試合日程 | 2025年6月7日
![]() |
3
2025年6月7日(土)
15: 00~
戸田一般1面野球場
[試合終了]
11
![]() |
ORDERMADE BASEBALL CLUB | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
AROSSO | 1 | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 11 |
2025年6月7日、東京スカイツリーグ・公式 ORDERMADE BASEBALL CLUB対AROSSOの一戦が戸田一般1面野球場で行われ、3 対 11で AROSSOが勝利した。
【ORDERMADE BASEBALL CLUB】
岩本(19)
167 view
悪天でなかなか試合が出来ていなかったので試合が出来たことがまずは嬉しかったです!
前半は0-0と緊迫した投手戦となりどちらが点を先に取るか燃えておりました。
後半はAROSSOさんの打撃が爆発し10点以上取られました。
何とか逆転を諦めず5点取り返しましたが敗北となってしまいました。
対戦頂きありがとうございました!
投手陣の調子は悪くなくむしろ良かったですが、エラーや相手チームの打撃力の高さを抑えることが出来ず、点を多く取られてしまいました。
打線としてはヒットは全体的に少ないものの、終盤は打線が続く回もあり、逆縁のチャンスはありました。
次回は前半から打てるように盛り上げていきたいです。
4イニング目でAROSSO様の打撃が爆発し、10点取られてしまいました。
塁に走者が溜まった時に長打なども続き、素晴らしい打撃力だと感じました。
基本的な守備、打撃力の向上が大事だということを改めて感じました。
試合を意識して日々の練習を大事に積み重ねていきたいです。
体調も整えてベストコンディションで挑みます。
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 津村(6) 218 view | 草 | 0.397 | .167 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 空三振 | ニ安 | 一安 | 三安 | |||||
2 | ![]() | 山本(77)[追投制] 279 view | 大 | ★ 1.083 | .500 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三振 | 死球 | 中安 | |||||
3 | ![]() | 若菜(1) 168 view | 中 | ★ 1.768 | .444 | 投 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三飛 | 左飛 | 中2(1) | 中飛 | |||||
4 | ![]() | 伊藤(4) 240 view | 高 | ★ 1.235 | .364 | 遊 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 右安 | ニ飛 | ニ安(1) | 右2(2) | |||||
5 | ![]() | 藤田(18) 297 view | 草 | 0.222 | .___ | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 見三振 | 三振 | 投ゴ | ||||||
6 | ![]() | 早河(10) 113 view | 草 | ★ 1.000 | .500 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三振 | 三振 | ||||||
7 | ![]() | 岩本(19) 167 view | 草 | 0.489 | .125 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三振 | 四球 | ||||||
8 | ![]() | 坂田(33) 125 view | 中 | 0.819 | .375 | 捕 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左飛 | 三振 | 四球(1) | ||||||
9 | ![]() | 助っ人1(00) 58 view | 草 | - | .___ | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三振 | 三ゴ | ||||||
先 攻 | ![]() | ORDERMADE BASEBALL CLUB | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | ||||||||||||
後 攻 | ![]() | AROSSO | 11 | 1 | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | ||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | T. Kiriu(17) 51 view | 高 | ★ 2.061 | .667 | 遊 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 中飛 | 二失 | 四球 | ||||||
2 | ![]() | R. Udagawa(4) 116 view | 草 | ★ 1.525 | .556 | 中 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中失 | 右2(1) | 死球 | ||||||
3 | ![]() | K. Mori(19) 47 view | 中 | 0.000 | .___ | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三振 | 三ゴ | ||||||
4 | ![]() | K. Furukawa(9) 117 view | 草 | - | .___ | 一 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 中安(1) | 三ゴ | ||||||
5 | ![]() | T. Shimada(23) 89 view | 草 | - | .___ | DH | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一飛 | 四球 | 遊ゴ | ||||||
6 | ![]() | Y. Kakihara(22) 35 view | 草 | - | .___ | 左 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 四球 | 三振 | ||||||
7 | ![]() | T. Matsuo(0) 109 view | 草 | - | .___ | 右 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊飛 | 四球(1) | 三振 | ||||||
8 | ![]() | Y. Nakashima(13) 95 view | 草 | 0.000 | .___ | 二 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左3 | 右2(2) | 遊ゴ | ||||||
9 | ![]() | J. Nagayama(31) 86 view | 草 | 0.839 | .273 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三振 | |||||||
10 | ![]() | J. Enomoto(21) 114 view | 草 | ★ 0.917 | .417 | 三 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 遊安(1) | |||||||
11 | ![]() | M. Okita(5) 215 view | 中 | ★ 1.204 | .462 | DH | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投飛 | 右本(3) | |||||||
12 | ![]() | H. Tsuruoka(27) 213 view | 中 | ★ 1.647 | .455 | 捕 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左2 一飛 |
【AROSSO】
J. Enomoto(21)
114 view
ORDERMADE BASEBALL CLUBの皆様、
この度はグラウンド並びに審判の手配ありがとうございました。
メンバーの子どもがグラウンドに近づくなど、ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
機会があればまたよろしくお願いいたします。
先発の森はこのチームで初登板でしたが、ストレートがよくメンバーも驚きました。
登板機会を増やそうと思います。
2番手の霧生は2回5三振と盤石かと思いましたが、6回急に四死球が増えたので次回までに修正してもらいます。
試合を通じて7安打、うち6本が4回に集中したこと+四球でビッグイニングになりました。
4回に繋がっていなければ結果は変わっていたので、どのイニングでもチャンスを作って活かしたいと思います。
やはり4回です。このイニングに繋がっていなければ負けていてもおかしくない試合でした。5回は無死1, 2塁で無得点だったのでこれを反省したいです。
次戦が未定なのですが、ここまでいい結果が出ています。残り4戦もいい試合をして来年のシリーズに進出したいと思います。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 若菜(1) 168 view | 中 | 0.00 | 3回1/3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2 | ![]() | ![]() | 伊藤(4) 240 view | 高 | 21.00 | 0回2/3 | 2 | 5 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | |
3 | ![]() | ![]() | 藤田(18) 297 view | 草 | 11.38 | 2回0/3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | K. Mori(19) 47 view | 中 | 0.00 | 3回0/3 | 0 | 0 | 5 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
2 | ![]() | ![]() | T. Kiriu(17) 51 view | 高 | 2.00 | 3回0/3 | 1 | 3 | 6 | 2 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 |
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51599 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
◆選手としては2022年に引退◆
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(
50288 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
45037 view
96
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ