試合日程 | 2025年3月23日
2025年3月23日、東京スカイツリーグ・公式 杉並DUCKS対BLACK DOOPの一戦が石神井公園A野球場で行われ、7 対 10で BLACK DOOPが勝利した。
今年初のスカイツ公式戦。
絶対に勝つと意気込んだ試合でしたが敗戦と悔しい結果に。
まあ先発が乱調だと難しいですよね。交代のタイミング逃した感じです。
良くないですね。
四死球の数が多すぎで守備でカバーできないですから。
デッドボール多くて申し訳ないです。
良いのか悪いのかよくわかりません。
軟投派ピッチャーには昔から弱いのでチーム全体で対策する必要があると感じました。
逆転された回の守りじゃないですかね。
四球で貯めたランナーを返され一気に流れが無効に言ったと思います。
公式戦は鬼になって嫌な空気が流れ始めたら思い切って交代する勇気が必要だと思いました。
次戦?そんなのいつになるかわからないので意気込みもないですが、
ピッチャーが崩れ始めたら代える。ランナー出たら積極的に走って常に得点圏という状況を作りたいです。
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 塚越(5) 825 view | 小 | - | .___ | 捕 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | アウト | 安打 | |||||||
2 | ![]() | 田村(8) 520 view | 中 | - | .___ | 一 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アウト | 安打(1) | |||||||
3 | ![]() | 大阪谷(6) 64 view | 草 | - | .___ | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アウト | 進塁打 | 併殺 | ||||||
4 | ![]() | 小齊平(7) 691 view | 中 | - | .___ | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アゴ | アウト | |||||||
5 | ![]() | 鶴岡(9) 461 view | 中 | - | .___ | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アゴ | ||||||||
6 | ![]() | 上埜(10) 644 view | 高 | - | .___ | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アゴ | ||||||||
7 | ![]() | 鈴木(12) 399 view | 高 | - | .___ | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アゴ | ||||||||
8 | ![]() | 川崎(15) 59 view | 草 | - | .___ | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アウト | ||||||||
9 | ![]() | 野尻(18) 202 view | 中 | - | .___ | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アウト | ||||||||
先 攻 | ![]() | 杉並DUCKS | 7 | 1 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | |||||||||||
後 攻 | ![]() | BLACK DOOP | 10 | 0 | 2 | 8 | 0 | 0 | 0 | X | |||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | KOMA(30) 1085 view | 中 | ★ 1.250 | .500 | 投 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 左安(2) | 三振 | 中飛 | |||||
2 | ![]() | TANII(8) 595 view | 小 | 0.750 | .250 | 左 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊安 | 三振 | 死球 | 遊直 | |||||
3 | ![]() | SHIMIZU(2) 442 view | 中 | 0.750 | .250 | 一 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊安 | 四球 左2(1) | ニゴ | ||||||
4 | ![]() | MASAKI(0) 416 view | 草 | ★ 1.500 | .750 | 三 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 左2 左安(1) | 一飛 | ||||||
5 | ![]() | NAOTO(92) 461 view | 中 | 0.333 | .___ | 捕 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 死球 死球 | 三直 | ||||||
6 | ![]() | NISHI(24)[投制] 507 view | 高 | 0.500 | .250 | 遊 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 中2(3) 三振 | |||||||
7 | ![]() | SAKU(6) 339 view | 中 | 0.667 | .333 | 二 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 四球 投ゴ | |||||||
8 | ![]() | TANI(19) 532 view | 中 | 0.000 | .___ | 右 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 四球 | ニ飛 | ||||||
9 | ![]() | SHIBAMIYA(3) 291 view | 高 | ★ 1.333 | .667 | 中 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 中3(3) | 右安 |
【BLACK DOOP】
KOMA(30)
1085 view
杉並DUCKS様 この度はグランド確保並びに対戦ありがとうございました!
スカイツリーグ参加以来、ほぼ毎年1度は対戦頂いているDUCKS様。勝率は少し分が悪く、前年は惨敗した相手でしたので、
なんとかリベンジをと臨んだ一戦。
結果としてはリベンジ達成することができ、とても良い結果となりました。
DUCKS様は守備も固く、打撃も良いバランスの取れた良きTEAM様なので、今試合でも、流れ次第ではどちらに勝敗がつくか分からない拮抗した内容だったと思います。
また、機会がありましたら宜しくお願い致します。
先発はワタクシKOMA#30
年度末の多忙でエースKAMIYAが参加出来ていないので私がなんとかイニングイーターとしてフル回転の最近ですが、なんとか勝ち投手に。
7回完投は数年振り。お陰で今この結果を打っている現在、腕が死んでおります。
制球があまり定まらず、四球もいつもより出しましたが、バックに助けられました。
DUCKS様はTEAMとして低めの遅球を切るのを徹底されていた様に思え、狙い球を決めていたので少し苦労しましたが、いつもと配球を変え、終盤はストレートを多めにしたのが良かったかな。NAOTOナイス配球!
なんとか来週以降も継続して行きたいですね。
KOMA なんとかタイムリー1本も今期早くも三振してしまう。
TANII 久々のノーヒットで活躍出来ず。当たりは良かった!
SHIMIZU レフトオーバーのタイムリーはNICE!伸びた!
MASAKI 確変中の4番は今回もマルチ!守備と固く本日MVP!
NAOTO 四球と連続死球でお散歩マン。ドンマイとしか言えない。
NISHI 昨年MVPは流石の3点タイムリー。守備はちと荒め。
SAKU 残念無安打もTEAMの勝利にはしっかり貢献!
TANI 無安打に守備機会もなく残念な結果に。1本早めに欲しいね!
SHIBAMIYA タイムリー3ベースに渋いライト前とマルチ。守備もさすがでこちらもMVP
今試合では四死球などで繋ぎタイムリーと効果的な野球が出来たのは大きかった!
格上相手にしっかり対応し、そこまでフライアウトもなかったのは良かったです。
取って取られたの乱打戦が続いた中、8得点のBIGイニングになった事は大きかったですね。
今試合のMVP MASAKI#0は前試合に続き好調を続けてくれてるので、初心者ながらかなりキてます。
また、守備面でも相手が全員右打者の中、ほとんどのゴロを捌いてくれたのはデカかった。
SHIBAMIYA#3もマルチで好調を維持と同時に、外野守備は素晴らしいものがあるのでジジイですが頼りになります。
他にもNISHI#24のタイムリーなど随所に良いところが見えたので、気持ちの良い勝利となりました。
エラーは仕方ないですが、続いてしまったのは私含め次回の課題にしましょう!
次回は来週30日に連戦。またも格上tranquilo様とのリーグ戦です。
昨年は負けているのでまたリベンジかましたいところです。
リーグ戦は順調に消化できていますがそろそろトーナメントに切り替えなければ。
頑張って行きましょう!
最後になりましたが、杉並DUCKSの皆様
この度はありがとうございました!!
押忍!!
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 野尻(18) 202 view | 中 | 0.00 | 3回0/3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 負 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | KOMA(30) 1085 view | 中 | 2.33 | 7回0/3 | 3 | 7 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51543 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)
50133 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
44980 view
170
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ