【草野球チャンピオンズシリーズ戦】2025年6月14日(土) 9: 00~ 芝公園野球場野球場 PAWABACS 2 対 9 ブラックルシアンズ

試合日程 | 2025年6月14日

2

2025年6月14日(土)
9: 00~
芝公園野球場野球場
[試合終了]

9

PAWABACS 1 0 0 1 0 0 2
ブラックルシアンズ 1 1 0 0 7 0 9
勝
田村(弟)(6)
914 view 2試合 0勝0敗0S
負
タイジュ(25)
347 view 1試合 0勝0敗1S

【試合結果】

2025年6月14日、東京スカイツリーグ・チャンピオンズシリーズ PAWABACS対ブラックルシアンズの一戦が芝公園野球場野球場で行われ、2 対 9で ブラックルシアンズが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.2170.435 0.30827232520112010303011

.3080.500 0.43832269801183100335030

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





4.676(0)000010415330094

1.176(0)000100414300021

PAWABACS 拳王(14) の試合後のコメント

【PAWABACS】

拳王(14)
716 view

今回の試合を振り返ってみて?

ブラックルシアンズ 様

本日はCSのご対戦ありがとうございました!
2対9での敗退となりましたが、5回途中までは息をのむ投手戦、守備戦が繰り広げられ、手に汗握る展開でした。終盤突き放されてしまいましたが、ブラックルシアンズ様全体の集中力、そして終盤の猛攻は見事でした。学ぶべき点の多い、素晴らしい相手に心から敬意を表します。ありがとうございました!

PAWABACS 投手陣の調子は?

先発のともくんはいつも通りのコントロールで四死球はありませんでしたが、ここ最近の試合では一番キレがなかったように感じました。その中でも試合をしっかりと作る力には脱帽です!
後を引き継いだタイジュは空振りも取れ、非常に良いピッチングだったと思います!厳しい場面でよく投げてくれました。
3番手のりょたろーもピンチ&試合の肝を握る場面でしっかりと腕を振って投げてくれました。結果的に四死球が多かったかもしれませんが、キャッチャーやバッター全てにおいてフル稼働してくれており頭が上がりません。
4番手の拳王に関しては…満塁の場面で任されるのであれば何としてでも流れを断ち切るべきでした…次こそは良いピッチングを。。。

PAWABACS 打線の調子は?

直近数試合では打線が繋がり、良い形で得点を重ねられていたのですが、今日の試合は打線が沈黙してしまいました。ブラックルシアンズ様の投手陣の素晴らしいピッチングに抑え込まれ、ここぞ!!という場面でのヒットが出そうで出ない、もどかしい展開でした(そのような状況でも点数を重ねる戦術を考えなければと思いました…)。
その中でもともくん、りょたろーやスンスケが非常に好調であり、好調な打者に続くバッターが出てくることを切に願います!

ポイントとなったイニングは?

チャンスの場面の打撃やピンチでの投球や守備…多々ありますが、5回裏の拳王が満塁ホームランを打たれた場面で試合が決まってしまったと思います。その場面を乗り切れば、また違った雰囲気で攻撃に挑めたかもしれません。エラーや四死球は草野球で出てしまうのは已む無いところもありますので、なんとかカバーしたかったです…。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

今年度のCSは残念ながら敗れてしまいましたが、この悔しさを忘れずに、来年こそは必ずリベンジを果たしたいと思います!(そのためにもリーグ戦を突破しなくては…)チーム全員がこの敗戦から多くのことを学び、個々のレベルアップはもちろん、チームとしての連携も一層強化していきます!また、7月にはチャレンジカップでブラックルシアンズ様と再戦もありますので、次は…との思いで頑張りたいと思います!

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1ともくん(11)[投制]
294 view

1.167
.500000000遊ゴ中2
守備交代拳王(14)
716 view

1.333
.500DH000000三ゴニゴ
2りょたろー(54)
805 view

1.800
.600110000本塁打(1)空三振
3やまたけプロ(66)
477 view

1.194
.375000010遊失投飛
守備交代スンスケ(19)
557 view

1.569
.700DH000000中安中2
4ぶんた(57)
356 view
0.775.250000000捕飛四球
5ばーせん(24)
390 view
0.400.200000000投ゴ空三振
守備交代ねぎしお(3)
203 view

1.143
.500DH000000三ゴ遊飛
6豚汁亭三吉(90)
390 view
0.258.091DH001000左安
守備交代タイジュ(25)
347 view

0.933
.333DH000000犠打
守備交代どいや(46)
293 view
0.000.___DH000000空三振
守備交代ダーヨシ(00)
118 view
0.650.250DH000000ニ飛
7めし原(9)
411 view
0.748.273011000四球
守備交代ゴット(10)
353 view
0.650.250DH000001三失
8ひろさん(51)
136 view
0.333.___000000三ゴ
守備交代オード(23)
67 view
0.800.400DH000000三ゴ
9ミニワン(22)
187 view
0.347.125000000四球
10Yスラ(5)
131 view

1.012
.333000000遊ゴ
守備交代永年(000)
38 view

2.133
.667DH000000中飛


PAWABACS 2 1 0 0 1 0 0


ブラックルシアンズ 9 1 1 0 0 7 0

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1増子(0)
180 view

1.167
.500010010三振投飛四球
2宮腰(9)
758 view

1.250
.375122000中安右安死球
3宮川(7)
226 view

1.127
.429210100右安(1)遊飛四球(1)
4田村(弟)(6)
914 view

2.381
.571410010三振三ゴ左走本(4)
5高橋(57)
239 view
0.000.___010000中3投飛中飛
6平野(11)
750 view

1.060
.444100000中安(1)三振三ゴ
7遠藤(10)
661 view
0.650.250000000左飛捕飛中安
8林(13)
462 view
0.533.200010010四球死球左飛
9練苧(1)
385 view
0.450.100011000三振死球右安
10熊倉(88)
128 view
0.000.___010000投ゴ一失中飛
11長谷川(00)
65 view
0.000.___000000投飛三振

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

ブラックルシアンズ 長谷川(00) の試合後のコメント

【ブラックルシアンズ】

長谷川(00)
65 view

今回の試合を振り返ってみて?

PAWABACS様、今回対戦いただきありがとうございました!
事前にHPでチームや個人の成績を拝見して、手強い対戦相手と当たったなと思っていました。ゲームが始まりレベルの高さを実感しましたが、5回の攻撃でビッグイニングを作ることができました。強豪相手に優位に試合運びができ、自分達としても驚きもありましたが、勝ち星がついてなによりでした。

ブラックルシアンズ 投手陣の調子は?

#11平野 #6田村弟
序盤から中盤にかけては、1点を争う緊迫した展開になり2人とも痛打を浴びるシーンがあったものの、大きく崩れる事もなく強力打線相手に安定していたと思います。
また、センターを守っていた#7宮川の巧みなポジショニング等、記録に残らないファインプレーにも助けられたと思います。

ブラックルシアンズ 打線の調子は?

打線に関しては勝負所で活躍した選手が多く、ヒーローを選ぶのは難しいですが、個人的には、

#6田村弟の満塁ホームラン
#57高橋のスリーベースヒット
#10遠藤の右中間へのいい当たり

が印象に残っています。

ポイントとなったイニングは?

同点で迎えた5回、ランナー2,3塁のチャンスで#88熊倉がしぶとく内野ゴロを転がし、見事勝ち越しに成功しました。#88熊倉が引き寄せた流れをキッカケに一挙7得点を奪い、本ゲームの勝利を手繰り寄せました。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

直近では、6月21日にリーグ戦の試合を控えています。梅雨どきになりますが、最近予定していたゲームの雨天中止が続いていたこともあり、まずは良い天候に恵まれることを祈りたいです。

投手成績一覧





選手名





















|

1
ともくん(11)[投制]
294 view
4.671回0/3
[投手制限]
222000000
2
タイジュ(25)
347 view
3.503回1/3
132121000
3
りょたろー(54)
805 view
0.000回1/3
031210000
4
拳王(14)
716 view
7.001回1/3
110003100




選手名





















|

1
平野(11)
750 view
2.804回0/3
122203100
2
田村(弟)(6)
914 view
0.002回0/3
002101000

注目されている選手

1

ブラックルシアンズ
2柘植

女性プレイヤー

1405 view

2

ブラックルシアンズ
6田村(弟)

色々と速い

914 view

3

PAWABACS
54りょたろー

弾道3
ミートB 
パワーC 
走力C  
肩力B 
守備力C (捕C三E)
捕球B
チャンスF 走塁

805 view

4

ブラックルシアンズ
9宮腰

左のエース

758 view

5

ブラックルシアンズ
11平野

エース(山田不在時に限る)

750 view

6

PAWABACS
14拳王

弾道2
ミートC  
パワーD  
走力E  
肩力C   
守備C(捕C内野D)
捕球D
キャッチャ

716 view

7

ブラックルシアンズ
10遠藤

正捕手兼ヤジ係

661 view

8

ブラックルシアンズ
5星野

初心者 ノビシロに期待

625 view

9

PAWABACS
19スンスケ

弾道3
ミートC チャンスB 送球C 盗塁C
パワーC ハイボールヒッター 固め打ち
走力D  バント職人 対変化球○
肩力C  併殺

557 view

10

PAWABACS
1角頭歩

弾道2
ミートG  チャンスE 送球E 粘り打ち
パワーF  三振 エラー 走塁F
走力F    調子極端 (野手) 選球眼
肩力D   慎重打

521 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51599 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
◆選手としては2022年に引退◆
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(

50288 view

3

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

45148 view

4

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

45037 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34997 view

203

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING