【スカイツ・リベンジカップ戦】2025年4月12日(土) 12: 00~ 谷中公園野球場 東京ビシソワーズ 9 対 2 東京アザーズ

試合日程 | 2025年4月12日

9

2025年4月12日(土)
12: 00~
谷中公園野球場
[試合終了]

2

勝
細井康司(22)
609 view 3試合 0勝1敗0S
負
松本勇樹(55)[投制]
911 view 0試合 0勝0敗0S

【試合結果】

2025年4月12日、東京スカイツリーグ・スカイツ・リベンジカップ 東京ビシソワーズ対東京アザーズの一戦が谷中公園野球場で行われ、9 対 2で 東京ビシソワーズが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.2610.652 0.46932239600391000811120

.2610.348 0.45231230620003000532000

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





4.205(2)100100501531053

8.176(0)0000103218100107

東京ビシソワーズ 鎌形裕太(15) の試合後のコメント

【東京ビシソワーズ】

鎌形裕太(15)
759 view

今回の試合を振り返ってみて?

東京アザーズの皆さま、本日はありがとうございました。6年振りの対戦になりましたが、今回も紙一重の試合になりましたね。
そして、新ユニフォームもカッコよかったです。我々が次のユニフォームを作成する際は、参考にさせていただきます。また、対戦をお願い致します。

試合は、スコアこそ7点差での勝利ですが、6回に猛攻を受けての時間の関係で終了となっているので、点差ほどの余裕はありませんでした。
点差が2、3点だったと思うとゾッとします。あそこは粘投の細井のためにも、キッチリと勝ち切らなければいけない場面でした。
ただ、目標の優勝に向けて、初戦を勝てたことはポジティブに捉えていいと思います。

東京ビシソワーズ 投手陣の調子は?

先発の細井は制球に苦しみながらも、粘りの投球で完投勝利をあげてくれました。
特に今日は四死球が8つと、課題が残る投球となりましたが、大事なところではキッチリと抑えてくれるので、相手に流れを持っていかれることなく投げ切ってくれました。そこはエースの貫禄といったところでしょうか。
今季は大島と交互の登板が続いていますが、2人とも打たれても良いので、無理だけはしないように起用を続けたいところです。


東京ビシソワーズ 打線の調子は?

今日は3本塁打で9得点と、効率よく得点を重ねることができました。

長並の本塁打は2アウトからチャンスを作ってからの3ランだったので、見事としか言いようがないです。試合後にはローソンの、もっちりとした白いたい焼きを食べていましたが、その目はまだまだ満足していない野心に溢れた目をしていたので、もっと打ってくれると期待したいと思います。

伊藤の本塁打も2死から生まれました。最近は打撃の調子が下降気味でしたが、桜前線が伊藤の調子を連れてきてくれたようです。チームにとっては一年中咲いていてほしいですが、守備の要でもあり、チーム最年少でオジサン達の相手もしながらの野球は本当に大変だと思います。ただ、彼ももっと打てるはずの選手です。期待しています。

大島の内野安打も、貴重なタイムリーとなりました。どうやらスパイクは「俊足」のようです。

YASUHARUの安打は、2017年頃のYASUHARUを思い出す安打でした。好調のYASUHARUが今後も打線を牽引してくれるはずです。

飯田の安打は復活を期待させてくれました。下位打線ながら2四球を含む3出塁はチームにとっては本当にありがたいです。
それと、ハッピーバースデー。

四球を選んだ選手もナイスでした、次のこの調子でいきましょう!

ポイントとなったイニングは?

攻撃面では3回、4回に2死から計8点を奪えたことは良かったですね。
あそこで点が入らなければ、最後にどうなっていたか分かりません。
しかし、残塁も少し多かったです、ニキビと残塁は少ない方が良いですからね。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

次戦は来週にリーグ戦が決まっています。結果次第で、G.Wをオフにするか、休日返上で練習にするか判断するので気持ちよく勝ちたいところです。
大阪では万博が始まりますが、東京では野球の祭典スカイツリーグが毎週行われているので、日本を盛り上げていけるように頑張ります。
ありがとうございました。

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1山田NAOKI(31)
369 view

1.371
.400120000ニゴ三失四球(1)死球
2長並壱哉(24)
520 view
0.522.222410000四球左本(3)四球(1)投飛
3大島尚(11)
629 view
0.429.___200010一併四球ニ安(2)
4鎌形裕太(15)
759 view
0.522.222110000右本(1)中飛遊ゴ
5細井康司(22)
609 view

1.056
.444000000三ゴ一飛遊飛
6YASUHARU(69)
550 view
0.844.333001000遊ゴ捕ゴ右安
7伊藤優輝(27)
335 view
0.347.125110000投ゴ左本(1)遊ゴ
8トダタカミネ(17)
604 view
0.542.167010000三振四球遊直
9飯田俊幸(34)
415 view
0.500.___DH010000四球四球中安
10齋藤幸生(23)
405 view

1.000
.500020010三ゴ四球ニ飛


東京ビシソワーズ 9 0 1 3 5 0


東京アザーズ 2 0 0 0 2 0

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1中島祐貴(33)
404 view
-.___000000ニ飛捕飛中2(1)右安
2久保崎大(27)
577 view
-.___000000投ゴ遊飛中飛遊ゴ(1)
3岸(7)
348 view
-.___001000死球三失投飛三振
4松本勇樹(55)[投制]
911 view
-.___000000死球四球右安右安(2)
5曽根崎(18)
290 view
-.___000000投ゴニゴ四球
6真也(4)
321 view
-.___000000ニゴ遊ゴ捕飛
7アヤト(91)
324 view
-.___002000死球四球遊飛
8伊藤広喜(41)
696 view
-.___000000左飛三振四球
9村山(99)
217 view
-.___000000四球中2(1)左安

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

東京アザーズ 伊藤広喜(41) の試合後のコメント

【東京アザーズ】

伊藤広喜(41)
696 view

今回の試合を振り返ってみて?

まずは東京ビシソワーズのみなさま、グラウンド手配、対戦ありがとうございました。試合は、今シーズン初戦のリベンジカップということで、ビシソワーズ様打線が3ホームランと序盤から終盤まで主導権を握られた形となってしまいました。新ユニフォームの門出を祝う勝利といきたいところでしたが、次回リーグ戦にて勝利を得られるように頑張りたいと思います。

守備に関しては、良いプレーも出ていたので、次戦以降のチームとしても個人としても自信がついていくのではと思います。攻撃は、複数安打が3人でました。ただ、チャンスにあと一本が出なかったのが悔しいところです。打てていないものも何か感触を掴めるいいきっかけがあったかなかったかわかりませんが、繋ぐ意識と、いかにチャンスを活かすか、が課題と感じております。

東京ビシソワーズ様には優勝目指して頑張って頂き、またいつか機会があれば対戦をお願いできればと思います。

東京アザーズ 投手陣の調子は?

松本。
急遽先発となりましたが、初回を抑えてくれました。その後2本の被本塁打は痛かったですが、守り切れなかったところだけなので、このまま調子を上げてほしいところです。

二番手は伊藤。
ホームランを打たれてから連続四球と完全にイケナイ流れを作ってしまいました。反省し、攻め方を考えていきたいところです。

東京アザーズ 打線の調子は?

複数安打が出た、なかしま、まつもと、むらやまは、良い調子です。他メンバーは、ヒットは出ていないものの、四球や盗塁など、随所にいいプレーが出ていたと思います。ただ、アウトカウント間違えというもったいない珍プレーもありましたので、チームとして防げるよう、ランナーへのピッチコム導入も検討しましたが、資金力もないので、大きな声で伝えたり、次のプレーを毎回想像するなどして、取り組みをしていきたいと思います。

ポイントとなったイニングは?

3イニング表は、いいピッチングをしていたものの、一瞬のスキを見事にホームランという形で得点を許してしまいました。また、次4イニング表の四球連続も痛く、守備から良くない流れになってしまったかと思います。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

次戦は、今シーズン初のリーグ戦となります。試合後、新ユニフォームでの写真撮影予定のため、初勝利を目指して、楽しく、そしてときには、集中して臨みたいと思います。

投手成績一覧





選手名





















|

1
細井康司(22)
609 view
1.755回2/3
351535010




選手名





















|

1
松本勇樹(55)[投制]
911 view
0.003回0/3
[投手制限]
251300200
2
伊藤広喜(41)
696 view
0.003回0/3
550513000

注目されている選手

1

東京アザーズ
55松本勇樹

ガタイMAXのムードメーカー。打席での威圧感は尋常ではない。マウンドではキャッチャーのサインを無視して投げたい球を投げる。

911 view

2

東京ビシソワーズ
15鎌形裕太

安打数より失策数が多い、ビシソワーズの足を引っ張る存在。
チャンスにめっぽう弱く、打点のほとんどが押し出しから生まれる!
自慢の弱肩は、塁間を2バウンドでギリ届かない.

759 view

3

東京アザーズ
41伊藤広喜

壁当てが趣味のピッチャー。

-持ち玉-
フォーシーム  C
ツーシーム   E
スライダー F
カーブ E

696 view

4

東京ビシソワーズ
11大島尚

地元宮城では200年に1人の逸材と言われ、数々のタイトルを総なめにしてきたとかしてきてないとか。
この度、扶養家族が増えることになり、守るべきものが増えたと意気込んでいる。

629 view

5

東京ビシソワーズ
22細井康司

頼れるみんなのアニキ。タバコから頼まれて吸っているほど、タバコに愛されている漢!愛称は「変態削り師」、好きな煙は「タバコ」

609 view

6

東京ビシソワーズ
17トダタカミネ

日本国内であればバイクで出張可能。恋人は野球、浮気相手も野球、かっこいいよりもかわいいと言われることに喜びを感じるタイプ。
好きな文字入力はフリック入力。
2024年度の「

604 view

7

東京ビシソワーズ
77渡辺勇輝

ハッスルプレーが持ち味の球界の至宝。数々の野球選手が参考にするバッティングで悲願の個人タイトル奪取となるか全世界が注目する!
2018年6月から一人暮らし開始。2025年の忘年会の幹事に

579 view

8

東京アザーズ
27久保崎大

体型からは考えられない俊敏な動きで、ワイルドピッチをほぼ発生させないスーパーキャッチャー。打席に立てば威圧感マックスのフォームから豪快な打球を飛ばす。野菜を少しでも食べると吐く。

577 view

9

東京ビシソワーズ
69YASUHARU

愛犬エレンに連れられてチームに入団、趣味はキャンプ、PS4、ラコステ、イケメン、mont-bell。妻の実家はもんじゃ屋という謎の嘘をつくが愛車のガソリンはレギュラー。
得意な挫は捻挫!

550 view

10

東京ビシソワーズ
24長並壱哉

積極的なフルスイングでアーチを描く若手スラッガー。
能登半島を背負ってスカイツリーグに参戦し早6年。静かだが、誰よりも熱いハートで、ビシソワーズが産んだ結晶!
愛称は「能登

520 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51543 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)

50133 view

3

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

45048 view

4

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

44980 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34965 view

176

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING