試合日程 | 2025年5月18日
2025年5月18日、東京スカイツリーグ・公式 吉原オールディーズ対ユーグレナアタマーズの一戦が夢の島グランド10面野球場で行われ、7 対 1で 吉原オールディーズが勝利した。
【吉原オールディーズ】
只越(6)
91 view
まず初めにユーグレアマターズの皆様、審判様、ありがとうございました!
今回の試合は引き締まった場面が多く、7回まで試合を進行出来たとても収穫のある試合でした。
少しぬかるんだグラウンドでありながらも守備の乱れがなく、流れを渡しきらなかった良い内容でした。
かなり良かったと思います。7回を3人でリレーし、与四死球が4と日頃課題だった制球もかなりまとまっていました。
四死球を与えてしまった後の立ち直りが出来たこと、この上ない収穫でした。3人での継投でも崩れる事なく試合を進めてくれた3人には感謝です!
ナイスピッチングでした!
抑えられつつも打線が繋がり要所で点が取れていた試合でした。前回のコメントに出ていた後1本、これが3回に出たことで流れを持って来れたと思います。
7回のうち3回で点を取れた事も今後につながるのではと思います!
3回です。3回表にホームランで3点を先制し、裏の守備で1アウトから連続四死球があったのですが、そこで投手が崩れず、守備陣も集中力を落とす事なく失点を0に抑えられたことが大きかったと思います。
今回の試合はみんなで作れた試合だったと各々が実感していたと思います。その感覚を忘れずに全員で空気を作りながら次戦も勝っていけるよう頑張りたいと思います。次戦も頑張りましょう!ナイスゲームでした!
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 只越(6) 91 view | 中 | - | .___ | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊失 | 三ゴ | 四球 | ||||||
2 | ![]() | 小島 諒(2) 611 view | 中 | ★ 1.800 | .800 | 中 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 左安 | 中飛 | 左飛 | ||||||
3 | ![]() | 蝉丸 祐哉(26) 684 view | 中 | ★ 1.350 | .500 | 三 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 一飛 | 三ゴ | 遊ゴ | ||||||
4 | ![]() | 尚輝(19)[投制] 83 view | 大 | 0.500 | .250 | 一 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一ゴ | 右本(1) | 一安(1) | ||||||
5 | ![]() | 筏(いかだ)(18) 257 view | 中 | 0.400 | .200 | 捕 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 1 | 左安 | 右安 | 右安(1) | ||||||
6 | ![]() | 葉大(33) 90 view | 中 | 0.400 | .200 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 三ゴ | 空三振 | ||||||
7 | ![]() | 原口 滉一郎(13) 571 view | 中 | 0.400 | .___ | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 三ゴ | 空三振 | ||||||
8 | ![]() | 白石 学(7) 381 view | 中 | 0.667 | .333 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 四球 | 空三振 | ||||||
9 | ![]() | 吉江 辰及(16) 373 view | 草 | ★ 0.933 | .333 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 内安 | 三振 | 空三振 | ||||||
10 | ![]() | 五位野 一樹(15) 724 view | 草 | 0.000 | .___ | 投 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 遊ゴ | |||||||
11 | ![]() | 戸田幸希(24) 125 view | 高 | 0.667 | .333 | DH | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左安 | ニ飛 | |||||||
12 | ![]() | 助っ人君(100) 201 view | 助マ | 0.000 | .___ | 遊 | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 中走本(3) | 四球 | |||||||
先 攻 | ![]() | 吉原オールディーズ | 7 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 3 | 0 | |||||||||||
後 攻 | ![]() | ユーグレナアタマーズ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | |||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 岡本(46) 196 view | 高 | ★ 1.000 | .500 | 捕 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投飛 | 一ゴ | 三安 | 中飛 | |||||
2 | ![]() | ゆーぐりん(49) 154 view | 高 | ★ 1.071 | .500 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一ゴ | 三振 | 三振 | ニ飛 | |||||
3 | ![]() | ラッティー(4) 335 view | 高 | ★ 2.050 | .750 | 三 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 四球 | 三安(1) | ||||||
4 | ![]() | モトッキー(18) 476 view | 中 | 0.804 | .286 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 四球 | 三ゴ | ||||||
5 | ![]() | ナミッキー(1) 788 view | 高 | 0.700 | .200 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニ飛 | 三ゴ | ニゴ | ||||||
6 | ![]() | 福本(11) 562 view | 中 45歳以上 | 0.429 | .___ | 二 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 中安 | 左安 | 遊ゴ | ||||||
7 | ![]() | KIMURA(26) 124 view | 中 45歳以上 | 0.829 | .200 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 右安 | 右直 | ニ飛 | ||||||
8 | ![]() | 藤田秀信(どうせ口太)(90) 643 view | 小 | 0.143 | .___ | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 遊ゴ | 四球 |
【ユーグレナアタマーズ】
ナミッキー(1)
788 view
𠮷原オールディーズの皆様、審判の方、蒸し暑くグランドもぬかるんだなかでの対戦、ありがとうございました。試合は序盤は締まったいい試合ができましたが、終盤は守備の乱れなどもあり悔しい敗戦となってしまいました。
先発のどうせ口太は、いつもどおりののらりくらい投球で序盤はなんとか無失点で切り抜けていましたが、中盤オールディーズさんの最強助っ人コンビに特大の当たりを打たれたりと4失点となりました。2番手ゆーぐりんはコントロールの乱れとエラーが重なり3失点となってしまいましたが、三者連続三振を奪うなど見せ場も作ってくれるナイスピッチングでした。
打線はオールディーズさんの三者三様のピッチングスタイルに翻弄されて1得点しかあげられませんでしたが、四球やエラーでもらったチャンスも活かすことができず、前回とは打って変わって湿った打線でした。。。
1点返した5回裏だったと思います。あそこで畳みかけていきたいところでしたが、なかなか後続がつながらず、次の回に突き放されて追い上げムードが盛り上がらずに終わってしまいました。
完璧な敗戦でしたので、切り替えて次こそはリベンジに燃えるよっちーずさんに勝利すべく頑張ります!各自イメトレ、バッセンで自主練習頑張りましょう!
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 五位野 一樹(15) 724 view | 草 | 7.88 | 3回0/3 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
2 | ![]() | ![]() | 白石 学(7) 381 view | 中 | 0.00 | 3回0/3 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
3 | ![]() | ![]() | 尚輝(19)[投制] 83 view | 大 | 0.00 | 1回0/3 [投手制限] | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 藤田秀信(どうせ口太)(90) 643 view | 小 | 7.70 | 4回0/3 | 4 | 4 | 1 | 0 | 0 | 7 | 0 | 0 | 0 | 負 |
2 | ![]() | ![]() | ゆーぐりん(49) 154 view | 高 | 7.00 | 3回0/3 | 2 | 3 | 4 | 3 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 |
3位
吉原オールディーズ
26蝉丸 祐哉
2020年度新規加入メンバー。試合にバットを担いでハーレーに跨りやってくる姿はまるでルーキーズ。自慢のハーレーからは重い排気音を響かせるが、新しく購入したバットからはあまり快音は聞こえていない。
684 view
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51599 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
◆選手としては2022年に引退◆
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(
50288 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
45037 view
347
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ