【草野球公式戦】2024年9月8日(日) 16: 00~ 小松川橋上流29面野球場 ブレイバース 4 対 17 横浜T-BREAKERS

試合日程 | 2024年9月8日

4

2024年9月8日(日)
16: 00~
小松川橋上流29面野球場
[試合終了]

17

ブレイバース 1 0 1 2 0 4
横浜T-BREAKERS 3 6 8 0 17
勝
津曲佳祐(18)[投制]
464 view 4試合 2勝1敗0S
負
中嶋 和彦(11)
339 view 1試合 0勝1敗0S

【試合結果】

2024年9月8日、東京スカイツリーグ・公式 ブレイバース対横浜T-BREAKERSの一戦が小松川橋上流29面野球場で行われ、4 対 17で 横浜T-BREAKERSが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.2000.400 0.26123204410131001204000

.2610.435 0.52836231761011070001215020

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





24.504(0)000010315101001714

2.805(0)000100314201042

ブレイバース 篠澤 裕麻(25) の試合後のコメント

【ブレイバース】

篠澤 裕麻(25)
411 view

今回の試合を振り返ってみて?

横浜T-BREAKERS様、グランド手配、審判の手配ありがとうございました。とてもいい雰囲気で試合をしていただき感謝しております。
また投手陣の乱調と守備の乱れで試合をぶち壊してしまい申し訳ありません。また機会がありましたらよろしくお願いします。
今回の対戦は投手陣の乱調、守備の乱れによりなんとも言えない結果となってしまいました…
反省して次戦以降頑張っていきたいと思います。

ブレイバース 投手陣の調子は?

先発の中嶋、二番手の越前屋とどちらも制球が定まらず散々な結果でした。三番手の清はしっかり抑えてくれたのでそこだけはよかったですが、投手陣の立て直しは喫緊の課題です。

ブレイバース 打線の調子は?

打線ももう少し打って欲しかったですね。なかなかヒットがでない中、4回の笠間の本塁打はよく打ってくれましたが後続にはもう少し続いてほしかったです。

ポイントとなったイニングは?

2回の守りがもっとしっかりしていれば投手陣も力みすぎずもっといい試合ができたと思います。あとは2回ツーアウトからのツーランホームランは痛かったです。悔しながらナイスバッティングでした。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

投手陣は特に調子の好不調が激しいのでもっと安定した調子で試合ができるように調整してもらって、また頑張っていきたいと思います。

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1河野 敦(7)
292 view
-.___010000中安投ゴニ飛
2永松 志一(0)
237 view
-.___000000投ゴニゴ
3中島 大輝(9)
472 view
-.___100000左犠飛(1)空三振
4清澤 翔悟(45)
324 view
0.000.___010000三飛三失
5笠間 雄偉(52)
284 view
0.000.___211000四球本塁打(2)
6森戸 克也(3)
358 view

1.333
.667000000空三振捕邪飛
7中嶋 和彦(11)
339 view
-.___000000空三振左安
8清 寛晃(16)
302 view
0.167.___000000中直左直
9越前屋 一馬(27)
204 view

1.667
.500010000右2一ゴ
10昆 和至(99)
210 view
0.333.___000000捕邪飛空三振
11助っ人1(53)
179 view
助マ
1.000
.500000000遊失四球


ブレイバース 4 1 0 1 2 0


横浜T-BREAKERS 17 3 6 8 0

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1津曲佳祐(18)[投制]
464 view
0.812.294031000死球四球ニゴ三邪飛
2櫛田貴茂(94)
767 view
0.842.333032010四球三失四球見三振
3若頭中里(15)
157 view
0.857.429231010四球一失(1)左安(1)ニ安
4内田健太(27)
1034 view
0.650.250221000捕失右安(2)四球四球
5えだ(57)
298 view
0.641.231210000左2(2)遊ゴ四球捕ゴ
6藤崎成道(99)
445 view

1.018
.286310000右飛右本(2)一ゴ(1)
7野本翔太(55)
311 view

0.917
.333010000見三振空三振四球
四球
8米長H.スパンコール(0)
481 view
0.603.214111000空三振四球
四球(1)
9沼尻勇太(24)
393 view
0.250.___021000四球三安
投失
10新井将司(11)
757 view
0.543.143DH000000空三振一失
遊ゴ

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

横浜T-BREAKERS 新井将司(11) の試合後のコメント

【横浜T-BREAKERS】

新井将司(11)
757 view

今回の試合を振り返ってみて?

ブレイバース様、この度は対戦ありがとうございました。
2年ぶりの試合となりましたが、今シーズンは投手が安定して勝たせていただきました。
ぜひまたよろしくお願いいたします。


プロ野球もシーズン終盤。憧れの選手の引退など寂しいニュースが流れる時期になってきました。そんな中、この日チームのLINEグループに走った衝撃のニュース。
「中華料理天安門」の閉店。

そもそも横浜在住のメンバーが多い「横浜T-BREAKERS」がなぜチームトップ画像に「小松川で会いましょう」と書いているのか。試合前日が雨ならギリギリまで行くのか行かないのかと気をもむ小松川河川敷。夏は暑く、冬は寒く、風も厳しい小松川河川敷。
それはこのグラウンドの予約のしやすさだけではありません。
試合後の天安門での乾杯。
勝利した時だけ頼むフカヒレ。
頼んでもいないのに次々とサービスで出てくるメニュー写真の倍は盛られた料理。
それが私たちの、何よりのご褒美だったからです。

天安門の閉店。
この試合は、私たちにとって急遽「ラスト小松川」「天安門へのはなむけ」のメモリアルマッチとなったのです。

横浜T-BREAKERS 投手陣の調子は?

17時半には暗くなる、ということで試合前のアップは少なく16時に即試合開始となりました。
先発津曲はキャッチボールから投球練習では制球に不安そうなところもありそうでしたが、試合中に修正。
見事に3回2失点で勝利投手となりました!

2番手は新井。点差があったため無理せずスローボールをストライクゾーンに置いていきました。
被本塁打はご愛嬌。
でもその後もいい当たりが続いていたので本当は危なかったです。

3番手は半年ぶりの公式戦参加となる内田!
本人の意思とは関係なく、部活が忙しくなるとこんなにも変わってしまうのか、と公教育の難しさを感じました。
投球は非常に安定して無失点で試合を締めくくってくれました。
もっと来て!

横浜T-BREAKERS 打線の調子は?

四球を選んで塁を埋めてからの効果的な一発が光りました!
初回の枝の二塁打、2回の藤崎の2ランホームランは見事!!
常に先の塁を狙う姿勢も良かったですね。
結果は今シーズン最多の17得点!

ポイントとなったイニングは?

2回裏の一挙6得点でかなり流れを掴みました!
四球とエラーの後の内田の技あり2点タイムリー。
そして先述の藤崎の特大ホームラン!

藤崎はこの小松川河川敷でホームランかも、という当たりがギリギリでエンタイトルツーベースとなったことがありました。
ラストかも、の小松川でその悔しさを見事に晴らせましたね!

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

次回は9月28日、Muay Thai Oceansとの試合を予定しています。
ムエタイさんとは過去何度も対戦していますが大差で負けている記憶しかありません。
しかし今シーズンの私たちはここまでリーグ戦4勝1敗と好調!
今まで通りにはいかない、というところを見せて行きましょう!!


試合後には早速ジェネリック天安門の美味しい中華屋を見つけたメンバー。
まだまだ「小松川で会いましょう」は終わらないかもしれません。

投手成績一覧





選手名





















|

1
中嶋 和彦(11)
339 view
24.502回0/3
794413100
2
越前屋 一馬(27)
204 view
0.000回2/3
780500000
3
清 寛晃(16)
302 view
3.501回1/3
001100000




選手名





















|

1
津曲佳祐(18)[投制]
464 view
5.603回0/3
[投手制限]
122102010
2
新井将司(11)
757 view
5.251回0/3
121001100
3
内田健太(27)
1034 view
10.501回0/3
001100000

注目されている選手

1

横浜T-BREAKERS
27内田健太

「ビジネスマン」
高校時代はラグビー部。

1034 view

2

横浜T-BREAKERS
94櫛田貴茂

「兄貴」
高校時代は陸上部

767 view

3

横浜T-BREAKERS
11新井将司

「新井の頂を目指す男」
高校時代はバドミントン部。

757 view

4

横浜T-BREAKERS
26りほ

「松戸の鷹キラー」
高校時代はテニス部。

692 view

5

横浜T-BREAKERS
08大場 S. ベロリンガー

「言の葉を綴るベロリンガー」
高校時代はテニス部。

685 view

6

横浜T-BREAKERS
1栗田祐輔

「ヒエラルキーの上位層」
高校時代はサッカー部。

532 view

7

横浜T-BREAKERS
0米長H.スパンコール

「パラディン」
高校時代は卓球部。

481 view

8

ブレイバース
9中島 大輝

なかじ。体格だけはプロ級

472 view

9

横浜T-BREAKERS
18津曲佳祐

「第三の男」
高校時代は硬式野球部。

464 view

10

横浜T-BREAKERS
13山口良平

「勝利の男神」
高校時代は帰宅部。

459 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51515 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)

50070 view

3

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

45005 view

4

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

44945 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34949 view

371

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING