試合日程 | 2025年2月9日
2025年2月9日、東京スカイツリーグ・公式 BLACK DOOP対MARVELLの一戦が舎人公園1面野球場で行われ、6 対 3で BLACK DOOPが勝利した。
【BLACK DOOP】
KOMA(30)
1056 view
MARVELLの皆様 この度はグランド確保及び対戦ありがとうございました!
近年、毎年対戦させており、昨年は試合後に合同飲み会を開催するなど交流のある仲良しTEAMさま。
直近では勝ちが続いており、今回もなんとか勝ちを掴むことが出来ましたが、紙一重の厳しい戦いでした。
試合後も深夜まで楽しい宴となりましたね。今後とも宜しくお願いします!
今シーズンの開幕投手は最若手のNISHI#24
現在TEAM唯一の制限投手右腕の彼ですが、肩ひじのコンディションから、入団から2年間は野手として活動。
満を持して登板でしたが、素晴らしい結果となりました。
3回の足の違和感で降板となりましたが、四死球もなく、先発としてしっかりゲームを作ったのは評価。
次回また同じ内容になることを願います。
2番手はワタクシKOMA#30
スクランブル登板とはなりましたが、何とかセーブ。
投手力の向上がTEAMの勝利につながりますので継続していきたいですね。
KOMA 4出塁4得点と1番としては良い結果に。
TANII 見事な」先制タイムリーHTで勢いをつけた。
SHIMIZU 久々の3番起用で見事なタイムリー。最終回の叩きも素晴らしい!
MASAKI 流石としか言えない4番の猛打賞。対MARVELL戦8割越えは圧巻。
NISHI 昨年の安打王はHT1本。投手でけん引
SAKU 渋い右打ちタイムリー!今季もしっかり振り切ろう!
NAOTO 無安打も2出塁。捕手でしっかりリード。
TANI ゲッツー&2三振&2エラーで本日さすがに良いところなし。
SHIBAMIYA 見事に2安打。盗塁OUTは爺過ぎるが流石のセンス。
TEAMとして打撃は好調です。好投手相手にしっかり塁に出て上位が打点を稼ぎました。
少し三振が多かったのは気になりますが、まだ序盤ですし相手投手がよかったですね。
今回のpointは3番SHIMIZU#2と4番MASAKI#0の二人かな。
相性が良いのか、しっかりクリーンナップが打点を荒稼ぎしましたね。
また先発NISHI#24の好投が勢いをつけたと思います。
逆に、3回2OUT満塁カウント3-2でアクシデントで投手が変わりましたが、タイムリーから連打で押せ押せだったMERVELL様からすると嫌だったはず。アクシデントとはいえ、すいませんでした。
ここで抑えられなければまた勝敗が変わっていたかもしれません。
次戦は決まってませんが、昨年のCC決勝、リーグ、カップ、シリーズと試合は多いのに日曜募集がやはり少ないですね。3月からの本格始動かと思われます。
寒いので怪我無きようやっていきましょう。
本年もスカイツリーグの皆様、宜しくお願いいたします。
最後になりますが、MARVELL様
今回は誠にありがとうございました。
飲み会で話した、夏のドラフト&交流戦実現しましょう!
押忍!!
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | KOMA(30) 1056 view | 中 | - | .___ | 一 | 0 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 四球 | 一安 | 投選 | |||||
2 | ![]() | TANII(8) 578 view | 小 | - | .___ | 左 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中2(1) | 遊飛 | 三選 | 遊ゴ | |||||
3 | ![]() | SHIMIZU(2) 426 view | 中 | - | .___ | 中 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三飛 | 中2(1) | 遊飛 | 一ゴ(1) | |||||
4 | ![]() | MASAKI(0) 399 view | 草 | - | .___ | 三 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安 | 中安(1) | 三失 | 右安(1) | |||||
5 | ![]() | NISHI(24)[投制] 474 view | 高 | - | .___ | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 左安 | 三振 | 三失 | |||||
6 | ![]() | SAKU(6) 320 view | 中 | - | .___ | 二 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 右安(1) | 三振 | ||||||
7 | ![]() | NAOTO(92) 446 view | 中 | - | .___ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊失 | 死球 | 三振 | |||||||
8 | ![]() | TANI(19) 519 view | 中 | - | .___ | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投併 | 三振 | 三振 | ||||||
9 | ![]() | SHIBAMIYA(3) 276 view | 高 | - | .___ | 遊 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 右安 | 三ゴ | 左安 | ||||||
先 攻 | ![]() | BLACK DOOP | 6 | 1 | 0 | 3 | 2 | 0 | |||||||||||||
後 攻 | ![]() | MARVELL | 3 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | |||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 南(33) 32 view | 高 | - | .___ | 遊 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 投飛 | 遊ゴ | 左安(1) | ||||||
2 | ![]() | K.DIE(小菅)(12) 423 view | 草 | - | .___ | 二 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 見三振 | 中安(2) | 死球 | ||||||
3 | ![]() | 濱野(3) 403 view | 中 | - | .___ | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニ飛 | 左安 | 遊ゴ | ||||||
4 | ![]() | 大槻(25) 624 view | 高 | - | .___ | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 投安 | 右2 | ||||||
5 | ![]() | 朝妻(13) 525 view | 高 | - | .___ | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 三ゴ | ニゴ | 遊ゴ | ||||||
6 | ![]() | 佐々木(44)[投制] 113 view | 大 | - | .___ | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 見三振 | 遊ゴ | 三ゴ | ||||||
7 | ![]() | 古川(47) 551 view | 中 | - | .___ | 一 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 投ゴ | 振逃 | |||||||
8 | ![]() | 五味(8) 292 view | 中 | - | .___ | 左 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 遊安 | 右失 | |||||||
9 | ![]() | 前沢(30) 309 view | 中 | - | .___ | 右 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投失 | 遊飛 |
BLACK DOOP様、対戦ありがとうございました!
BLACK DOOP様とは、近年よく対戦させていただいており、完敗ではありましたが、今シーズン初戦を楽しい雰囲気で終えることができました。
それにしても寒すぎました。
2月なんて野球やらない方がいいです。
来年は浦添にキャンプとかしに行くべきだと思いました。
先発は、昨年チーム入りした即戦力・佐々木。
四死球は少ないですし、全然悪くなかったと思うのですが、BLACK DOOP様の強力打線に連打を浴びてしまい、4失点という結果でした。
マウンドを降りた後もキャッチャーとして活躍してくれました!
2番手は、チーム結成当初からのエース・大槻。
ナイスピッチングだったと思います。
特に5回の三者連続奪三振は痺れましたね。
今日は負けてしまいましたが、投手陣が厚くなっていますので、打撃や守備もしっかり頑張って今季は勝ちを増やしていきたいですね!
瞬間最高風速で言えば、やはりK-DIEの2点タイムリーヒットですかね。
この日やむを得ず来れなくなった細川の代わりに2番で起用したのが功を奏しました。
あとは、南・濱野・大槻・五味に良いヒットが出ていましたね!
特に大槻は打っても活躍で2本も打っており、3打席目のライトオーバーの際に二塁で止まらず大幅に失速して余裕でアウトになったのですが、後々分かったことに、これは三塁コーチャーに濱野a.k.a.壊れた信号機(by古川)がいたために起きたむごい交通事故だったのでした。
ピッチャーなのに全身が血まみれならぬ泥まみれになっていました…
あと二死満塁フルカウントというタイミングで、相手投手が足の違和感(?)で急遽交代した末に朝妻がセカンドゴロに散るのですが、ベンチから励ましでもガヤでもなく熱闘甲子園の最後みたいな静寂(by五味)が流れていてなんか新しいイジメみたいでした。
あれは、3回でしたかね…
五味ジュニア(長男の方)が、ウルトラマンに変身して怪獣ヅマゴンにスペシウム光線を20秒くらい当て続けていて、太っているだけで心優しいヅマゴンはずっとリアクションを取り続けて本当に息が切れて弱ってしまいました。
そのせいで熱闘甲子園静寂エンディングだった気がします。
スペシウム光線ってそんなジメジメした技じゃなくて1発で仕留めるヤツだから。
五味さんはちゃんと教育してください。
まだ次の試合は決まっていませんが、今季はシーズン末にバタバタと試合をたくさん組まなくて済むように、コンスタントに試合をこなしていきたいですね。
そういえば、昨シーズン助っ人常連だった南くんが、今季から正式メンバーになってくれました!
やっと最後の打順ではなく、好きな打順で起用してあげられます。
頼もしいです。
頭数という意味においてのみですが、私も育児が少し落ち着いて今季は規定打席に乗るほどの貢献はできると思います!
なので、結成初期のように、今季は助っ人起用をなるべくナシで済ませたいものですね…!
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | NISHI(24)[投制] 474 view | 高 | 3.50 | 2回2/3 [投手制限] | 1 | 2 | 2 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
2 | ![]() | ![]() | KOMA(30) 1056 view | 中 | 0.00 | 2回1/3 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | S |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 佐々木(44)[投制] 113 view | 大 | 9.33 | 3回0/3 [投手制限] | 4 | 4 | 3 | 1 | 1 | 7 | 0 | 1 | 0 | 負 |
2 | ![]() | ![]() | 大槻(25) 624 view | 高 | 4.67 | 3回2/3 | 2 | 4 | 4 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 |
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51506 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)
50059 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
44941 view
214
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ