【草野球公式戦】2025年3月23日(日) 12: 00~ 明治神宮外苑軟式野球場 AROSSO 14 対 7 一番星

試合日程 | 2025年3月23日

14

2025年3月23日(日)
12: 00~
明治神宮外苑軟式野球場
[試合終了]

7

AROSSO 3 2 9 0 0 14
一番星 3 0 0 2 2 7
勝
M. Okita(5)
172 view 2試合 2勝0敗0S
負
村田峻平(17)
721 view 3試合 0勝2敗0S

【試合結果】

2025年3月23日、東京スカイツリーグ・公式 AROSSO対一番星の一戦が明治神宮外苑軟式野球場で行われ、14 対 7で AROSSOが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.3750.833 0.5453324149122134100904010

.1580.421 0.44829196301171000736000

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





8.405(0)000100316730076

18.205(0)00001071390001413

AROSSO J. Enomoto(21) の試合後のコメント

【AROSSO】

J. Enomoto(21)
93 view

今回の試合を振り返ってみて?

一番星の皆様、

グラウンド並びに審判の手配ありがとうございました。
初回にうまく先制できたと思いきや、あっさり同点になり戦々恐々としておりました。
先発の沖田が2回3回とうまく抑えてくれたこと、草野球メンバー(学生野球未経験組)が大当たりだったことで常に先手を取ることができました。

早くから継投できればよかったのですが、投手事情でふらふらになるまで投げてもらいました。笑
これからも1つずつ勝利を目指したいと思います。

AROSSO 投手陣の調子は?

3回まではほぼ完璧だったと思います(初回の3塁打と本塁打はあそこまで飛ばされたら仕方ない)
4回以降は疲れも出て四死球が増えてしまったので、2人目3人目がいなかったことで今日は沖田に負担をかけてしまいました。
その中でも久しぶりの登板で鶴岡が抑えてくれたので、これから登板機会を増やしたいと思います。

AROSSO 打線の調子は?

塁が埋まって欲しいところで1本がでるという好循環に入っていました。
1回の宇田川は2死1, 2塁、2回の鶴岡は1死満塁、3回の榎本は2死3塁からのタイムリーでしたので、それぞれが凡退していれば展開は大きく変わったと思います。
1, 2, 3番の3人で四球6をとれたので、4番鶴岡と5番宇田川がよくとってくれました。
次戦以降もコツコツと類を埋めて点を取りたいと思います。

ポイントとなったイニングは?

チーム内でも話になりましたが3回の2死3塁から追加点をとれたことです。
結果的に全員が繋いでビッグイニングになりましたが、3回が無得点なら早い段階で逆転されていてもおかしくなかったですし、昨年まではそういう展開が多かったので、これが大きかったです。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

次戦は4月に1試合を検討しています。
メンバーは日によってまちまちですが、その日のメンバー全員で勝ちを目指します!

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1K. Sakuma(7)
90 view

2.000
1.000010010投ゴ三ゴ四球四球
2T. Nakamura(6)
96 view
0.750.250131000四球四球左安(1)投直
3M. Okita(5)
172 view

1.333
.667110000遊ゴ四球四球三飛
4H. Tsuruoka(27)
179 view

2.667
.500620000四球左安(2)中走本(4)三振
5R. Udagawa(4)
100 view
-.___231100中2(2)四球
右3
遊失
6Y. Yamashita(33)
28 view
0.667.___210000左失一ゴ
左走本(2)
一飛
7A. Okata(53)
24 view
-.___000000三振三振
三振
8J. Enomoto(21)
93 view

1.333
.667112000三ゴニ安(1)遊安
9J. Nagayama(31)
71 view
-.___020000中3四球捕ゴ


AROSSO 14 3 2 9 0 0


一番星 7 3 0 0 2 2

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1保坂絢也(6)
544 view
0.619.167000000三ゴ投ゴ四球
2山野陽祐(15)
392 view

1.167
.500121000左3遊ゴ四球(1)
3宮原進太郎(11)
585 view
-.___020000四球死球三振
4糸谷直登(4)
105 view
0.286.143420000右本(3)四球四球(1)
5村田峻平(17)
721 view
0.333.167100000三ゴ死球三ゴ
6平野駿(48)
130 view

2.000
1.000100000ニゴ死球(1)
7山内正則(14)
302 view

1.250
.500DH000000三振投ゴ
8露木 椋太(3)
107 view

2.000
.500DH000000中安三振
9加藤久幸(26)
424 view

45歳以上
0.400.200000000三振三振
10相本実(2)
386 view
0.000.___000000三ゴ四球
11五味健太(51)
172 view

1.000
.500000000三ゴ三振
12若谷雄太(22)
560 view
0.333.___DH000000三ゴ四球

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

一番星 加藤久幸(26) の試合後のコメント

【一番星】

加藤久幸(26)
424 view

今回の試合を振り返ってみて?

AROSSO様、この度は試合を引き受けてくださりありがとうございました。先発、2番手ピッチャーの質、捕手のリード、守備の硬さに加え、打撃力とどれを取っても素晴らしいチームで、とても良いものを見させて頂きました。またいつかの機会にお相手して頂ければ幸いです。
開幕から連敗が続き、あと一歩のところで勝てず、今日こそは勝つぞと意気込んでおりましたが、AROSSOさんの圧倒的なチーム力の前に、惨敗してしまいました。負けはしましたが、良い内容もあったので、次戦に繋げたいです。

一番星 投手陣の調子は?

今日は先発村田で挑みました。初回失点してしまいましたが、安定したピッチングで内野ゴロと三振でアウトをしっかり取り、良いスタートを切ってくれました。2番手露木はチーム合流後で2度目のマウンドでしたが、相手の強力な打線に捕まってしまいました。まだ慣れないチームでよく頑張ってくれました。3番手宮原は後半2イニングをしっかり0点に抑え、最後に希望を繋いでくれました。投手の皆様お疲れ様でした。

一番星 打線の調子は?

初回、山野の三塁打でチャンス作り、四球からの糸谷のホームランですぐに追いつく事ができました。AROSSOさんの先発ピッチャーのクオリティが素晴らしく、得点が難しいなと思っていたところだったので、良い流れが出来たと思います。その後は露木が一矢報いてくれましたが、力及ばずでした。四球、死球で得点を重ね最後まで粘れたのは良かったと思います。

ポイントとなったイニングは?

初回にすぐに同点にできたところと、大量失点をゆるしてしまった3回です。相手打線が強力だった事とは別に、もっと守備で頑張れたらと個人的には反省しております。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

次戦はリーグ戦かトーナメントかはまだ分かりませんが、チーム状態は良いと思うので、試合に勝ち良い時の流れを取り戻したいと思います。

投手成績一覧





選手名





















|

1
M. Okita(5)
172 view
7.004回1/3
675633100
2
H. Tsuruoka(27)
179 view
0.000回2/3
001100000




選手名





















|

1
村田峻平(17)
721 view
10.502回0/3
550403000
2
露木 椋太(3)
107 view
21.001回0/3
891403100
3
宮原進太郎(11)
585 view
0.002回0/3
002101000

注目されている選手

1

一番星
5寺町知秀

意外性のある打撃で一度だけ柵越えしたことがある。高校野球ファン。

799 view

2

一番星
1木本佳寿紀

ナニワのど根性サウスポー。スライダーの切れ味抜群。

771 view

3

一番星
17村田峻平

ブラック企業である株式会社一番星を数年前に卒業し、優良企業に就職したにも関わらず自らブラック企業に復職したドMプレイヤー。
非常に礼儀正しく、彼女の両親に好かれるタイプ。

721 view

4

一番星
10漆村剛

出席率の高さはチームナンバーワンを誇るぽちゃかわ系投手。根っからの西武ファン。

657 view

5

一番星
7伊藤重人

元名門高校野球部出身の頼もしいやつ。素晴らしい料理の腕前。

637 view

6

一番星
99小山田大輔

頼れる主砲。球団創設時から4番を張り続ける。

589 view

7

一番星
11宮原進太郎

2018年入団の新戦力。小柄ながらパンチ力のある打撃と、堅実な守備、そして強肩を誇り、マウンドにも登る。

585 view

8

一番星
8三輪優介

昨年まではゲーミングPCのように攻守ともに目覚ましいスペックを発揮していたが、2023年になった途端、アウトレットパソコン並みにスケールダウンしてしまった理系秀才。グラボも出たし9月には14世代のCP

579 view

9

一番星
22若谷雄太

チームで一番野球モチベーションが高く、捕手転向後メキメキ力をつけてる頼もしいやつ。チーム屈指の強肩。大の巨人・小林ファン。
※背番号02

560 view

10

一番星
6保坂絢也

投打に非凡なセンスを持つが、なんと言っても見どころはホットコーナーで魅せる華麗なグラブさばきと激強肩。並外れた守備力はチーム随一。

544 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51543 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)

50133 view

3

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

45048 view

4

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

44980 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34965 view

490

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING