【スカイツ・フューチャーカップ戦】2025年6月29日(日) 16: 00~ 夢の島グランド9面野球場 立川ライノス 6 対 5 ユーグレナアタマーズ

試合日程 | 2025年6月29日

6

2025年6月29日(日)
16: 00~
夢の島グランド9面野球場
[試合終了]

5

勝
大井 (56)
545 view 2試合 1勝1敗0S
負
藤田秀信(どうせ口太)(90)
662 view 4試合 2勝1敗0S

【試合結果】

2025年6月29日、東京スカイツリーグ・フューチャーカップ 立川ライノス対ユーグレナアタマーズの一戦が夢の島グランド9面野球場で行われ、6 対 5で 立川ライノスが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.3080.462 0.37929266821055000304100

.2500.400 0.37524204511030000400100

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





4.676(0)000100700400054

3.506(0)000010704100063

立川ライノス 大井 (56) の試合後のコメント

【立川ライノス】

大井 (56)
545 view

今回の試合を振り返ってみて?

ユーグレナアタマーズの皆様、審判員の方、猛暑のなか、対戦いただきありがとうございました!
また、グランドの確保等も重ねてありがとうございました。怪我もなく無事に実施できてよかったです。
試合の方は、スコアのとおり、一進一退のシーソーゲームとなりました。負けたら終わりの緊張感の中、両チームとも引き締まった良い試合ができたと思います。
試合結果は本当に紙一重でしたが、次回も好ゲームになると思いますので、また対戦よろしくお願いします。

立川ライノス 投手陣の調子は?

先発の大井は、初回に相手打線に捕まり、先制点を許しましたが、キャッチャー崎山の好リードとバックの硬い守りに助けながら何とか試合を作ることができました。
相手打線はよくバットが振れていて、甘い球は確実に捉えられ外野まで運ばれてしまいました。ツーストライクと追い込みながら、ストライクを取りに行く球を痛打されていたので、次回登板では、カウントを意識しながら、勝負する球、釣り球などメリハリをつけて投球していきたいと思います。

立川ライノス 打線の調子は?

打線の調子は良かったと思います。先発の相手投手の緩い球を打ちあぐねていましたが、2巡目からは捉え始め確実にチャンスを作ることができました。2番手の好投手にも良い当たりが出ており、簡単にアウトになるような打席が少なかったように思います。連打が出て得点を重ねることが出来たので、この調子で来週のトーナメント戦も良いイメージで迎えることができそうです。

ポイントとなったイニングは?

何と言っても逆転した4回表の攻撃だと思います。1巡目で打ちあぐねていた相手の先発投手から先頭の上村がツーベースを打ち、続く安井、大井の連打でチャンスを作り、交代した2番手の好投手から佐藤(隆)がレフトオーバーのスリーベースを放ち一気に逆転することができました。この逆転でゲームの流れがこちらに向いたと思います。また、最終回に相手チームから一点差に迫られながらも、チーム一体となって守りきれたところもポイントとなりました。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

次戦は、Sting Raysさんとチャンピオンシリーズ第2戦を予定しています。打線の調子も良く、投手陣&守備陣が連携して粘り強く守れているので、強い相手には間違いありませんが、勝利するチャンスは十分にあると思います!今週、来週と負けたら終わりのトーナメント戦で時間帯も13時〜と猛暑の中の試合となりますが、チーム一丸となって勝利を掴みたいと思います。

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1佐藤(太)(47)
666 view
0.878.333011000二失三ゴ四球
2薄井 (55)
390 view

45歳以上
0.886.182010000四球三直ニ安
3上村(28)
1077 view

45歳以上
0.619.182011000左飛右2ニ飛
4安井 (29)
140 view

45歳以上
0.825.364111000ニゴ左安(1)投ゴ
5大井 (56)
545 view

1.045
.500211000左2(2)中安四球
6田嶋(33)
171 view

1.056
.444000000中飛三振左安
7佐藤(隆)(24)
1094 view

1.000
.500210000三ゴ左3(2)三併
8崎山(4)
23 view
0.500.250001000ニ安三振
9林(7)
135 view
0.000.___DH000000三ゴ右失
10立花(000)
17 view

1.500
.500DH000000三ゴ三振
11山本(000)
8 view
-.___000000三飛三振


立川ライノス 6 2 0 0 4 0 0


ユーグレナアタマーズ 5 3 0 0 0 1 1

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1ゆーぐりん(49)
165 view
0.708.308010000右失中安三飛
2岡本(46)
206 view

0.909
.455210000左3(1)ニゴ左安(1)
3モトッキー(18)
489 view
0.697.222010000中2遊飛中飛
4福本(11)
569 view

45歳以上
0.585.200010000三ゴ中飛四球
5KIMURA(26)
132 view

45歳以上
0.862.300DH000000右飛右飛四球
6ナミッキー(1)
800 view
0.377.091000000中安右飛四球
7藤田秀信(どうせ口太)(90)
662 view
0.231.___100000投ゴ四球ニゴ(1)
8SUSA(16)
198 view

45歳以上
-.___000000一ゴ投併投ゴ

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

ユーグレナアタマーズ ナミッキー(1) の試合後のコメント

【ユーグレナアタマーズ】

ナミッキー(1)
800 view

今回の試合を振り返ってみて?

立川ライノスのみなさま、審判の方、酷暑のなかご対戦ありがとうございました。試合はシーソーゲームで最後まで手に汗握る激戦となりましたが、惜しくも悔しい敗戦となってしまいました。

ユーグレナアタマーズ 投手陣の調子は?

先発どうせ口太はいつも通りののらりくらりピッチングでなんとか序盤は試合を作りましたが二巡目からは相手も慣れてきた様子だったので、途中で二番手ゆーぐりんにバトンタッチしました。ゆーぐりんはいい球を投げていましたが、一発勝負所で打たれてしまって、守備のミスもあり逆転を許してしまいました。

ユーグレナアタマーズ 打線の調子は?

打撃陣は好投手相手にクリーンヒットも何本かでており、ここ最近ではもっとも調子が良かったかなと思います。最終回いただいたチャンスで一本でなかったところは痛かったです。

ポイントとなったイニングは?

ポイントとなったイニングは4回です。先発どうせ口太が捕らえられたタイミングですぐにスイッチしていれば最少失点で食い止められた可能性もあるので、監督である私の采配ミスだったと猛省しております。毎度のことですが、継投のタイミングは難しいです。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

次戦はリーグ戦に戻りますが、初対戦となる相手様ですので仕切り直しで頑張っていきたいです。打線の調子も上向きですので、しっかりと各自バッセン、イメトレで調整し挑んでいければと思います。

投手成績一覧





選手名





















|

1
大井 (56)
545 view
2.556回0/3
340107000
2
佐藤(隆)(24)
1094 view
4.670回0/3
110300000




選手名





















|

1
藤田秀信(どうせ口太)(90)
662 view
6.463回0/3
330105000
2
ゆーぐりん(49)
165 view
7.003回0/3
034002000

注目されている選手

1

立川ライノス
24佐藤(隆)

2021年途中からの新メンバー。高い打撃力を有しており、チャンスで長打を期待できる選手。エースとしても活躍しており、既にチームの主力選手である。

1094 view

2

立川ライノス
28上村

2018年のチーム発足時から監督を務める。これまで打点や盗塁等の部門でタイトルを獲得している。草野球経験だが、メンバーの協力を得ながら監督を務めている。

1077 view

3

立川ライノス
13雨宮

チームの主砲であり、投手でも安定したピッチングを見せている。これまで打撃及び投手の主要部門のタイトルを獲得している。チームの中心選手である。

1057 view

4

ユーグレナアタマーズ
1ナミッキー

野球部部長で監督でキャプテンの3刀流ですが、最近は打てない、守れない、走れないの3刀流になってしまっている未完の大砲。笑 

800 view

5

立川ライノス
47佐藤(太)

肩が強く、主に外野手として活躍しているほか、安定したバッティングも見せている。近年は投手にも取り組んでおり、チームの若手選手として今後の更なる活躍が期待される。

666 view

6

ユーグレナアタマーズ
90藤田秀信(どうせ口太)

釣りを愛し、尾長グレに愛されなかったアラフォー戦士。必殺技は『へなちょこカーブ』、『火の玉ストレートならぬしゃぼん玉ストレート』

662 view

7

立川ライノス
18土橋 (どばし)

2018年のチーム発足時からキャプテンを務める。三遊間で堅い守備を見せるなど、チームを牽引している。2024年シーズンから休部中である。

598 view

8

ユーグレナアタマーズ
11福本

45歳中年プレーヤーです。
野球経験は中学まで。

569 view

9

立川ライノス
23金澤

2020年からチームの正捕手として活躍している。2019年にチーム内で盗塁王も獲得している。チームの副キャプテンとして、チームを牽引している。

569 view

10

立川ライノス
56大井

2018年チーム発足時からの副キャプテン。抜群の野球センスを備えており、打撃力はチームナンバー1。投手としても正確なピッチングを見せる。2024年、4年ぶりにチームに復帰した。

545 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51631 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
◆選手としては2022年に引退◆
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(

50382 view

3

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

45209 view

4

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

45060 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

35015 view

251

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING