【スカイツ・チャレンジカップ戦】2025年5月10日(土) 17: 00~ 世田谷公園野球場 原山ドンキーズ 12 対 0 練馬レッドサーティーンズ

試合日程 | 2025年5月10日

12

2025年5月10日(土)
17: 00~
世田谷公園野球場
[試合終了]

0

勝
中島(36)
582 view 1試合 0勝0敗0S
負
岩崎(33)
244 view 3試合 0勝2敗0S

【試合結果】

2025年5月10日、東京スカイツリーグ・チャレンジカップ 原山ドンキーズ対練馬レッドサーティーンズの一戦が世田谷公園野球場で行われ、12 対 0で 原山ドンキーズが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.3850.615 0.52638261310111113002914000

.___0.000 0.25020150000000100415000

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





0.005(0)100100005412000

12.605(0)00001010029100129

原山ドンキーズ 越智(3) の試合後のコメント

【原山ドンキーズ】

越智(3)
293 view

今回の試合を振り返ってみて?

練馬レッドサーティーンズ様
この度はグラウンド確保並びに対戦いただきありがとうございました。
ーーーーーーーーーーー

原山ドンキーズ 投手陣の調子は?

練馬レッドサーティーンズ様
この度はグラウンド確保並びに対戦いただきありがとうございました。
ーーーーーーーーーーー

原山ドンキーズ 打線の調子は?

練馬レッドサーティーンズ様
この度はグラウンド確保並びに対戦いただきありがとうございました。
ーーーーーーーーーーー

ポイントとなったイニングは?

練馬レッドサーティーンズ様
この度はグラウンド確保並びに対戦いただきありがとうございました。
ーーーーーーーーーーー

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

練馬レッドサーティーンズ様
この度はグラウンド確保並びに対戦いただきありがとうございました。
ーーーーーーーーーーー

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1坂井(拓)(15)
237 view
0.322.091010000三失一飛三振四球
2阿部(34)
143 view
-.___020000投失一安遊飛一ゴ
3中込(4)
311 view
0.000.___230000遊失中走本(2)遊安
4與那嶺(59)
184 view
0.500.167010000四球一ゴ四球
5永田(60)
242 view
0.000.___011000三振遊安死球
6越智(3)
293 view
0.222.111DH110000左安(1)四球四球
7中島(36)
582 view
0.000.___200000左犠飛(1)左飛右犠飛(1)
8在原(48)
99 view
0.778.167DH010000三振四球四球
9前田(22)
454 view
0.643.143DH000000ニゴ右飛三振
10工藤(18)
152 view
0.667.333320000中安四球左3(3)
11辻(7)
38 view

1.100
.400111000遊飛三ゴ左安(1)
12助っ人(999)
146 view
助マ
1.000
.500201000四球中安(1)右2(1)


原山ドンキーズ 12 3 0 2 1 6


練馬レッドサーティーンズ 0 0 0 0 0 0

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1古屋(19)
477 view
0.000.___000100二失見三振
2松本(4)
404 view

1.000
.286000000空三振三ゴ
3八木(7)
633 view

0.900
.250000000四球投ゴ
4渡辺(60)
198 view

2.333
.667000000空三振中飛
5津田(47)
210 view

1.000
.500000000四球空三振
6正盛(5)
660 view
0.250.___000000ニゴ四球
7矢吹(29)
55 view
0.500.250000000ニ飛三ゴ
8岩崎(33)
244 view

0.929
.429000000死球見三振
9伊神(23)
298 view
0.600.___DH000000一ゴ四球
10助っ人(25)
209 view
助マ0.000.___000000中飛ニゴ

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

練馬レッドサーティーンズ 八木(7) の試合後のコメント

【練馬レッドサーティーンズ】

八木(7)
633 view

今回の試合を振り返ってみて?

原山ドンキーズさま、対戦ありがとうございました。
我々としては手も足も出ずという感じで、かなり力の差もあり全く勝負になりませんでした。完敗という感じです。。

とはいえこちらとしても今日は守備がボロボロで、自滅的な展開になり厳しかったですね。

練馬レッドサーティーンズ 投手陣の調子は?

先発の岩崎投手はよく頑張っていたと思います。かなり強力な相手打線に対して、一定ピッチングができていました。
2番手の津田投手はダメでしたね。イニング跨ぎにも課題はあるなと思いつつ、ピッチングのバリエーションを増やしていかないと厳しそうです。

練馬レッドサーティーンズ 打線の調子は?

打線も全く対応できませんでした。四球は出ていましたが、安打が出なくてノーチャンスという感じです。相手守備もよくて難しかったですね。

ポイントとなったイニングは?

初回にこちらの3連続エラーと、立ち上がり不安定な相手投手を盗塁失敗で助けたり、形が作れず全くダメでした。そこで勝負ありな感じです。
初回0で入っていければもう少し違った展開が望めたと思いますが、、

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

今回はちょっと振り返りたくない試合だったので、切り替えて次がんばります!
今年はまだ勝ちがないので、なんとか勝ちたいですね。

投手成績一覧





選手名





















|

1
中島(36)
582 view
0.005回0/3
005410020




選手名





















|

1
岩崎(33)
244 view
11.203回0/3
252405000
2
津田(47)
210 view
0.002回0/3
770515000

リーグ専属カメラマンの熱戦フォト(全232枚)

注目されている選手

1

練馬レッドサーティーンズ
5正盛

660 view

2

練馬レッドサーティーンズ
7八木

2018シーズンは安定感のある打撃力と高い出塁率で、チームの中軸を支えた。
今季は長打を増やし、クリーンアップとしてより強く存在感を示していきたい。

633 view

3

原山ドンキーズ
36中島

ドンキーズ最年少ながら、レクサスに乗ってグラウンドに来るイカツイ後輩である。
投手経験を積むため、ドンキーズへ入部してくれたが、ファーストや外野など、多岐にわたって活動してくれている。<

582 view

4

練馬レッドサーティーンズ
19古屋

チームナンバーワンの俊足と、シュアなバッティングでチームに貢献するスピードスター。
積極的な走塁に加えて出塁力をさらに向上すれば、リーグ盗塁王も狙える。

477 view

5

練馬レッドサーティーンズ
27神田

堅実な守備とシュアな打撃が持ち味の内野手。
貴重な左打者の一人として上位打線のチャンスメイクを期待したい。

467 view

6

原山ドンキーズ
22前田

ユニフォーム取り寄せ中のため、ユニ忘れとして出場します

454 view

7

練馬レッドサーティーンズ
0村中

練レ最強打者、通称「練馬のマイク・トラウト」

428 view

8

原山ドンキーズ
222シャルくん

ドンキーズのマスコットにゃ!!よろしくにゃ!

425 view

9

練馬レッドサーティーンズ
4松本

チームトップレベルの安定した守備力で練レの二遊間を支える。
攻撃面でも時折パンチ力のある長打を見せており、今季はチームの中軸を狙いたい。

404 view

10

練馬レッドサーティーンズ
6川合

チーム1のユーティリティプレイヤー。今年は投手としても登板機会を期待され、チームの守りを支える重要な役割を担う。
打撃面には課題を残しており、今季は攻撃でもチームに貢献していきたい。

384 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51599 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
◆選手としては2022年に引退◆
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(

50288 view

3

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

45148 view

4

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

45037 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34997 view

1727

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING