【草野球公式戦】2025年5月24日(土) 14: 00~ 柴又野球場D面野球場 AROSSO 13 対 1 東京南海Z団

試合日程 | 2025年5月24日

13

2025年5月24日(土)
14: 00~
柴又野球場D面野球場
[試合終了]

1

AROSSO 4 2 6 0 1 13
東京南海Z団 0 0 0 1 0 1
勝
Y. Shimamoto(25)
228 view 3試合 1勝0敗0S
負
ARIOKA(099)[投制]
266 view 4試合 0勝1敗0S

【試合結果】

2025年5月24日、東京スカイツリーグ・公式 AROSSO対東京南海Z団の一戦が柴又野球場D面野球場で行われ、13 対 1で AROSSOが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.5000.731 0.60035261313220117001806001

.1880.375 0.31619161311011000123100

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





1.405(0)000100303302011

19.605(2)0000101406110001414

AROSSO J. Enomoto(21) の試合後のコメント

【AROSSO】

J. Enomoto(21)
122 view

今回の試合を振り返ってみて?

東京南海Z団の皆様、
グラウンドならびに審判の手配ありがとうございました。
当方の人数もギリギリでファウルボールなどご迷惑をおかけしました。
チームとしては約1ヶ月ぶりの試合でしたので、開催できて楽しくプレーできたことが何よりでした。
また機会があればよろしくお願いいたします。

AROSSO 投手陣の調子は?

久しぶりに投手が3名揃って参加できたので、短いイニングで繋ぐことができました。
暑くも寒くもないよい気候の中、それぞれ被安打1としっかり抑えてくれたので良かったと思います。

AROSSO 打線の調子は?

ラッキーなポテンヒットも多かったですが、全員安打を記録できました。
三振も多かったのでこれを減らしていきたいと思います。

ポイントとなったイニングは?

1回表に打者一巡4得点できたこと、その裏をしっかり無失点で抑えたことで試合を優位に進めることができました。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

リーグ戦は6月7日に2試合を予定しています。
投手の負担を考慮すると、真夏を迎える前に試合を重ねていきたいと思います。

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1J. Enomoto(21)
122 view

1.000
.500021000一ゴ中安四球一飛
2T. Kiriu(17)
60 view

1.881
.667221001中3四球左2(2)一ゴ
3Y. Shimamoto(25)
228 view
0.000.___122000中安中安(1)投ゴ遊ゴ
4H. Tsuruoka(27)
227 view

1.886
.429121000左飛中安(1)四球四球
5M. Okita(5)
232 view
0.650.250321000四球三振右3(3)一安
6R. Udagawa(4)
123 view

1.571
.500111000遊安(1)四球右飛一安
7Y. Yamashita(33)
46 view

1.389
.333300000左2(1)三振中安(1)中犠飛(1)
8J. Nagayama(31)
91 view

1.300
.400010000三安四球
三振
三振
9Y. Kodaira(8)
104 view
0.000.___010000三振四球三振


AROSSO 13 4 2 6 0 1


東京南海Z団 1 0 0 0 1 0

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1ツジイ(012)
354 view

1.440
.417001000死球三ゴ
2SUZUKI(005)
280 view

45歳以上

1.325
.400010000三振死球
3ARIOKA(099)[投制]
266 view

1.778
.667100000三飛中3(1)
4アオシマ(007)
268 view

0.900
.250000000三振中飛
5TAGUCHI(019)
453 view
0.675.294000000遊ゴ投ゴ
6KANEKO(009)
291 view

45歳以上
0.462.158DH000000ニゴニゴ
7テルオ(026)
53 view
0.282.100000000中2右安
8HAL(048)
192 view
0.333.105DH000000三ゴ遊飛
9HANAMI(087)
179 view
0.095.___000000四球
10SASAMOTO(002)
240 view

1.026
.438000000三振
11ヌノイ(004)
418 view

45歳以上
0.297.059000000投併

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

東京南海Z団 ヌノイ(004) の試合後のコメント

【東京南海Z団】

ヌノイ(004)
418 view

今回の試合を振り返ってみて?

AROSSOの皆様、荒川審判本日はありがとうございました。

無事リーグ10戦 完走です。

強打と噂のAROSSO打線
そのまんまその通りでした
良くこの点差で収まったかと…
完敗です。

そんな相手に四球とエラーではこの点差も致し方ありませんね
まあ四球もエラーも必死でやった結果ですから
またうまくなればいい…と思ってる間にリーグ戦が終わりました

AROSSO様またよろしくお願いいたします。

東京南海Z団 投手陣の調子は?

先発 ARIOKA投手

本来の調子ではなかったのですが相手上位打線のパンチ力がすごかったですね
カップ戦でこの分を取り返しましょう!

二番手 HANAMI投手

予定より早い継投で立ち上がり制球が定まりませんでしたが、その後は無事強力打線を
抑えてくれましたさすがです

三番手 ツジイ投手

しあ集会時間のないところでの登板、ちょいと制球が乱れましたが
まずまずの登板でした。

投手陣の皆さん、まだまだかぷ戦もあります!頑張りましょう!

東京南海Z団 打線の調子は?

安打が3本、打ったのはお二人のみ

ARIOKAさんお三塁打はさすがで唯一の得点となりました
センターの方があんなに俊足でなかったらホームランでしたね

も一人テルオ君、今日は彼一人があってました皆が苦しむ中
一人マルチ安打、これからが楽しみです

私?私はリーグ最終戦を無事ピーゴロゲッツーで締めくくりました

ポイントとなったイニングは?

初回ですかね
せっかくじゃんけんで買ったんだから先攻にすればよかったです

まあどっちにしても結果h亜変わらなったとは思いますが…

ポイントができる前に試合の流れがどっかに言っちゃいました~

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

無事リーグ戦終了
一番乗りですかね?昨年は雨にたたられまくったのですが
今季はリーグ戦1試案の中止でした!

二勝五敗三分と考えようによっては五分で終わりました
10試合して負けが五つですから負け越しではないと思い込みます。

草野球は、勝ち負けもありますがどれだけ多くの時間をグランで野球したかもチームの力
だと思ってますので、そういう意味では勝ち負け以上のもんがあったのかと(笑)
シーズンはまだまだありますので、皆様調整がてらにオープン戦よろしくお願いいたします

対戦していただいたチームの皆様、審判の皆様
何より参加してくれ、グランドを確保してくれたメンバーの皆様
みんなありがとうね!

来週のカップ戦頑張ります!

投手成績一覧





選手名





















|

1
Y. Shimamoto(25)
228 view
0.002回0/3
002101020
2
M. Okita(5)
232 view
4.902回0/3
111201000
3
T. Kiriu(17)
60 view
1.751回0/3
000001000




選手名





















|

1
ARIOKA(099)[投制]
266 view
8.752回0/3
[投手制限]
663308000
2
HANAMI(087)
179 view
6.673回0/3
773505000
3
ツジイ(012)
354 view
11.050回2/3
110301000

注目されている選手

1

東京南海Z団
001マッスー

★新ユニです
・野球はそこそこうまい
・しゃべりは今一つ
・今年こそスカイツで盗塁王を取ってくれ!


2017年 

654 view

2

東京南海Z団
019TAGUCHI

南海所属

453 view

3

東京南海Z団
903yonekawa

“恵比寿の貴公子”
その並外れたパワーは野球にも、婦女子にも均等に
振り分けられる優しくクレバーな監督様です。

438 view

4

東京南海Z団
017シナガワ

★新ユニです
・期待の新人
・エースオガタさんに続く第二の柱に
・若さに期待です!

419 view

5

東京南海Z団
004ヌノイ

★新ユニです
・無事是名馬
・老眼で薄暮は無理
・カンジャパに続きZ団でも優勝したい!

418 view

6

東京南海Z団
040ガッキー

・上達したフライキャッチ!
・いい加減スライディング覚えよう!
・積極性を取り戻し 走れ!

391 view

7

東京南海Z団
058YAMKAGE

南海所属

387 view

8

東京南海Z団
818オガタ

・押しも押されぬ大エースです!
・あと少しの冷静さと優しさを…
・今年もドヤ顔とガッツポーズに期待!

2018年 月間MVP受賞

373 view

9

東京南海Z団
012ツジイ

炎ユニ(旧)の12番です

354 view

10

東京南海Z団
810トモクン

・守備の要、頼りにしています!
・こつぃは打棒爆発を期待!
・是非彼のためにゴールデングラブ賞を!

312 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51631 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
◆選手としては2022年に引退◆
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(

50382 view

3

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

45208 view

4

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

45060 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

35015 view

193

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING