【草野球公式戦】2025年4月5日(土) 9: 00~ 東綾瀬公園野球場 東京ビシソワーズ 2 対 3 飛燕すわほーず

試合日程 | 2025年4月5日

2

2025年4月5日(土)
9: 00~
東綾瀬公園野球場
[試合終了]

3

東京ビシソワーズ 0 0 2 0 0 0 0 2
飛燕すわほーず 2 0 0 1 0 0 3
勝
ようすけ(12)
440 view 1試合 1勝0敗0S
負
大島尚(11)
677 view 2試合 1勝1敗0S

【試合結果】

2025年4月5日、東京スカイツリーグ・公式 東京ビシソワーズ対飛燕すわほーずの一戦が東綾瀬公園野球場で行われ、2 対 3で 飛燕すわほーずが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.2080.250 0.26926242510003000114000

.1900.190 0.35729213400020011519000

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





3.506(0)000010409511033

1.007(0)000100404110021

東京ビシソワーズ 鎌形裕太(15) の試合後のコメント

【東京ビシソワーズ】

鎌形裕太(15)
846 view

今回の試合を振り返ってみて?

飛燕すわほーずの皆様、本日はありがとうございました。
4年振りの試合になりましたが、またしても勝つことは出来ませんでした。
やはり相手は投打にバランスがよく、あと一本が出ずに悔しい敗戦となりました。
これでリーグ戦はNOBORIのチーム相手に連敗と、レベルの高さを見せつけられる結果となりましたが、内容が悪いわけではなく、何かが噛み合えば良くなるような感じがします。
特に守備は安定しているので、ランナーを出しても大量失点することなく耐える事ができています。
あとは、打撃ですね。これは永遠の課題です、切り替えて次の試合に備えましょう。

東京ビシソワーズ 投手陣の調子は?

先発の大島は、縦に曲がる変化球を武器に、最低限の仕事はできたと思います。
それだけに初回の3連打からの2失点が悔やまれます。打たれたのはあそこだけだったので、勿体なかったですね。
大島の本来の力が出せれば、格上のチームが相手でも簡単には打たれないと思っているので、今後も大事に起用していきたいです。

2番手の細井は1イニングで、ランナーこそ出しましたが、安定した投球でした。次戦は先発が濃厚なので、1週間しっかりと調整して万全な状態で迎えてほしいところです。

やはり、このビシソワーズの2枚看板は頼りになる投手です。2人が、ゆめぴりかのように粘りのある投球をしてくれているからこそ、格上のチームとも拮抗した試合が出来ているので、今後も期待しています。

東京ビシソワーズ 打線の調子は?

初回の山田の2塁打は、惜しくもアウトになってしまいましたが、チームを勢い付ける痛快な安打でした。本来の山田が徐々に戻ってきたので、爆発するのが待ち遠しいです!出張がなくなってくれてありがとう!

長並も初回の安打でチャンスを作ってくれました。前髪は自分で切る長並が、打撃の中心となっていますが、まだまだです。 ヒット1本では悔しいと思うくらいでないといけない選手です。期待しています。

細井も、1打席目で痛烈な安打を放ちましたが、恐らく細井が狙っているのはあれではないので、悔しいと思っているはずです。もっともっと打てる選手なので、更に調子を上げていきましょう。

滋賀のイチローこと、トダが打撃好調を維持しています。誰にも真似できないような安打を今日も見せてくれました。

斎藤にも復帰後初打席で今季初安打が生まれました。明日の山形新聞の一面は斎藤で間違いなしです。

今日は安打数こそ相手を上回りましたが、悔しい思いをした選手が多いと思います。
米の値段は下がってほしいですが、打率は上げていきたいですね。

ポイントとなったイニングは?

今日のような内容の試合では、1つのミスや失点が結果に直結します。それだけに3失点目は痛かったです。
攻撃でも、ササニシキのようにあっさり終わってしまうイニングがありました。ひとめぼれのような甘い球を逃さず、しっかりと捉えることで、チャンスを増やしていければ良かったですが、相手投手が一枚上手でした。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

次戦はリベンジカップ1回戦が決まっています。
トーナメントでは毎年悔しい思いをしています。チームも10年目でそろそろ、トーナメントで結果を残したいので良い結果になるよう準備を行います。
ありがとうございました。

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1山田NAOKI(31)
396 view

1.167
.333000000中2三振死球
2YASUHARU(69)
585 view

1.238
.500000000捕邪飛捕邪飛投ゴ
3長並壱哉(24)
567 view
0.452.167001000左安三振ニゴ
4鎌形裕太(15)
846 view
0.762.333000000見三振右飛空三振
5細井康司(22)
703 view

1.238
.500011000左安投ゴ投飛
6大島尚(11)
677 view
0.750.___000000ニゴ中飛一ゴ
7伊藤優輝(27)
397 view
0.286.143011000四球ニ飛
8戸田諭(41)
358 view
-.___DH000000三飛遊飛
9トダタカミネ(17)
656 view
0.333.___000000左安三ゴ
10齋藤幸生(23)
434 view
-.___000000三安一ゴ


東京ビシソワーズ 2 0 0 2 0 0 0 0


飛燕すわほーず 3 2 0 0 1 0 0

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1ゆうほ(9)[投制]
250 view

1.850
.500000000アゴアウトアゴ
2ようすけ(12)
440 view
0.500.250020000安打四球
3たいせい(5)[投制]
274 view
0.650.250010000安打四球
4ひろ(1)
495 view

1.350
.500000000安打三振
5野口(39)
454 view
0.650.250100000四球(1)アゴ
6なり(36)
531 view
0.400.200100000犠飛(1)アゴ
7ごえ(50)
525 view
-.___DH000000三振四球
8キャノン(62)
260 view
-.___000000アゴ犠打
9さくすけ(17)
413 view
0.500.250000000アゴ三振
10まや(37)
585 view

女性
0.000.___DH000000振逃三振
11さえ(00)
678 view

女性

2.500
1.000000000三振四球
12てつ(61)
222 view
0.000.___DH000000アゴ三振
13さっくん(3)
355 view
-.___DH000000三振安打
14てる(52)
318 view

1.000
.500DH000000死球三振

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

飛燕すわほーず 野口(39) の試合後のコメント

【飛燕すわほーず】

野口(39)
454 view

今回の試合を振り返ってみて?

東京ビシソワーズ様対戦ありがとうございました。
4年ぶりの対戦となり、前回同様打線の振りが強く印象に残りました。
また対戦の機会があればぜひお願い致します。

一点差ゲームという痺れる試合展開となりました。
前半では守備のミスが重なりましたが、後半にかけてテンポよく守備を終わらせる事が出来たのが良い流れを引き寄せたと思います。

飛燕すわほーず 投手陣の調子は?

先発はさくすけ。
前回のリーグ戦は悔しい結果となりましたが、今回は2イニングを投げ切ってくれました。
課題の四球も1つにまとめ、しっかりと後続の投手に繋ぐ事が出来ました。
次回の登板も期待です。

2番手はようすけ。
ここ数年チームを支えてくれている頼もしい投手です。
5イニングを被安打0に抑える完璧な投球でした。
先発でも試合を作る事が出来、今回のような中継ぎでもしっかりイニングを投げてくれるのはチームとしてはとてもありがたいです。
今年も大車輪の活躍に期待です。

飛燕すわほーず 打線の調子は?

トータルで4安打とまだまだ打線の方は本来の力が出せていません。
安打が出ても残塁が多かったりと、打線としての繋がりが中々出ないのがここ数試合の現状です。
今日の試合がそうでしたが、試合展開を有利に進めるためにも先制点を取って逃げ切る形が次回も作れればと思います。

ポイントとなったイニングは?

初回の攻防だと思います。

守りでは先頭に安打を許し3塁を狙われた所を、見事な中継プレーで阻止しました。
アウトが取れなければノーアウト3塁という状況でしたので、このプレーからしっかり初回を0に抑える流れが出来たと思います。

攻撃では3連打の後に押し出しと犠牲フライで2点を取り、先制点をしっかり取る事が出来ました。
安打ではなくとも得点を稼ぎ、有利な試合展開で進む事が出来たのが大きかったと思います。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

次戦もリーグ戦となります。
今日の試合で今季初勝利となりましたので、勢いに乗って連勝を目指したいです。

その後にはシリーズ戦も控えています。
緊張感のある試合を楽しみつつ、勝ちにこだわって試合が出来ればと思います。

投手成績一覧





選手名





















|

1
大島尚(11)
677 view
2.805回0/3
337413010
2
細井康司(22)
703 view
1.751回0/3
002101000




選手名





















|

1
さくすけ(17)
413 view
12.602回0/3
121104000
2
ようすけ(12)
440 view
0.005回0/3
003010000

注目されている選手

1

飛燕すわほーず
10だいき

すわほーずの主将兼主砲兼切り込み隊長。
その巨体からは信じられない俊敏さで、守備でもチームを救う!
去年はチーム内成績で野手部門の1位を独占。
今年も主将とし

6764 view

2

飛燕すわほーず
24しおん

すわほーずが誇る強肩強打の外野手。
攻守ともにムラがあるのが玉に瑕。
最近は強肩を活かし投手にも挑戦中!
抜群のセンスと若さでチームを引っ張れ!!

1135 view

3

東京ビシソワーズ
15鎌形裕太

安打数より失策数が多い、ビシソワーズの足を引っ張る存在。
チャンスにめっぽう弱く、打点のほとんどが押し出しから生まれる!
自慢の弱肩は、塁間を2バウンドでギリ届かない.

846 view

4

飛燕すわほーず
2シュウ

チーム最年長&すわほーずのつなぎ役。
高めを振り抜くバッティングが持ち味。
投手ではサイドスローから繰り出す投球術で打者を翻弄!抜ける球はご愛嬌。
投打でチー

830 view

5

飛燕すわほーず
21ゆうすけ

すわほーずの若きエース。
繋ぎの役割を果たし、低いライナー性の打球を放つ。
盗塁数も常にトップクラス。
これからの伸びしろにも期待できるが、

760 view

6

東京ビシソワーズ
22細井康司

頼れるみんなのアニキ。タバコから頼まれて吸っているほど、タバコに愛されている漢!愛称は「変態削り師」、好きな煙は「タバコ」

703 view

7

飛燕すわほーず
00さえ

バントなどの小技はもちろん、
バットコントロールの高さも光る、萬屋的存在。
守備範囲も広く、様々な打球華麗に捌くが、上の打球は抜かれやすい。
姉御肌でチームか

678 view

8

東京ビシソワーズ
11大島尚

地元宮城では200年に1人の逸材と言われ、数々のタイトルを総なめにしてきたとかしてきてないとか。
この度、扶養家族が増えることになり、守るべきものが増えたと意気込んでいる。

677 view

9

東京ビシソワーズ
17トダタカミネ

日本国内であればバイクで出張可能。恋人は野球、浮気相手も野球、かっこいいよりもかわいいと言われることに喜びを感じるタイプ。
好きな文字入力はフリック入力。
2024年度の「

656 view

10

東京ビシソワーズ
77渡辺勇輝

ハッスルプレーが持ち味の球界の至宝。数々の野球選手が参考にするバッティングで悲願の個人タイトル奪取となるか全世界が注目する!
2018年6月から一人暮らし開始。2025年の忘年会の幹事に

622 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51631 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
◆選手としては2022年に引退◆
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(

50382 view

3

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

45208 view

4

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

45060 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

35015 view

365

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING