試合日程 | 2025年4月13日
2025年4月13日、東京スカイツリーグ・公式 PALYBALLS対ミッカボーズの一戦が光ヶ丘公園野球場で行われ、12 対 16で ミッカボーズが勝利した。
PALYBALLSに中学野球経験を超える助っ人が出場したため、ミッカボーズに+3を献上しています。
【PALYBALLS】
しまシン(30)[投制]
285 view
雨の中の試合となってしまいましたが対戦していただき、ミッカボーズ様ありがとうございました!互いに制球に苦しむ中の乱打戦となりましたが、惜しくも力及ばず敗れてしまい悔しい結果となってしまい、いつかリベンジできればと思います。
ショウイチ→てんのリレーでした。久しぶりの試合かつ雨の中という難しいコンディションで制球に苦しみながらでしたが、しっかりと最後まで試合を作ってくれました。自分含め取るべき選手・場面でエラーが出てしまったのは申し訳ない。
初回こそ無死得点圏のランナーを返せませんでしたが、以降は全体的にしっかりとストライクを見極めながら好球必打で打つことができていました。この集中力を次戦にも活かしていこう!
強いて言えば最終回となった4回でしょうか。雨が強くなってきて互いに制球が難しい中で、甘く入った球をしっかりと捉えられて連打を許してしまい、粘り負けてしまいました。
全体的な選手の調子は決して悪くなかったと思うので、次の試合にも継続していきましょう。あとは助っ人で来てもらった選手には継続的に勧誘を。
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | しまシン(30)[投制] 285 view | 大 | 0.333 | .___ | 中 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 左安 | 四球 | 投ゴ | 四球(1) | |||||
2 | ![]() | としろー(32) 34 view | 中 | 0.000 | .___ | 三 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 三飛 | 遊ゴ 四球(1) | ||||||
3 | ![]() | しーの(25) 1745 view | 高 | 0.000 | .___ | 遊 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊飛 | 中安 | 死球 中2(1) | ||||||
4 | ![]() | ぶしょー(29) 582 view | 高 | 0.667 | .333 | 左 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投飛 | 中2 | 四球 三振 | ||||||
5 | ![]() | てん(1) 282 view | 高 | 0.667 | .333 | 一 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投飛 | 三ゴ(1) | 死球 | ||||||
6 | ![]() | ショウイチ(21) 1550 view | 中 | 0.000 | .___ | 投 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 中安 | 右2(2) | ||||||
7 | ![]() | ボブ(42)[投制] 375 view | 大 | 0.000 | .___ | 捕 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 右飛 | 四球 | ||||||
8 | ![]() | ノブ(10) 16986 view | 草 | - | .___ | 右 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 投ゴ | 投ゴ | ||||||
9 | ![]() | 助っ人A(98) 181 view | 草 | 0.000 | .___ | 二 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 右安(1) | 左2(2) | 右ゴ | ||||||
先 攻 | ![]() | PALYBALLS | 12 | 0 | 1 | 4 | 7 | ||||||||||||||
後 攻 | ![]() | ミッカボーズ | 16 | 1 | 0 | 4 | 8 | ||||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 藤吉(18) 752 view | 中 | ★ 1.250 | .500 | 投 | 1 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 中飛 | 四球 左安(1) | ||||||
2 | ![]() | 坂倉(9) 364 view | 高 | ★ 1.750 | .667 | 中 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 左2 | 右2(1) 左安(1) | ||||||
3 | ![]() | 村田(11) 383 view | 中 | ★ 1.333 | .667 | 遊 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | ニゴ | 投安(1) | 左安(1) 四球 | ||||||
4 | ![]() | 浜井(25) 415 view | 中 | 0.500 | .250 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 空三振 | 左飛 | 三ゴ | ||||||
5 | ![]() | 大見(2) 346 view | 小 | 0.500 | .250 | 捕 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 遊飛 | 中安(1) | 中2(1) | ||||||
6 | ![]() | 久須見(15) 500 view | 中 | - | .___ | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 一ゴ | 見三振 | 死球 | ||||||
7 | ![]() | 田中(63) 275 view | 草 | - | .___ | 二 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 四球 | 四球 | ||||||
8 | ![]() | 近藤(21) 291 view | 草 | 0.333 | .___ | 右 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 空三振 | 左安(1) | ||||||
9 | ![]() | 岡本(999) 161 view | 高 | - | .___ | 左 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 遊失 左安(1) |
PALYBALLS様、今回は対戦ありがとうございました。
あいにくの雨の中でしたが、なんとか試合ができてよかったです。
スコアボード的には、お互い似たような点数を並べた接戦になりました。
雨が降っていなければ、もう少し大味にならずに接戦になるのかなと感じました。
ぜひまた対戦お願いいたします。
先発の藤吉は雨の中でも制球がしっかりできてると感じました。
奪三振ゼロは珍しい気がしますが、キャッチャー大見のリードどおり、相手打線をよく抑えてくれました。
2番手・近藤は雨の中での登板経験もなかったでしょうから、マウンドの状態などなど、非常に難しかったと思います。
相手打線のクリーンナップとラストに好打者がいたので、なかなか抑えるのは難しかったと思います。
打たれた部分も、抑えられた部分も今後に活かせればよいと思います。
試合全体をとおして上手く点が取れていたと思います。
目立った盗塁は藤吉と村田だけでしたが、足元が悪い中でも細かな走塁で機動力は使えていたと思います。
最終回に集中打が出たのもよかったです。
今シーズン、若干メンバーに変動が出たので、この試合も当たりの出た坂倉、この試合は無安打だった浜井、この二人の長打力が得点のカギかなと感じています。
最終回の攻撃です。
7点ビハインド(アドバンテージ除く)の状況から一挙8得点で逆転することができました。
雨でも直前の1イニング7失点でも集中力が途切れなかったのはチームとしてとても大きいと思います。
最終回に集中打が出たので、この流れを活かして次戦に臨みたいです。
揃って打つこともあれば、揃って沈黙することもある打線なので、気を付けて試合の入りには気を付けたいです。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | ショウイチ(21) 1550 view | 中 | 0.00 | 2回1/3 | 0 | 5 | 1 | 3 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
2 | ![]() | ![]() | てん(1) 282 view | 高 | 49.00 | 0回3/3 | 7 | 8 | 2 | 4 | 1 | 6 | 0 | 0 | 0 | 負 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 藤吉(18) 752 view | 中 | 7.00 | 3回0/3 | 3 | 5 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
2 | ![]() | ![]() | 近藤(21) 291 view | 草 | 49.00 | 1回0/3 | 7 | 7 | 1 | 4 | 2 | 6 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51543 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)
50134 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
44980 view
227
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ