【草野球公式戦】2025年2月15日(土) 14: 00~ 潮見野球場A面野球場 Muay Thai Oceans 3 対 9 Phoenix

試合日程 | 2025年2月15日

3

2025年2月15日(土)
14: 00~
潮見野球場A面野球場
[試合終了]

9

Muay Thai Oceans 0 2 0 1 0 0 0 3
Phoenix 1 0 5 2 1 0 × 9
勝
秋田知(0)
654 view 2試合 1勝1敗0S
セーブ
大川(1)
275 view 2試合 0勝0敗1S
負
モト 杉本(11)
848 view 1試合 0勝1敗0S

【試合結果】

2025年2月15日、東京スカイツリーグ・公式 Muay Thai Oceans対Phoenixの一戦が潮見野球場A面野球場で行われ、3 対 9で Phoenixが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.1670.167 0.28628243400020100404030

.3330.400 0.429353091020082000507032

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





7.006(0)000010907500096

2.007(0)000101204310032

Muay Thai Oceans T-SAY(4) の試合後のコメント

【Muay Thai Oceans】

T-SAY(4)
342 view

今回の試合を振り返ってみて?

Phoenix のみなさま、今回は対戦ありがとうございます。

どのバッターもスイングが力強く怖い印象がありました。

また機会があれば対戦宜しくお願いします。

Muay Thai Oceans 投手陣の調子は?

投手陣の調子は悪くなかったと思います。

エラーや四球で出たランナーをしっかり打者陣に返されてしまった印象です。
万全の布陣では無かったですが、もっと善戦できたかと思います。

Muay Thai Oceans 打線の調子は?

打線は相手投手陣の前にあまり仕事をさせてもらえなかったかなと思います。

圧倒的攻撃重視のチームなのですが、シーズン初めだからかあまり奮わなかったと思います。

ポイントとなったイニングは?

3回裏がターニングポイントだったと思います。

先制されるも次の回で逆転しましたが、その後続かずエラーがいくつか絡み
大量失点してしまったのが痛かったです。

一気に流れを持っていかれた印象です。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

開幕戦を黒星で飾ってしまいました。

次戦は3月末ですが、メンツもそろっているので必ず勝ちたいと思います。

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1SHOWTIME SATO(17)
274 view
-.___000000三振遊ゴ投ゴ
2T-SAY(4)
342 view
-.___000000三ゴ三ゴ中直
3ザキヤマさん(9)
690 view

45歳以上
-.___000110三ゴ中安右飛
4モト 杉本(11)
848 view
-.___010000四球三ゴ遊ゴ
5ガヤ王・長屋(23)
277 view
-.___010010左安三ゴ三ゴ
6Mr.EV五味渕(6)
41 view
-.___000000三振四球三振
7ゲッツー王・山口(25)
292 view

45歳以上
-.___010000四球遊失右飛
8絹田(13)[投制]
382 view

45歳以上
-.___000000ニ飛三振一ゴ
9GM・おやびん(66)
198 view

45歳以上
-.___DH100000四球ニ安(1)
10課金王・木村(3)
569 view

45歳以上
-.___100010中安(1)一ゴ


Muay Thai Oceans 3 0 2 0 1 0 0 0


Phoenix 9 1 0 5 2 1 0 ×

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1大川(1)
275 view
0.000.___120000左安三安中安(1)遊飛
2野中(8)
479 view
0.667.333122000投ゴ一失(1)四球一ゴ
3六笠(41)[投制]
558 view
-.___200010中安遊ゴ(1)一ゴ(1)右安
4本戸(77)
492 view

1.333
.667210000ニゴ(1)三失(1)四球左飛
5池畠(22)[投制]
450 view
0.667.333000000遊飛左安四球空三振
6秋田知(0)
654 view

2.500
.500DH100000空三振ニゴ(1)見三振
7齋藤(14)[投制]
708 view
-.___000000四球投ゴ空三振
8森藤(23)
634 view

1.500
.500000010見三振空三振中安
9八島(24)
633 view
0.000.___020000空三振右安投ゴ
10柳川(25)
26 view
-.___120012左2四球右2(1)

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

Phoenix 八島(24) の試合後のコメント

【Phoenix】

八島(24)
633 view

今回の試合を振り返ってみて?

Muay Thai Oceansのみなさま、本日は対戦いただきありがとうございました。
失敗を恐れることなく、積極的にプレーし、試合を楽しむ姿勢が印象に残りました。
またの機会がありましたらよろしくお願いいたします。

試合の方ですが、初回に先制して幸先良しと思いきや、
すぐに逆転されてしまう難しい展開になりましたが、
中盤以降に打線が得点を重ねて勝利をすることができました。

得点のシーンを振り返ると、
バッターが簡単に打ち上げることなく、内野ゴロの間にランナーを返したり、
ランナーの先の塁を狙う姿勢や、打った後の全力疾走など、
細かい部分で良さを出すことができた印象です。

細かい部分の積み重ねは、試合を通じて見ればいい結果をもたらすという
いい実例になったと思うので、今後も継続していけたらと思います。

Phoenix 投手陣の調子は?

今日は軒並み好調だったと思います。

先発はエースの齋藤。
初回のボールは凄まじかったので、
今日も問題なしと思いきや、2イニング目はまさかの乱調でした。
夏までは参加機会が少なくなる見込みではありますが、
次の登板では、いつも通りの投球を期待したいと思います。

2番手は秋田知。
今日は前回よりもゾーンで勝負ができており、
いい時の投球でした。
次回以降にも、好調維持を期待したいと思います。

3番手は大川。
相変わらずの打たせて取る投球は、味方を安心させてくれます。
今後も見据えて送り出した3イニング目のマウンドも、
全く問題なしです。
新球種への挑戦も見せてくれており、頼もしい存在です。
次回以降の登板も期待しています。

Phoenix 打線の調子は?

全員が好調というわけではありませんが、
明るい兆しも見えました。

大川は猛打賞の活躍です。
開幕戦はノーヒットでしたが、これで勢いに
乗ってくれることを期待しています。

六笠は、今シーズン初出場で、
いきなりのマルチヒットです。
去年は打撃で悩むことも多かったかもしれませんが、
今シーズンは本領発揮に期待したいと思います。

そして、柳川は2本の長打含む全出塁で、
チームに勢いをつけてくれました。
参加機会にはなかなか恵まれないのですが、
今後も期待したいと思います。

ポイントとなったイニングは?

やはり3回裏の攻撃だと思います。

柳川くんの長打は、あのイニングの攻撃に勢いをもたらす、
素晴らしい打球でした。

このイニングがなければ、今日の勝利はなかったと思います。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

次戦は決まっていませんが、
3/1は人数も球場も揃っているので、
何かしら試合を組む予定です。

今日の勝利を弾みにして、次戦以降も連勝を狙いましょう!

投手成績一覧





選手名





















|

1
モト 杉本(11)
848 view
7.003回0/3
363104000
2
SHOWTIME SATO(17)
274 view
14.001回0/3
222402000
3
Mr.EV五味渕(6)
41 view
3.502回0/3
112003000




選手名





















|

1
齋藤(14)[投制]
708 view
7.002回0/3
[投手制限]
222211000
2
秋田知(0)
654 view
0.002回0/3
011101000
3
大川(1)
275 view
0.003回0/3
001000000

注目されている選手

1

Muay Thai Oceans
11モト 杉本

自衛隊で養ったスタミナと根性で頑張ります!
今期から加入ですが右のエースとして投手陣を引っ張ります!
※今は養子に入ったため杉本ではありません!

848 view

2

Phoenix
14齋藤

多彩な変化球で三振の山を築くチームのエース。
打撃でも高い長打力を誇るチームの中心。
確実性を求めて左打ちに挑戦し、現在両打ち登録。

708 view

3

Muay Thai Oceans
9ザキヤマさん

草野球を2チームやってますが日曜チームなので加入してくれました!
バッテリー以外全て守れるので頼もしいです。

690 view

4

Phoenix
0秋田知

球威のあるストレートを武器にストライクゾーンの中で勝負をする力投派。
広角に長打を放てる打撃と高い出塁率で攻撃でも高い貢献。

654 view

5

Phoenix
23森藤

野球未経験ながら、チームNo.1の俊足を武器に
攻守に渡って躍動するスピードスター。
当初はセカンドをメインだったが、
守備力向上でサードもこなせるようになり

634 view

6

Phoenix
24八島

チームのキャプテン。
攻守に共にしぶといプレーが持ち味

633 view

7

Muay Thai Oceans
55さかもっちゃん

六大学野球経験者です。
大学時代は一塁でした。

598 view

8

Phoenix
18三谷光

チームの副キャプテン。
投げてはスピンの効いたストレートと緩急自在の変化球で打者を翻弄し
打ってはパンチ力のある豪打で打球を飛ばす。

574 view

9

Muay Thai Oceans
3課金王・木村

小中の9年間で野球をやっておりました!
ポジションはチーム唯一のユーティリティープレイヤーです!

569 view

10

Phoenix
41六笠

強肩を武器にどこでも守備をこなし、
長打を放てる、チームの貴重な左のスラッガー。

558 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51506 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)

50059 view

3

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

44991 view

4

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

44940 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34945 view

175

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING