試合日程 | 2024年11月9日
5
2024年11月9日(土)
7: 00~
落合中央公園野球場
[試合終了]
1
Crocodiles Baseball Club | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 5 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新宿EVER | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
2024年11月9日、東京スカイツリーグ・公式 Crocodiles Baseball Club対新宿EVERの一戦が落合中央公園野球場で行われ、5 対 1で Crocodiles Baseball Clubが勝利した。
【Crocodiles Baseball Club】
松山 海(27)
160 view
新宿EVERさま この度は、胸をお貸しいただきましてありがとうございました。
我々は、今日がリーグ最終戦でした。非常に楽しく野球ができました。感謝申し上げます。
今日は、投打ともに好調!?でした。
また走塁面においてもチームの特性を発揮できた試合でした。
山崎投手、中川投手ともに好調で、それぞれ、奪った三振は、5個と6個と今シーズンで一番、球が走っていたと思います。失点も最小に抑えており、好投でした!
ヒット6本、盗塁9個と積極的な攻撃がきました。
特に盗塁については、チームの持ち味が出せたことで、いい結果につながったと思います。
追加点が欲しい時に、追加点が取れた2回の攻撃がポイントだったと思います。
その後、徐々に追加点を重ねることができました。
今シーズンから初参戦ということで、トータル10試合を消化することができました。
来シーズンもまた参戦し、頑張りたいと思います!
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 二河新一郎(6) 164 view | 大 | ★ 1.313 | .500 | 遊 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 右安 | 一飛 | 中飛 | ||||||
2 | 溝呂木孝昌(9) 133 view | 草 | ★ 1.290 | .364 | 中 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 中犠飛(1) | 左飛 | |||||||
3 | 山崎竜郎(8)[投制] 172 view | 大 | 0.888 | .267 | 投 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 投ゴ | 中2 | |||||||
4 | 松山 海(27) 160 view | 草 | 0.417 | .167 | 捕 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ(1) | ニゴ | 一飛 | |||||||
5 | 中川りゅうと(77) 56 view | 中 | 0.543 | .143 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 捕飛 | 左安 | |||||||
6 | 中村真也(24) 80 view | 草 | 0.780 | .294 | 右 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 振逃 | 四球 | 四球 | |||||||
7 | 広田盛一(14) 77 view | 小 | 0.513 | .235 | 左 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 振逃 | 一ゴ | 中安(1) | |||||||
8 | 柴田和典(3) 87 view | 大 45歳以上 | 0.530 | .067 | DH | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 中安(1) | 遊併 | |||||||
9 | 岩田崇(30) 77 view | 大 45歳以上 | 0.481 | .214 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三飛 | 遊飛 | 中安 | |||||||
10 | 木ノ下(33) 102 view | 草 45歳以上 | 0.000 | .___ | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一ゴ | 一ゴ | 一併 | |||||||
先 攻 | Crocodiles Baseball Club | 5 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | ||||||||||||
後 攻 | 新宿EVER | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | 岩佐(13) 195 view | 草 45歳以上 | 0.333 | .___ | 三 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三振 | 三ゴ | |||||||
2 | 木田(26) 128 view | 草 | - | .___ | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三飛 | 三振 | 遊ゴ | |||||||
3 | 中重(4) 151 view | 小 | 0.000 | .___ | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊安 | 三振 | ||||||||
4 | 高嶋健(37) 95 view | 中 | - | .___ | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三飛 | 投飛 | ||||||||
5 | 湯川(21)[投制] 155 view | 高 | - | .___ | 中 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安(1) | ニゴ | ||||||||
6 | 田畑(0) 177 view | 中 | - | .___ | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三振 | ||||||||
7 | 山崎将(51) 253 view | 小 | 0.000 | .___ | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中飛 | 三振 | ||||||||
8 | 穂刈(42) 82 view | 中 | 0.500 | .250 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 右安 | ||||||||
9 | 江口(25) 189 view | 中 | - | .___ | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三振 | ||||||||
10 | 南園(22) 315 view | 草 | 0.667 | .___ | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三振 | ||||||||
11 | 谷(1) 183 view | 草 45歳以上 | - | .___ | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 一ゴ | ||||||||
12 | 助っ人(00) 146 view | 助マ | - | .___ | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三ゴ |
Crocodiles Baseball Club様、この度は早朝からありがとうございました!
結果的には敗戦でしたが、久々に出場したメンバーも多く、楽しく野球ができたと思います。
試合後にもお話しさせて頂きましたが、Crocodiles Baseball Club様とはぜひ来シーズンも対戦させていただけますと幸いです。
今日も今日とて、エース南園が先発完投でした。
序盤はやや制球が乱れていましたが、徐々に持ち直し、毎回最少失点で切り抜けることができたと思います。
持ち味である相手打者のタイミングを外すピッチングが、試合を通じてできていただけに、打線が援護できなかったことが悔やまれます。。
タイプが異なる2人の投手に翻弄されてしまいました。。
ランナーを出しても要所でしっかり三振を取れる両投手の前に毎回1点が遠く、捉え切ることができませんでした。
また、これまで多大に力を借りていた複合バットを封印したことの影響も少なくないように感じました。金属バットへのアジャストも課題かもしれません。
ピンチの場面だった2,6,7回で飛び出したダブルプレーでしょうか。
内野手全員が息のあったプレーでチームを盛り立ててくれました!
いよいよ年の瀬も迫ってきましたが、なんとか年内にもう1試合、欲を言えば2試合こなしたいと思います!
対戦の依頼、お待ちしております!!
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 山崎竜郎(8)[投制] 172 view | 大 | 5.17 | 3回0/3 [投手制限] | 1 | 1 | 5 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 勝 | ||
2 | 中川りゅうと(77) 56 view | 中 | 0.54 | 4回0/3 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 南園(22) 315 view | 草 | 7.00 | 7回0/3 | 5 | 5 | 3 | 5 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | 負 |
1位
新宿EVER
89丸山
貴重な高校野球経験者。もちろん、どこを守らせても誰よりもうまく、何番を打っても誰よりも打つのは当たり前。期待値が高いそのプレッシャーをモノともせず、今日も白球を追う。
得点圏で回ってきた
404 view
2位
新宿EVER
22南園
フォームの研究に余念がない、チーム創設以来の不動のエース。
七色の変化球を操り、キャッチャーのミットにちゃんと収まるストレート、バッターを仰け反らせるカーブ、その他諸々ここには書けない器
315 view
3位
新宿EVER
2松田
膝に爆弾を抱えつつ、多摩地区から何とか練習・試合に参加するチーム立上げ時(2009年)からの古参メンバー。40歳を迎えたのは数年前。送球イップスに掛かったのは20数年前。歳を重ねて丸くなったせいか、自
303 view
6位
新宿EVER
18渡辺
いぶし銀のピッチングでチームを勝利に導くセットアッパー。その体格から、EVERのランディ・ジョンソンと崇められる。ピッチャーとしてばかり注目が集まるが、意外性のあるバッティングにも注目したい。一見経験
228 view
7位
新宿EVER
30松尾
今季メジャーから凱旋帰国。
年は重ねてもまだまだ一流。チームの精神的な柱でもある。
硬式用グローブとは思えない鮮やかなクラブ裁き、どのような球であっても打ち返すバットコント
220 view
8位
新宿EVER
24佐竹
自分にもナインにも厳しい、オールドスタイルの関西人。
バットを新調すると打撃が圧倒的に良くなることから、まるでスポーツ用品店かのようなバットの品揃えを誇る。
「バッティング
210 view
9位
新宿EVER
10設楽
圧倒的なバットコントロールでヒット量産。右に左に快音を飛ばし、毎年安定した成績を残す。また、その恵まれた体格で一塁手として、内野手から抜群の信頼を得ており、監督代理に物申せる貴重なキャプテンという一面
209 view
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51456 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
2022年に選手としては引退しています
* … * … * … * …* … * … * … * …*
49928 view
3位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
44902 view
396
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ