試合日程 | 2024年10月12日
2024年10月12日、東京スカイツリーグ・フューチャーカップ 滝野川スタリオン対ラッキーストライクスの一戦が小松川橋上流野球場25面野球場で行われ、10 対 4で 滝野川スタリオンが勝利した。
【滝野川スタリオン】
豊田(30)
616 view
ラッキーストライク様、
この度は対戦いただきありがとうございました。
昨年は大敗でしたので、
今回はリベンジでき、大変嬉しく思います。
D3屈指の打撃力のチームさんなので、ハラハラしました。
これからもよろしくお願いします。
試合は、
1回途中から登板の藤津が本当によく投げました。
7-4からスリーランで突き放した立澤と2人が、
この試合のヒーローです。
2人を4年に渡って近くで見てきたものとして、
感極まるものがありました。
先発のテツは、
正捕手の園田のリードと合わせて赤点です。
入りもしない変化球を要求し、カウントを悪くし四球。
あげくはワイルドピッチ、パスボール。
最後はストレートすら入らなくなる始末。
反省して次に繋げましょう。
1回に急遽継投した藤津は100点満点です。
園田は藤津のときのリードは文句ないですが、
同じことをテツに要求するのは難しいと思います。
園田は攻守にチームの大黒柱なので、
もう少し、クレバーな選手になりましょう。
初回立澤が四球を選んだことが大きかったです。
その後の打者が好球必打で相手投手を降板にもっていくための、
流れを作った価値ある四球でした。
北原、テツ、服部といった面々がしぶとく後ろにつなぐヒットを打てたのも見事です。
中押しとなった豊田のツーベースからの3盗、
立澤の2盗の際でのホームへの突入は、
走塁意識のお手本になると思います。
見習いましょう。
ダメ押しの立澤のホームランは、
逆方向への柵越えでした。
なかなかできるものではありません。
野球をやってきて良かった、と思える一打ですね。
見事でした。
1回の攻防です。
100点満点の攻撃のあと、
苦しい守備となりました。
しかし1回1死から継投した藤津が、
ひとりで完全に流れを断ち切りました。
1人の選手ができる勝利への貢献として、
これ以上はないと思えるレベルでした。
脱帽でした。
それこそ野球をやってきて良かったと思っていい活躍でした。
初年度1勝9敗のときや、さらにその1年前からの初期メンバー、
藤津、小杉、立澤、森、戸口、豊田、栗原、
それぞれが良い味を出して、
カップ戦決勝進出なんて、
嬉しいですね。
こういうことをしたかったんですよ。
あと1つで優勝です。
気を引き締めて、
このメンバーを軸にして勝ちにいきたいと思います。
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 立澤(8) 580 view | 小 | 0.425 | .125 | 三 | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 四球 | 右本(3) | ||||||
2 | ![]() | 藤津(4) 732 view | 高 | ★ 1.537 | .571 | 遊 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 四球 | 右2 | ||||||
3 | ![]() | 園田(15) 211 view | 中 | ★ 1.410 | .450 | 捕 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三振 | 三振 | ||||||
4 | ![]() | 北原(6) 229 view | 草 | ★ 0.943 | .421 | 中 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安(1) | 四球 | 投ゴ | ||||||
5 | ![]() | テツ(29)[投制] 292 view | 高 | ★ 1.322 | .500 | 投 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球(1) | 三ゴ | 四球 | ||||||
6 | ![]() | 服部(11) 170 view | 中 | 0.522 | .222 | 二 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 中安(1) | 四球 | 三振 | ||||||
7 | ![]() | 森(55) 339 view | 中 | 0.600 | .200 | 右 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 死球(1) | 三振 | 三振 | ||||||
8 | ![]() | 小杉(39) 424 view | 草 | ★ 1.135 | .286 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三飛 | 四球 | |||||||
9 | ![]() | 栗原(31) 532 view | 中 | ★ 0.950 | .350 | 左 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 右2(2) | 二失 | |||||||
10 | ![]() | 徳田(74) 142 view | 草 | 0.304 | .___ | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 投ゴ | |||||||
11 | ![]() | 内田(20) 134 view | 草 | 0.381 | .083 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 四球 | |||||||
12 | ![]() | 池田(17) 73 view | 中 | 0.333 | .___ | DH | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 捕飛 | 四球 | |||||||
13 | ![]() | 戸口(10) 360 view | 草 | ★ 1.071 | .450 | DH | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニゴ | 四球 | |||||||
14 | ![]() | 豊田(30) 616 view | 高 | ★ 1.551 | .545 | DH | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 右2 | 右ゴ | |||||||
先 攻 | ![]() | 滝野川スタリオン | 10 | 6 | 1 | 0 | 3 | 0 | |||||||||||||
後 攻 | ![]() | ラッキーストライクス | 4 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | |||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 岡田 隆宏(22)[投制] 541 view | 高 | 0.830 | .273 | 二 | 1 | 1 | 2 | 0 | 1 | 1 | 右安 | 右2(1) | 遊安 | ||||||
2 | ![]() | 塚越 航(34) 304 view | 高 | ★ 1.046 | .370 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 左飛 | 三ゴ | ||||||
3 | ![]() | 塚越 海(32)[投制] 739 view | 高 | 0.883 | .276 | 右 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 右2 | ニ飛 | ||||||
4 | ![]() | 柴田 剛(23)[投制] 516 view | 高 | ★ 0.985 | .368 | 捕 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ(1) | 中飛 | |||||||
5 | ![]() | 田中 一丸(31) 339 view | 高 | ★ 1.136 | .364 | 中 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 左安(1) | 中安 | |||||||
6 | ![]() | 奥野 広大(29) 787 view | 中 | 0.717 | .303 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 投飛 | |||||||
7 | ![]() | 吉田 広樹(3) 248 view | 草 | ★ 1.108 | .421 | 一 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ(1) | 左安 | |||||||
8 | ![]() | 竹内 純(1) 621 view | 小 | 0.871 | .250 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中飛 | 三振 | |||||||
9 | ![]() | 京屋 輝(14) 546 view | 小 | 0.761 | .240 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊飛 | 三振 | |||||||
10 | ![]() | 原 翔悟(8) 334 view | 小 | 0.436 | .083 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 捕飛 | 三振 | |||||||
11 | ![]() | 道端 裕喜(11) 294 view | 草 | 0.724 | .321 | DH | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 左安 | 三振 |
【ラッキーストライクス】
道端 裕喜(11)
294 view
滝野川スタリオンのみなさま、この度は対戦ありがとうございました!
試合全体としては終始流れを掴めず相手チームに得点を許してしまった展開です。先発Pの不調もあり与えてしまった得点を取り返しきれずの敗戦となってしまいました。
先発の竹内が不調で1アウトを取れずの降板となってしまいました。トーナメント戦と言うこともあり早めの交代がしっかりと出来ていれば少し展開も違っていたのかなと運営側の後手も併せて悔やまれる点です。リリーフの奥野、柴田はそれぞれ失点シーンはありましたがスクランブルの中頑張ってくれたと感じています。
相手チームの投手陣が非常に良い中で、事前にチームとしてしっかり転がして行こうと言う方針をチーム全体で体現出来たのではないかと思っています。しっかりと選ぶこともできて早めに相手の先発を降ろすことができましたが、逆転まで持っていくことが出来ませんでした。投手交代のタイミング含め勉強になることばかりでした。
初回に尽きると思います。投手交代の決断を運営が出来なかったことが大量失点に繋がってしまう結果となってしまいました。
本試合でトーナメント戦は敗退となってしまいましたが、ベスト4まで勝ち残れた点。チーム方針を少しずつ形に出来てきた点など収穫はあったと感じています。来シーズンに向けてチーム力の底上げをしっかりとしていきたいと思います。
滝野川スタリオンのみなさま、改めて対戦ありがとうございました!
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | テツ(29)[投制] 292 view | 高 | 0.00 | 0回1/3 [投手制限] | 3 | 3 | 0 | 3 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
2 | ![]() | ![]() | 藤津(4) 732 view | 高 | 0.00 | 4回2/3 | 1 | 1 | 4 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 竹内 純(1) 621 view | 小 | 5.83 | 0回0/3 | 6 | 6 | 0 | 4 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 負 |
2 | ![]() | ![]() | 奥野 広大(29) 787 view | 中 | 5.73 | 2回0/3 | 1 | 1 | 1 | 4 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
3 | ![]() | ![]() | 柴田 剛(23)[投制] 516 view | 高 | 5.00 | 3回0/3 [投手制限] | 3 | 3 | 4 | 6 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 |
6位
滝野川スタリオン
8立澤
滝野川スタリオンでは中軸を担い、
広角打法で打点を量産する。
精神的にも実質的にチームを引っ張るのは彼ではないかと目されている。
昨年の故障以来長く、マウンド
580 view
9位
滝野川スタリオン
31栗原
毎度神奈川から駆けつける滝野川のムードメーカー。
守備には安定感が増し、長打力は確実に成長してきている、
今年は大きな飛躍の予感。
またマウンドでは貴重な左の
532 view
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51598 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
◆選手としては2022年に引退◆
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(
50280 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
45031 view
298
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ