【スカイツ・フューチャーカップ戦】2025年3月15日(土) 19: 00~ 大田スタジアム野球場 滝野川スタリオン 17 対 3 HYBRIDS

試合日程 | 2025年3月15日

17

2025年3月15日(土)
19: 00~
大田スタジアム野球場
[試合終了]

3

滝野川スタリオン 0 1 4 1 3 8 17
HYBRIDS 2 0 0 0 0 1 3
勝
立澤(8)
525 view 0試合 0勝0敗0S
セーブ
藤津(4)
675 view 0試合 0勝0敗0S
負
タッキー(6)
458 view 4試合 2勝0敗0S

【試合結果】

2025年3月15日、東京スカイツリーグ・フューチャーカップ 滝野川スタリオン対HYBRIDSの一戦が大田スタジアム野球場で行われ、17 対 3で 滝野川スタリオンが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.3430.514 0.46746351712220147011453000

.2960.407 0.34529274800120000206060

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





3.506(0)000101816200033

14.006(1)000010120244001712

滝野川スタリオン 豊田(30) の試合後のコメント

【滝野川スタリオン】

豊田(30)
569 view

今回の試合を振り返ってみて?

HYBRIDS様、この度は決勝という晴れの舞台で対戦くださり、
ありがとうございました。天候に恵まれず、雨の降りしきる気温の低い中での試合でしたが、
お怪我などは大丈夫だったでしょうか。
また対戦の機会があれば、どうぞよろしくお願いします。

スタリオンとして、初めての優勝が叶いました。
素晴らしい試合でした。

滝野川スタリオン 投手陣の調子は?

先発の立澤は、ストレートを狙い撃たれ、
ビハインドの展開となりましたが、
変化球主体のピッチングに切り替えてからは、危なげなく3回を投げ切りました。

続く藤津は、ボールを上手く動かして、凡打の山を築きました。
二人の好投手による完璧なリレーでした。

滝野川スタリオン 打線の調子は?

相手投手がスローボール主体で、序盤はヒットがなかなか出ない我慢の展開でした。

3回に同点に追いつくと一気に流れがきました。
小杉、服部の長打が光りました。

ボール球に手を出さないように、好球必打に切り替えられたことが大きかったです。

ポイントとなったイニングは?

3回表の攻撃です。

そこまではビハインドで流れが悪く、相手の術中にはまっている感覚がありました。
手前味噌ですが、先頭の豊田がボール球を振らずに四球を選び、
すかさず盗塁し、相手エラーで3進し、内野ゴロの1塁送球の間に同点のホームを踏むという、
「足を活かした」点の取り方ができたのは大きかったはずです。

そこからさらに3点を取れたことで、試合の流れを決定付けられましたが、
小杉の長打でチームの勢いが決定的になりました。
素晴らしい一打でした。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

2024年シーズンの締めくくりの試合でした。
トーナメントは無敗でしか勝ち進むことはできません。
それにはハズレの日がひとつも存在できないという、
人がいつも揃うとは限らない草野球の最大の難しさがありました。
しかし、それを突発しました。感慨深いものです。

次はリーグ第2節となりますが、
勢いそのままに頑張ります。

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1藤津(4)
675 view
-.___321000ニゴ一飛一ゴ左3(1)右安(2)投飛
2豊田(30)
569 view

1.667
.500DH121000右飛四球一飛右安(1)三飛
3立澤(8)
525 view
-.___020000一失右失投ゴ四球死球
4北原(6)
191 view
-.___411000三失遊犠打(1)中安右安(1)中安(2)
5小杉(39)
386 view
-.___110000遊ゴ中3(1)
代打池田(17)
39 view
-.___011000一失死球四球
6森(55)
311 view
-.___130000二失犠飛失(1)三振投ゴ三ゴ
7服部(11)
140 view
0.333.___131000死球三ゴ死球左2
左2(1)
8栗原(31)
403 view
-.___312000遊ゴ中安(1)三振左安
左安(2)
9内田(20)
111 view
0.667.333000000三振四球
代打戸口(10)
313 view
0.000.___010000三飛死球
ニゴ


滝野川スタリオン 17 0 1 4 1 3 8


HYBRIDS 3 2 0 0 0 0 1

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1ひろぽん(37)
463 view

45歳以上
-.___000010三振ニゴ
代打NAMAISAWA(0)
119 view

1.214
.429000000中飛三飛
2ヤマウチ(20)
305 view

45歳以上
0.667.333010000左安
守備交代タッキー(6)
458 view

45歳以上
0.298.083000010四球投ゴ投ゴ
3LONG(51)
516 view

45歳以上

0.950
.417010010ニ飛右安敵失
4HOSHINO(77)
355 view

45歳以上
0.750.313010010左安三振中飛
5アキバ(14)
735 view

1.425
.400000010右安三振投ゴ
6クロカワ(96)
1088 view

1.925
.750000000四球三振投ゴ
7シゲノ(16)
1161 view

45歳以上
0.643.143210000左安(1)三ゴ中走本(1)
8ともや(8)
569 view

45歳以上
0.333.___000010三振右安三振
9シゲノJr(15)
195 view

1.000
.333000000遊飛進塁打中安

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

HYBRIDS 市川(1) の試合後のコメント

【HYBRIDS】

市川(1)
367 view

今回の試合を振り返ってみて?

滝野川スタリオンさん優勝おめでとうございます。
当日はスコアボード、放送準備ありがとうございました。

決勝の舞台をご準備くださったスカイツリーグ運営様、深く感謝申し上げます。

そしてスカイツリーグ所属チームの皆々様、ありがとうございました。
招待試合である本試合は、皆様の善意(加盟費)でグラウンドが用意されました。

また本試合は監督が不在。
代理でスレイヤーズ松井GMに指揮を執っていただきました。
(ハイブリッズと掛け持ち所属)
前枠で試合した後のお疲れのなか、ありがとうございました。

多くの皆さまに素晴らしい時間を頂戴しました。
この場を借りて、深く感謝申し上げます。

---

決勝はお祭り、勝ち負け度外視。
でも規約で9人制。
通常全員打ちなのでオーダー作成は腐心しました。
お祭りなので、前年の出席率を最重要視。
 ・前年の出場試合数を優先(打順上から)
 ・交代枠は打順上位で半分ずつ
このようなルールでオーダー作成しました。
全員打ちから9人制への切替に困るチームさん、参考までに。

HYBRIDS 投手陣の調子は?

4本柱揃い踏み!
みんなナイスピッチングでした。

先発、ヤマウチ!
無安打零封!素晴らしいオープナーでした。

2番手、タッキー!
最長3イニング!奪三振2!(チーム唯一の奪三振)

3番手、HOSHINO!
珍しく与四死球多く。
左打者が多く投げづらかったのでしょう。来週またリベンジ!

クローザー、クロカワ!
故障で1か月ぶりのリハビリ登板!
まだまだ無理は禁物。ゆっくりやろう。

HYBRIDS 打線の調子は?

先制!ホームラン!8安打!全て外野へ!

充分じゃないでしょうか。

ホームラン&マルチで2打点のシゲノ、これは復活の兆し。
シゲノの復活が最大の補強。
親子安打もグッときた。

ポイントとなったイニングは?

「45歳以上」「草」マークだらけの我がチーム。
「草&45歳以上」のS級素人が、規定打席到達7人、規定投球回数到達3人。
今年の素人ルールも3試合でクリア。
S級素人を主力の平均年齢50歳超のチームでもトーナメントの決勝まで来れた。

スカイツリーグの「素人草野球」を主人公にするシステムがあって、我々が決勝に出場できました。
実力的にはフモトも我々でも、テッペンを目指せる。
素晴らしい。

今回は運が味方しての決勝戦(2勝1分1不戦勝)。
素人オブ素人の草野球を極めれば、また草野球運がついてくるかもしれません。
これからも勝ち負けは気にせずに草野球を楽しんでいこう。

---

というわけで、勝ち負け度外視なので、ポイントのイニングはありません。
強いて言えば、監督が不在なのはアカンですね。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

そんなわけで2024年シーズン終了です。
なにげ24年8月から続いていたスカイツ公式戦無敗がストップ(4勝1分)。
良かった、ここからどんどん負けよう。

現在、負傷者が増え、リハビリ中の選手が多数。
長い野球人生のためにも無理せずいこう。

投手成績一覧





選手名





















|

1
立澤(8)
525 view
0.003回0/3
225205000
2
藤津(4)
675 view
0.003回0/3
111003100




選手名





















|

1
ヤマウチ(20)
305 view
45歳以上
4.671回0/3
000000000
2
タッキー(6)
458 view
45歳以上
2.553回0/3
162213000
3
HOSHINO(77)
355 view
45歳以上
4.382回0/3
11110239000
4
クロカワ(96)
1088 view
1.750回1/3
000000000

注目されている選手

1

HYBRIDS
16シゲノ

念願のリーグタイトル獲得!(盗塁王)
今年こそ悲願の最多安打を!

(21-22年)
HYBRIDSの顔。
チーム三冠王。

1161 view

2

HYBRIDS
96クロカワ

ハイブリッズ3本柱の大黒柱。
制球力は年々磨きがかかり、昨季の四死球は52回でわずか7個。
7イニングで1個あるかないか。
リーグナンバーワンの制球力。

1088 view

3

HYBRIDS
14アキバ

ヤングハイブリッズ。
22年入団トリオ。
22年8月、草野球公園3番地の助っ人参加から即日電撃入団。
スカイツ初試合で満塁本塁打の衝撃デビュー。

735 view

4

滝野川スタリオン
4藤津

「令和の榎本喜八」。
自身の打撃を常に深く掘り下げ、打撃の深淵を覗くまで、
あと数年というところだろうか。
スタリオンでは打撃コーチ兼任。
打撃

675 view

5

HYBRIDS
8ともや

2番目の古参メンバー。
昨季は公式戦出塁率チーム1位。
5安打中4安打が長打。
繋げるし、大きいのも狙える頼れるベテラン。

※新

569 view

6

滝野川スタリオン
30豊田

滝野川スタリオンの創始者。
左膝前十字靭帯を断裂して以降、
1年で7本の柵越え本塁打を放つ一方で、走れないため2塁打は3本。
「滝野川の固定砲台」の不名誉な異

569 view

7

HYBRIDS
1牛丼太郎

冬になるとふくらはぎが肉離れ。
もう駄目かも分からんね。

(20年)
打つのも守るのもシンドくなってきた。
ベンチに座ってるだけ

546 view

8

滝野川スタリオン
8立澤

滝野川スタリオンでは中軸を担い、
広角打法で打点を量産する。
精神的にも実質的にチームを引っ張るのは彼ではないかと目されている。
昨年の故障以来長く、マウンド

525 view

9

HYBRIDS
51LONG

新メンバー!

516 view

10

HYBRIDS
59コサカ

ついに出たホームラン!
人生初ホームランは、ランニングホームランでなく柵越!
しかも1年間に2本の柵越でチーム内ホームラン王!
家庭環境でビルドアップ。

489 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51506 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)

50059 view

3

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

44991 view

4

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

44940 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34945 view

246

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING