試合日程 | 2025年3月8日
2025年3月8日、東京スカイツリーグ・公式 光が丘Walkers野球部対滝野川スタリオンの一戦が光が丘公園野球場で行われ、1 対 5で 滝野川スタリオンが勝利した。
【光が丘Walkers野球部】
ゆうき(00)
532 view
まずは、滝野川スタリオン様対戦ありがとうございました。
途中雪が降る寒い中の試合でしたが、中盤までは手に汗握る戦いができていたと思います。
中盤~終盤で強力な打線につかまってしまい失点した後、こちらの打線もあと一本が出ず完敗でした。
またの対戦よろしくお願いいたします。
先発を予定していたイケちゃんが、体調不良にて、まさかの試合開始となりましが、急遽先発となったゆうきが4回まで無失点と良いスタートを切れたと思います。
ただ、強力な打線に5回以降つかまってしまい、立ち直ることができず敗戦となってしまいました。
打線のつながりが悪く、出塁してもあと一本が出ない結果となってしまいました。
三振も計7つあったので、もう少し食らいつけたらよかったと思います。
1点返し1-2となった6回裏の守備です。
先頭打者にホームランを打たれた後、四死球を2つ与えてしまい、エラーもあり3失点してしまいました。
この回を0点でしのげていたらどうなっていたかわかりませんでした。
リーグ戦は残り9試合。まずは全試合消化をめざしまして、次戦はKABOOMさんとのトーナメント戦を頑張ります!
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | スギケン(7) 214 view | 高 45歳以上 | - | .___ | 二 | 1 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 四球 | 三失 | 中安(1) | ||||||
2 | ![]() | しゅーと(63) 79 view | 高 | - | .___ | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 中飛 | 中飛 | 一邪飛 | ||||||
3 | ![]() | ミム(22) 278 view | 中 45歳以上 | - | .___ | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 遊併 | 投ゴ | 空三振 | ||||||
4 | ![]() | だいき(37) 298 view | 高 | - | .___ | 捕 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 三安 | 投ゴ | ||||||
5 | ![]() | ゆうき(00) 532 view | 中 | - | .___ | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 空三振 | 三飛 | ||||||
6 | ![]() | カンちゃん(6) 247 view | 高 45歳以上 | - | .___ | 左 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 左安 | 逸振逃 | 左安 | ||||||
7 | ![]() | ミリ(9) 276 view | 草 45歳以上 | - | .___ | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 空三振 | 四球 | ||||||
8 | ![]() | レオ☆(3) 524 view | 高 45歳以上 | - | .___ | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 見三振 | 見三振 | 空三振 | ||||||
9 | ![]() | ハヤト(28) 244 view | 中 | - | .___ | 中 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 見三振 | 四球 | |||||||
10 | ![]() | ケタロー(51) 555 view | 中 | - | .___ | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 三ゴ | |||||||
先 攻 | ![]() | 光が丘Walkers野球部 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | |||||||||||
後 攻 | ![]() | 滝野川スタリオン | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | ||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 服部(11) 140 view | 中 | - | .___ | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三振 | 死球 | ||||||
2 | ![]() | 豊田(30) 569 view | 高 | - | .___ | 一 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 死球 | 一飛 | 右2(2) | ||||||
3 | ![]() | 園田(15) 183 view | 中 | - | .___ | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊飛 | 中安 | ニ飛 | ||||||
4 | ![]() | テツ(29)[投制] 238 view | 高 | - | .___ | 投 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中2 | 四球 | 本塁打(1) | ||||||
5 | ![]() | 増田(22) 9 view | 高 | - | .___ | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左飛 | 左飛 | 三ゴ | ||||||
6 | ![]() | 小瀬澤(0) 146 view | 高 | - | .___ | 遊 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 遊失 | 三飛 | 死球 | ||||||
7 | ![]() | 塚本(25) 14 view | 大 | - | .___ | 中 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 一ゴ | 四球 | ||||||
8 | ![]() | 徳田(74) 113 view | 草 | - | .___ | 三 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | アウト | 死球 | 三失 | ||||||
9 | ![]() | 内田(20) 111 view | 草 | - | .___ | 右 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 右安 | 遊飛 | ||||||
10 | ![]() | 戸口(10) 313 view | 草 | - | .___ | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 三振 | 投ゴ |
【滝野川スタリオン】
豊田(30)
569 view
まずは光ヶ丘walkers様、
対戦いただきありがとうございました。
寒い中でしたが、怪我なくできたことも感謝いたします。
好投手でしたので、食らいついていくのに必死でした。
また対戦機会があると思いますので、
どうぞよろしくお願いします。
試合は5回表まで0が並ぶ、凄まじい投手戦となりました。
結果としては勝利することが叶いましたが、
先に失点していれば、結果は違うものになっていたと思いました。
テツ、小瀬澤のリレーでした。
藤津、立澤といったエースクラスのいない中で、
テツの好投がチームに素晴らしい流れをもたらしました。
特にカーブはなかなか打たれない感じで、
決まっていました。
続く小瀬澤は、
気持ちの入った熱投でしたね。
特に1アウト2、3塁から無失点に切り抜けた5回の投球は、
勝利を引き寄せました。
相手の好投手を前に、あと一本が出ない展開が続きました。
しかし5回にしっかり見極めてツーアウト満塁を作ると豊田の2点タイムリー2塁打が出て、
これが決勝点となりました。
続く6回には、テツの人生初柵越えホームランがついに出ました。
中2からうちのチームでやってきて、ずっと見てきたので、
感動でした。
5回表の守備です。
1アウト2、3塁で先制点を奪われる可能性の高い局面で、
ピッチャーの小瀬澤が三振に取って抑え切ったのが勝利を呼び寄せました。
三振以外だと1失点はしてたと思います。
三振に取れることが何より大切な場面でしっかり三振を取る見事な投球でした。
今期の初戦、
D2に上がったばかりでしたが、
強さがこれまでと段違いでした。
結果として、5-1でしたが、
5回に失点していたら、
1-5でもおかしくありませんでした。
これから9試合、
2年連続優勝、2年連続昇格に向け、
力をつけていきたいと思います。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | ゆうき(00) 532 view | 中 | 3.50 | 6回0/3 | 3 | 5 | 4 | 3 | 4 | 5 | 1 | 2 | 0 | 負 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | テツ(29)[投制] 238 view | 高 | 0.00 | 3回0/3 [投手制限] | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
2 | ![]() | ![]() | 小瀬澤(0) 146 view | 高 | 1.75 | 4回0/3 | 1 | 1 | 5 | 2 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
1位
光が丘Walkers野球部
36りいな
スコアだけでなく出番に備えてバッティングセンターで準備も万全。野球経験なしから参加3年半で神宮球場出場も果たして一番の成長株。光が丘Walkersに現れた勝利の女神!
999 view
6位
滝野川スタリオン
30豊田
滝野川スタリオンの創始者。
左膝前十字靭帯を断裂して以降、
1年で7本の柵越え本塁打を放つ一方で、走れないため2塁打は3本。
「滝野川の固定砲台」の不名誉な異
569 view
9位
滝野川スタリオン
8立澤
滝野川スタリオンでは中軸を担い、
広角打法で打点を量産する。
精神的にも実質的にチームを引っ張るのは彼ではないかと目されている。
昨年の故障以来長く、マウンド
527 view
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51506 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)
50059 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
44941 view
228
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ