試合日程 | 2024年10月6日
2024年10月6日、東京スカイツリーグ・公式 S.C.JOY対マッドドッグスの一戦が八潮市大原公園野球場で行われ、1 対 4で マッドドッグスが勝利した。
マッドドッグス様、この度はグラウンドの手配及び対戦ありがとうございました。
雨が心配されましたが、なんとか試合を実施することができました。
試合はどちらもバタバタしながらロースコアで進んでいましたが、終盤の一発によって勝負がほぼ決まるという試合となりました。
草野球でホームランを意識する事はほぼ無いのですが、一発の怖さを思い知らされた試合でした。
先発は立川。
肩は痛めていたものの、それほど調子は悪くありませんでした。
ただ5回に浴びたホームランで、完全にやられたと思ってしまいました。
初ヒットが出たのが5回という、なんとも寂しい打線でした。
こちらの守備時もエラーが多く、全くと言っていいほど流れは来ていなかったように思います。
5回に浴びたホームランが全てでした。
エラーで許したランナーを出した後、一番踏ん張らなければならない場面だったのですが、それができませんでした。
現在色々と良くない状況ではあるのですが、もし最終戦ができるのであれば、しっかり戦いたいと思っております。
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 田中 脩人(24) 506 view | 高 | 0.566 | .188 | 捕 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 右飛 | 右失 | 四球 | ||||||
2 | ![]() | 尾形 智弘(10) 378 view | 中 45歳以上 | 0.519 | .111 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 投飛 | 遊ゴ | ||||||
3 | ![]() | 桑原 惇(19) 207 view | 高 | 0.333 | .___ | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 死球 | 投ゴ | 投ゴ | ||||||
4 | ![]() | 山田ゆうき(23) 354 view | 中 | ★ 1.257 | .481 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中飛 | 中飛 | 中安 | ||||||
5 | ![]() | 立川 壮大(27) 471 view | 高 | 0.831 | .348 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 右飛 | 三ゴ | 左安 | ||||||
6 | ![]() | 大武 正直(7) 127 view | 小 | 0.476 | .143 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 三振 | 中2 | ニゴ | ||||||
7 | ![]() | 松島 健人(55) 237 view | 高 | ★ 2.214 | .833 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 遊ゴ | 三振 | 三ゴ | ||||||
8 | ![]() | 退団選手 | - | ★ 1.833 | .667 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 一失 | 三振 | |||||||
9 | ![]() | 退団選手 | - | - | .___ | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三振 | |||||||
10 | ![]() | 退団選手 | - | ★ 0.900 | .400 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 投ゴ | |||||||
先 攻 | ![]() | S.C.JOY | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||||||
後 攻 | ![]() | マッドドッグス | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | × | |||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 日向 健一(1) 383 view | 中 45歳以上 | ★ 1.025 | .290 | 中 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 左飛 | 二失 | ||||||
2 | ![]() | 阿野 聡明(30) 742 view | 高 45歳以上 | ★ 1.744 | .593 | 遊 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 左飛 | 左本(2) | ||||||
3 | ![]() | 藤井 淳貴(19) 443 view | 高 | ★ 1.026 | .393 | 左 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中2(1) | 中安 | 三振 | ||||||
4 | ![]() | 松本 豊(10) 552 view | 草 | 0.820 | .259 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左安 | 三ゴ | ニゴ | ||||||
5 | ![]() | 神尾 慎吾(5) 488 view | 中 45歳以上 | ★ 1.100 | .400 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 三振 | 右飛 | ||||||
6 | ![]() | 石井 丈晴(11) 649 view | 小 45歳以上 | 0.718 | .250 | 投 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニ安(1) | 中飛 | 遊ゴ | ||||||
7 | ![]() | 浅見 太泰(26) 338 view | 草 | 0.296 | .105 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三飛 | 三失 | 三振 | ||||||
8 | ![]() | 林 裕貴(38) 128 view | 中 | 0.489 | .125 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊失 | 中2 | |||||||
9 | ![]() | 渡邊 大士(17) 199 view | 草 | 0.452 | .167 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊失 | 投ゴ | |||||||
10 | ![]() | 深山 裕貴(13) 290 view | 中 | ★ 1.181 | .350 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一安 | 三振 |
S.C.JOYさま、遠いところありがとうございました。
どっちが勝つのか最後まで分からない痺れる試合でした。勝ち負け関係なく楽しかったです。メンバーのみなさんも良い方ばかりで気持ちよく野球を楽しめました。今後とも宜しくお願い致します。
試合内容としては、我々はリーグ最終戦!
熾烈な争いをしているDグループなので、負けたら予選通過の可能性がほぼゼロに…
緊張感もありながら、久しぶりにチームとしてまとまりがある試合でした。
初回のライトフライをしっかりキャッチした渡邊さんのプレーからリズムに乗っていけたと思います。
よく勝ちきれたと思います。ナイスゲーム!
先発はエース石井さん。
最近は勤続疲労もあり、なかなか思うようなピッチングが出来ずフラストレーションが溜まっていたことでしょう。
石井さんで負けたらしょうがない!そんな想いで託しました。
5回ノーアウト2塁からのギアチェンジが素晴らしい投球内容でした。
一打同点という中、3者連続奪三振!
球に気合いを感じました!さすがエースのピッチング。
ナイスピッチング!
初回藤井くんのタイムリーでまずは先制出来たところが大きかったです。
追加点が欲しいところでしたが、タッチアップで捕殺になるなどなかなか得点が出来ない状況。
そんな中でピンチを切り抜けた5回、阿野さんに弾丸ライナーの2ランが飛び出す。
さすが役者ですね!集中力が違っていました。
投打が噛み合った良い試合でした。
5回が全てだと思います。
表では石井さんがノーアウトでのピンチを三者連続奪三振。
その裏の攻撃で阿野さんが2ラン。
ピンチの後にチャンスあり。と言いますが実際はそんな簡単なものではありません。
ですが、流れを掴み取れたというのはすごいですし、5回に全てが詰まっていたと思います。
これで今季のスカイツリーグは完走です!
今年も楽しませていただきました。
予選通過出来るかは分かりませんが、やれるだけのことはやったので悔いはありません。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 立川 壮大(27) 471 view | 高 | 4.16 | 6回0/3 | 2 | 4 | 4 | 1 | 0 | 6 | 1 | 0 | 0 | 負 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 石井 丈晴(11) 649 view 45歳以上 | 小 | 1.80 | 7回0/3 | 0 | 1 | 6 | 1 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
2位
マッドドッグス
16元木 正和
マネージャーに次ぐ声量を持ったイケメンムードメーカー。グラウンド内にいい声が響き渡ります。シュアなバッティングが光る。三振だけは許せないという精神で今日もボールに喰らいつく!
738 view
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51506 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)
50059 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
44940 view
217
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ