試合日程 | 2024年9月29日
2024年9月29日、東京スカイツリーグ・公式 K.B.F.Cイーグルス対暁Fukiesの一戦が石神井公園A野球場で行われ、6 対 3で K.B.F.Cイーグルスが勝利した。
【K.B.F.Cイーグルス】
大久保 亮(10)
955 view
暁Fukiesの皆様。今季2度目、通算3度目の対戦でしたがこの度も対戦ありがとうございました。想定外の雨の中の対戦お疲れ様でした。
対戦ごとにしっかり実力をつけられて、とても良いチームになられている印象です。実際に得点差も毎回対戦ごとに縮まってきておりますし、今回もとても苦しい試合内容でした。
最悪のコンデションのなか大変だったと思いますが、よく踏ん張ってくれたと思います。
和泉投手、堂嶋投手、時間切れで幻の登板となってしまった米塚投手。ともに悪条件のなか自ら工夫しながら調整をしてくれました。
ここのところ試合や練習をコンスタントに行えていることもあり、状態は上がってきているのではないでしょうか。
木下選手がここのところ絶好調ですね。新井彬選手、米塚選手、堂嶋選手も練習の成果がしっかりでていましたね。
この調子を維持しつつ、全体で上げていければ良いですね。
初回の守り。無死満塁のピンチを気迫のピッチングで凌ぎ切った和泉投手のピッチングを上げたいですね。
悪条件のなか、エラーも重なりいきなり無死満塁の大ピンチを迎えましたが、連続三振でチームを救いました。
脱帽のピッチングでした。和泉投手は昨年も別リーグの決勝戦で同点で迎えた最終回にやはり無死満塁の大ピンチをゼロで抑え、引き分け両チーム同時優勝をもたらした「和泉の21球」という伝説も作りましたね。
リーグ戦...今年は雨に祟られなかなかリーグ戦も消化できていませんが、なんとか10試合消化に王手です。
11年連続でのリーグ戦10試合消化はだけはなんとか達成できるように、調整していきたいです。
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 白井(55) 458 view | 高 | ★ 1.436 | .615 | 中 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 二失 | 中犠飛(1) | 遊安 | ||||||
2 | ![]() | 新井(彬)(42) 661 view | 高 | 0.643 | .___ | 遊 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 空三振 | 遊飛 | 左2(1) | ||||||
3 | ![]() | 米塚 志(60) 268 view | 高 45歳以上 | 0.741 | .238 | DH | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 空三振 | 中飛 | 中2(1) | ||||||
4 | ![]() | 大久保 亮(10) 955 view | 大 45歳以上 | ★ 1.107 | .294 | DH | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 四球 | 四球 | ||||||
5 | ![]() | 堂嶋(38)[投制] 950 view | 高 | 0.740 | .300 | 三 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安(1) | 四球 | 捕飛 | ||||||
6 | ![]() | 松岡(3) 396 view | 高 | ★ 1.004 | .400 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中2(1) | 四球 | 遊失 | ||||||
7 | ![]() | 木下 恵佑(28) 209 view | 中 | ★ 1.429 | .429 | 捕 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左安(1) | 左安(2) | |||||||
8 | ![]() | 川上(8) 495 view | 高 | ★ 1.071 | .357 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊安 | 空三振 | |||||||
9 | ![]() | 茂木 大輝(2) 177 view | 高 | 0.697 | .273 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 空三振 | 空三振 | |||||||
10 | ![]() | 和泉 恭平(16)[投制] 993 view | 高 | ★ 1.067 | .400 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 死球 | 四球 | |||||||
11 | ![]() | 松村 直樹(99) 862 view | 中 | ★ 0.929 | .429 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三安 | 左飛 | |||||||
先 攻 | ![]() | K.B.F.Cイーグルス | 6 | 3 | 1 | 2 | |||||||||||||||
後 攻 | ![]() | 暁Fukies | 3 | 0 | 3 | 0 | |||||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 高橋(52) 421 view | 中 | ★ 1.026 | .357 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊安 | 四球 | 中飛 | ||||||
2 | ![]() | 芳賀(20) 409 view | 草 | 0.778 | .222 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊失 | ||||||||
代打 | ![]() | 三井(5) 577 view | 中 | 0.627 | .200 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | ||||||||
3 | ![]() | 別所(弟)(51) 189 view | 高 | ★ 1.315 | .500 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 右2(3) | |||||||
4 | ![]() | 柏瀬(24)[投制] 412 view | 高 | ★ 1.839 | .500 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 四球 | |||||||
5 | ![]() | 目黒(22)[投制] 563 view | 高 | ★ 2.036 | .714 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 遊ゴ | |||||||
6 | ![]() | おおば(99) 169 view | 高 | 0.786 | .286 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三ゴ | |||||||
7 | ![]() | 水野(33) 450 view | 高 | ★ 1.044 | .286 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニ安 | 三振 | |||||||
8 | ![]() | 細谷(7) 432 view | 中 | 0.775 | .250 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊安 | 死球 | |||||||
9 | ![]() | 別所(兄)(66) 136 view | 草 | 0.733 | .333 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 死球 | 四球 |
K.F.B.Cイーグルスさん対戦ありがとうございました。
過去2回対戦させていただき、ともに敗戦だったため、今回こそは!と意気込んで臨みましたが、3度目の正直とはいきませんでした。
コンディションの悪い中での、あのピッチングと守備はさすがとしか言いようがありません。
以下、今回の総括をしたいと思います。
〈総括〉
今回は、守備がボロボロでした。
初回、痛烈な打球をセカンドの細谷さんが見事にキャッチ!したまでは良かったですが、ファーストの目〇がまさかのエラー。本当に申し訳ございませんでした。また、先発の水野くんの完璧な牽制!も、またもファーストの〇黒がエラー。重ねてお詫び申し上げます。結果内野ではアウトは取れていないんじゃないかと思います。
上記のほかにも、雨の影響か自身の視力の悪さかフライを見失ってしまったセンター、ゴロをとるまでは良いものの送球に難があった内野陣。
雨のせいにしたいところですが、完全に練習不足でした。今度特守でもしたいと思います。
先発の水野くん
雨の日のピッチングは、帽子から滴る水を払いたいがために、そのまま地面に叩きつけた前例があるのでヒヤヒヤしながら見ていましたが、今日はそんなこともなく変化球のキレも抜群だったと思います。
また初回に見せた完璧な牽制。ファーストの目〇が落としていなければ、と悔やまれるね。ごめん。
守備が終始バタバタしていたけど、いつも通り落ち着いて投げてくれました。ありがとう。
続いて、目黒くん
目黒がマウンドに立つと雨が強くなり、ボールも投げづらい、守備もしづらい、と見事なまでに雨男の力を遺憾なく発揮してました。そのおかげでフォアボール連発。たまにいいボールを投げて褒めてもらうと、またボール連発。どうやら褒めても伸びないタイプのようです。目黒には厳しく当たるくらいが丁度いいかもしれません。
打線ですが、今回は我々の良さが全然出せませんでした。
初回にノーアウト満塁のチャンスと作りましたが、4,5,6番が3者連続三振。今までこんなことはなかったと思います。相手ピッチャーの巧みな投球に翻弄されまくりました。
ですが、3回に内野安打やフォアボールでランナーをためると、別所(大)のライト線へのタイムリーヒット!あれはベンチもめちゃくちゃ盛り上がりました。あとは高橋くんの魂のヘッドスライディング!元中日の荒木を彷彿とさせる見事なヘッドスライディングを草野球で見れるとは思わなかったよ!!最高
やはり、初回ですね。
好プレーが生まれた後のファーストのエラー。自分がピッチャーだったら、それこそ帽子を叩きつけたくなりますね。
今回の試合に限らず、試合の流れを決めかねないのが初回だと思います。今回は守備から崩れてしまいましたが、次の試合は攻撃にしろ守備にしろ良い流れを作れるように頑張ります。
今回は雨の試合ということもあり、各々ベストパフォーマンスは出せなかったかもしれませんが、その中でも試合に勝つ力をこれから付けていきたいと思います。
先ほども記載しましたが、試合の流れを作るのは初回だと思うので、次の試合は初回から良い流れを作り、勝利できるよう頑張ります。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 和泉 恭平(16)[投制] 993 view | 高 | 2.33 | 2回0/3 [投手制限] | 0 | 3 | 4 | 2 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
2 | ![]() | ![]() | 堂嶋(38)[投制] 950 view | 高 | 1.87 | 1回0/3 [投手制限] | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | S |
3 | ![]() | ![]() | 米塚 志(60) 268 view 45歳以上 | 高 | 7.88 | 0回0/3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 水野(33) 450 view | 高 | 3.50 | 2回0/3 | 2 | 4 | 2 | 2 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 負 |
2 | ![]() | ![]() | 目黒(22)[投制] 563 view | 高 | 5.00 | 1回0/3 [投手制限] | 2 | 2 | 3 | 5 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 |
1位
K.B.F.Cイーグルス
16和泉 恭平
華麗な投球フォームから繰り出される多彩な変化球と切れの良いストレートを武器にイーグルス投手陣のリーダー的存在に。今シーズンも先発に中継ぎに抑えに大車輪の活躍でチーム躍進を誓う。
993 view
2位
K.B.F.Cイーグルス
10大久保 亮
2018年シーズン途中~2020年シーズンは監督兼任に。現在も山田監督不在時は代行を務めるなど選手以外の雑務も重責で本来の輝きが失われつつあったが、2022〜23年シーズンは早朝ソフト特訓の成果もあり
955 view
3位
K.B.F.Cイーグルス
38堂嶋
ここ数シーズンはチームトップクラスの参加率。攻守にチームの顔となる。投手としてはエース格の活躍に、野手としてもクリーンアップの一角または上位打線を担うチームの中心選手として今シーズンもチーム躍進のカギ
950 view
4位
K.B.F.Cイーグルス
19達野 真丞
投打に年齢を感じさせないアグレッシブなプレーが持ち味。ここ数年は右肩痛や怪我の影響もあり満足な登板機会なくとどまっているが、2025シーズンは貴重な制限外投手として投手陣の兄貴分存在としても大車輪の活
947 view
6位
K.B.F.Cイーグルス
99松村 直樹
長打力が魅力のパワーヒッター。今や参加率No.1ですっかりイーグルスの顔に。守備面でも秀逸な左翼守備に加え捕手や制限外投手など人材不足に悩むポジションを積極的に埋めるべくチームに貢献。今季もフルスイン
862 view
7位
K.B.F.Cイーグルス
922伊藤 将臣
捕手として、投手として、クリーンアップを担う主軸打者として三刀流のフル回転。2022シーズンは大車輪の活躍。グループリーグ優勝とサテライトカップ優勝に大きく貢献した。残念ながら2024年シーズンをもっ
842 view
8位
K.B.F.Cイーグルス
00佐藤 晶寛
好打の左打者。主力級の活躍で2022シーズンのリーグ優勝とサテライトカップ優勝に大きく貢献。打撃陣の得点力アップに貢献しチーム躍進の一役を担っていたが昨秋より土日勤務の部署に異動。さらに海外勤務となり
798 view
9位
K.B.F.Cイーグルス
51横田
弱冠19歳の時にイーグルスのクリーンアップの一角を射止めたK.B.F.Cイーグルスの村上宗隆。その後やや伸び悩みを見せるも2021年度SCでは三冠王に輝く!ブレイクのきっかけを掴んだ!さらなる伸びしろ
699 view
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51598 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
◆選手としては2022年に引退◆
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(
50280 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
45031 view
590
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ