【草野球公式戦】2024年10月14日(月) 10: 00~ 小松川橋上流28面野球場 恵比寿モレーナ 13 対 6 横浜T-BREAKERS

試合日程 | 2024年10月14日

13

2024年10月14日(月)
10: 00~
小松川橋上流28面野球場
[試合終了]

6

恵比寿モレーナ 4 4 3 0 0 2 13
横浜T-BREAKERS 1 3 0 2 0 0 6
勝
TAKEDA(23)
362 view 3試合 1勝0敗0S
負
藤崎成道(99)
422 view 2試合 0勝1敗0S

【試合結果】

2024年10月14日、東京スカイツリーグ・公式 恵比寿モレーナ対横浜T-BREAKERSの一戦が小松川橋上流28面野球場で行われ、13 対 6で 恵比寿モレーナが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.2860.357 0.556452868010930001430000

.2140.357 0.29031286621038000219023

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





0.006(0)000100509210060

11.007(0)000010500125301511

恵比寿モレーナ YAMAMOTO(15) の試合後のコメント

【恵比寿モレーナ】

YAMAMOTO(15)
345 view

今回の試合を振り返ってみて?

横浜T-BREAKERSさま

この度は対戦ありがとうございました。

こちらで手配していたグランドが使用不可となったため対戦が危ぶまれましたが
グランドを手配いただいた事で無事対戦する事ができました。
ありがとうございました。

又、楽しく野球をされているのを見て、こちらも気持ち良くプレイさせていただきました。
機会がありましら、今後も対戦をお願い致します。

1か月以上ブランクがあった我がモレーナ。
何とか勝たせていただいたものの、1回・2回の得点がなければ危うかったですが
収穫もあった試合となりました。

恵比寿モレーナ 投手陣の調子は?

先発は、投げたいオーラ全開のTAKEDA。

高めを痛打される場面があるも、前回の登板より制球は纏まり、試合を作ってくれました。
(初回インローでの見逃し三振は良かった)

2番手のサウスポーSATOも、1アウトも取れなかった前々回の登板からグッと制球が良くなり
タイムリーエラーの2失点があったものの、相手チームの流れを止めてくれました。

最後は、ARAIが相変わらずの安定感を発揮して締めくくってくれました。

中々3人が揃うのが難しい状況ではあるものの、ARAI一人の依存から
過去にない3枚看板のピッチャーが誕生した試合でした。

恵比寿モレーナ 打線の調子は?

得点は重ねたものの、4安打とチャンスを生かしきれない結果でした。

特に1回、2回は、もっと得点できたはず。
力みがありましたね。

結果、最後まで気の抜けない試合でした。
とはいえFUJIYAMAとARAIのタイムリーは、流石クリーンアップでした・

まあ、こんな時もありますね。

ポイントとなったイニングは?

4点差に詰め寄られた3回の攻撃です。

ARAIの走者一掃の3点タイムリー3塁打は、気持ちに楽にしてくれました。
4番の仕事をキッチリしてくれました。

又、相手チームの勢いを止めてくれた、4回以降のSATOの好投も大きかったですね。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

中々メンバーが揃わないため、まだ試合が組めていないですが

試合が組めたら、連勝連勝といきたいです。

鍵は下位打線の打撃次第か。。。

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1MURAKAMI(1)
246 view
-.___011000四球四球一ゴ一ゴ四球
2TAKANASHI(2)
248 view
0.788.250020000死球投ゴ四球遊直三ゴ
3FUJIYAMA(30)
79 view

45歳以上

1.053
.364320000遊失左安(1)死球四球中安(2)
4ARAI(7)
632 view
0.833.200300000四球四球左3(3)左飛捕ゴ
5TAKEDA(23)
362 view

2.300
.750110000死球四球右飛三安(1)中安
6SUGAHARA(9)
202 view

45歳以上
0.818.182100000ニゴ(1)四球三飛左安
7YAMAMOTO(15)
345 view

45歳以上
0.273.___100000遊ゴ(1)投飛三ゴ四球
8SATO(47)[投制]
99 view
0.311.111000000左直投飛ニ飛一ゴ
9NAKAMURA(50)
393 view

45歳以上
0.167.___002000四球投ゴ三飛左安
10YOSHIHARA(25)
239 view
0.000.___DH000000四球四球四球遊安


恵比寿モレーナ 13 4 4 3 0 0 2


横浜T-BREAKERS 6 1 3 0 2 0 0

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1津曲佳祐(18)[投制]
401 view
0.775.250022000空三振右安死球三ゴ
2櫛田貴茂(94)
725 view
0.794.273012011右2遊飛右失
3若頭中里(15)
148 view

1.045
.500200010四球中2(2)捕飛
4内田健太(27)
967 view

1.050
.333100001遊選(1)投ゴ三ゴ
5藤崎成道(99)
422 view

1.106
.333000000四球中飛空三振
6大場 S. ベロリンガー(08)
630 view
0.795.231001000見三振遊ゴ右安
7えだ(57)
283 view
0.697.222000000三ゴ三ゴ中3
8米長H.スパンコール(0)
466 view
0.745.263023001三失暴振逃一失
9山口良平(13)
428 view
0.627.176000000空三振見三振空三振
10新井将司(11)
720 view
0.350.083DH010000右安見三振空三振

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

横浜T-BREAKERS 新井将司(11) の試合後のコメント

【横浜T-BREAKERS】

新井将司(11)
720 view

今回の試合を振り返ってみて?

恵比寿モレーナ様、対戦ありがとうございました。
場所も変更でT-BREAKERSお馴染みの小松川へ。
四死球から序盤に点差はついてしまいましたが、暖かく気持ちのいい試合ができました。
ぜひまたよろしくお願いします!

昼に終わると充実した1日が過ごせますね!
多くのメンバーはその後も夜まで楽しんでいたようです。

横浜T-BREAKERS 投手陣の調子は?

先発は2日前に左腕を負傷した藤崎。
捕手でなければ!と念願の先発登板。
練習や紅白戦ではズバズバ良い変化球を投げるのですが、この試合は四死球が続いてしまいます。

2回途中で引き継いだ内田は疲労は残っているようでしたが、5回まで崩れることなく投げ切ってくれました。
さすがの修正力。

3番手で新井。
イマイチだった前回を払拭するようにストライクゾーンに投げ込むことができました。

横浜T-BREAKERS 打線の調子は?

投球練習から鋭いボールを投げる相手投手様にビビっていたメンバーでしたが、なんとかバットにあて、走り、6得点。
櫛田、中里、枝には長打も出ました!
ただ、どうしても三振も多かったので速い球に対しての軽打、右打ちなどもちゃんと練習したいですね。

ポイントとなったイニングは?

試合の流れが結構決まってしまったのは2回表でしょうか。
ベンチにいた私は四球が続くので投げ方が気になり、ネット裏に移動してみました。
藤崎の肩の開きが早いかなぁ、という違和感。
ただあまり自信がなく大きな声かけができないまま、投手交代になりました。
その後に追いつけムードもあったのですが、序盤気になったところで声を出すべきだったと反省です。

あまり練習日程がとれないからこそ、投球・打撃で気になったことは試合中に声をかけ改善していきたいです。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

プロ野球、メジャーリーグも連日クライマックスシリーズやポストシーズンのニュースで盛り上がるこの頃。
次回試合は決まっていませんが、スカイツリーグもシーズン最終盤!
大谷や山本由伸のように1ヒット、1アウトに思いをに込めていきましょう!

投手成績一覧





選手名





















|

1
TAKEDA(23)
362 view
0.882回0/3
043204000
2
SATO(47)[投制]
99 view
4.673回0/3
[投手制限]
024010000
3
ARAI(7)
632 view
5.441回0/3
002001000




選手名





















|

1
藤崎成道(99)
422 view
21.001回1/3
680640000
2
内田健太(27)
967 view
7.004回2/3
350512020
3
新井将司(11)
720 view
8.911回0/3
220103010

注目されている選手

1

横浜T-BREAKERS
27内田健太

「ビジネスマン」
高校時代はラグビー部。

967 view

2

横浜T-BREAKERS
94櫛田貴茂

「兄貴」
高校時代は陸上部

725 view

3

横浜T-BREAKERS
11新井将司

「新井の頂を目指す男」
高校時代はバドミントン部。

720 view

4

横浜T-BREAKERS
26りほ

「松戸の鷹キラー」
高校時代はテニス部。

676 view

5

恵比寿モレーナ
7ARAI

現役時代はショート。現在はショート兼ピッチャー。肩痛でも変化球中心で最後まで投げ切ります。

632 view

6

横浜T-BREAKERS
08大場 S. ベロリンガー

「言の葉を綴るベロリンガー」
高校時代はテニス部。

630 view

7

横浜T-BREAKERS
1栗田祐輔

「ヒエラルキーの上位層」
高校時代はサッカー部。

501 view

8

横浜T-BREAKERS
0米長H.スパンコール

「パラディン」
高校時代は卓球部。

466 view

9

恵比寿モレーナ
59MATSUO

2020年オリンピックイヤーに復活を遂げた野球大好き男。

年齢的にも楽しむ野球を実行していくとの事なので
45歳オーバー枠として、みんなを引っ張ってもらえる

448 view

10

横浜T-BREAKERS
13山口良平

「勝利の男神」
高校時代は帰宅部。

428 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51456 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
 2022年に選手としては引退しています
* … * … * … * …* … * … * … * …*

49928 view

3

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

44902 view

4

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

44867 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34905 view

170

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING