は村上。
緊急登板となり、死球、ボークからのスタートとなってしまいましたが、その後は安定した投球で立て直してくれました。
ヒットは打たれましたが、相手打線が上手かったですね。
攻める方は良い内容だったのではないでしょうか。
初回から、見るべき球は見て打つべき球だけ打つ、という基本が徹底できていました。
相手のミスなどラッキーな面もありましたが、それでも各自がやるべきことをやってましたね。
今年は負けが先行していますが、攻撃の形自体は良い姿勢を続けていると思います。
3回が全てですね。
2死から突然ストライクが入らなくなり、本来は替え時だったのでしょうが、2死だったこともあり引っ張ってしまいました。
私のエラーで一旦気持ちが切れてしまったのもあったのかな…
これでリーグ戦6試合を消化できました。
6月以降雨で中止が続き、今回も前日夜が凄いゲリラ豪雨で絶望していたのですが実施できてよかったです。
結果はともかく、試合ができるということが大変喜ばしいことだと思います。
次は勝てるように頑張ります。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | R. Watanabe(15) 86 view | 中 | 21.00 | 1回0/3 | 3 | 6 | 1 | 7 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | |
2 | ![]() | ![]() | Y. Shimamoto(25) 228 view | 高 | 4.85 | 3回0/3 | 2 | 3 | 1 | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 大森(3) 632 view | 中 | 14.00 | 2回2/3 | 4 | 9 | 2 | 7 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 負 |
2 | ![]() | ![]() | 村上(7)[投制] 703 view | 大 | 10.50 | 1回1/3 [投手制限] | 2 | 2 | 1 | 0 | 1 | 4 | 0 | 0 | 1 |
4位
Hangover's
3大森
※2024/8より背番号変更 18→3
チーム最速の韋駄天。
ユーティリティプレーヤーとしてチームを支える縁の下の力持ちでありながら、派手なプレーでメンバーを鼓舞する主役の
632 view
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51631 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
◆選手としては2022年に引退◆
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(
50380 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
45060 view
197
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ