【スカイツ・チャレンジカップ戦】2025年6月8日(日) 19: 00~ 大田スタジアム野球場 よっちーず 5 対 4 BLACK DOOP

試合日程 | 2025年6月8日

5

2025年6月8日(日)
19: 00~
大田スタジアム野球場
[試合終了]

4

よっちーず 0 0 1 5
BLACK DOOP 0 0 0 0 4
勝
竹田祐馬(18)
716 view 2試合 0勝1敗0S
セーブ
鳥塚亮佑(01)
836 view 0試合 0勝0敗0S
負
KOMA(30)
1125 view 4試合 1勝0敗2S

【試合結果】

2025年6月8日、東京スカイツリーグ・チャレンジカップ よっちーず対BLACK DOOPの一戦が大田スタジアム野球場で行われ、5 対 4で よっちーずが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.2690.462 0.32128265701137000203000

.1000.200 0.35728204201040000809000

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





4.676(0)000101309800044

4.676(0)000010713200054

よっちーず 大渕雅則(17) の試合後のコメント

【よっちーず】

大渕雅則(17)
1493 view

今回の試合を振り返ってみて?

BLACK DOOP様、本日は対戦いただきありがとうございました。
リーグ管理人様、本日の会場手配をご準備いただき、ありがとうございました。
2024カップ戦決勝戦、大接戦の末、勝利を勝ち取り、優勝することができました!!
強豪BLACK DOOP様が相手ですので、簡単に勝たせてもらえないことは承知しておりました。どのバッターのスイングも鋭く、飛んでくる打球は痛烈なあたりばかりでした。ただし、今日は守備陣が頑張りましたね。どのポジションの選手も堅守に加え、捕殺の中継プレーも見事でした。ひとつひとつの丁寧なプレーが大量失点を防ぐことができました。投手陣も含め素晴らしいディフェンス力でした。ナイスゲーム!!

よっちーず 投手陣の調子は?

<先発竹田>
ボールの威力、スピード、コントロールいうことなし!
堂々とした決勝戦のマウンドでした。試合をつくってくれてありがとう!!
<救援鳥塚>
変わったイニングはいきなりの三者三振、圧巻のピッチングでした!
途中マメが潰れピンチとなりましたが、気持ちの強さを見込んで最後まで投げさせました!!
申し訳ない…。ありがとう!!

よっちーず 打線の調子は?

本日も相手投手の緩急にタイミングが合わず、ほぼノー感じでした。ひとりを除いて…。
2回表、二死二・三塁から9番石井が三遊間を破る先制の先生の2点タイムリーヒットを放つと、5回表には右中間を深々破るランニングホームランを記録しました。6回表の3番名嶋のライトオーバーの三塁打も得点に絡み、効果的な一打でした。少ないチャンスをものにした試合となりました。ナイスバッティング!

ポイントとなったイニングは?

2回の表裏です。
2回表は二死から7番鳥塚が内野安打、8番大渕が四球、足を絡め二死二・三塁をつくる。ここで先述した9番石井が先制のレフト前タイムリーヒットを放った!
2回裏は先制した直後、二死一・二塁から相手打者も右中間へ打球を運び、ランニングホームランを目指して激走してきた。が、外野手から遊撃手へボールが渡り、遊撃松原からの好返球でバッターランナーを捕殺に仕留めた!このプレーは大きかったです!ナイスプレー!!

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

BLACK DOOP様、またトーナメント戦でお会いできたら幸いです。勝手にライバル視させていただいております💦
また本日は太田スタジアムでの試合ということで、ウグイス嬢を配置しての試合となりました。身内ながら綺麗な声が球場内に鳴り響いていましたね。ナイスアナウンス!!
さて、次戦ですが決定してはいるのですが、まだまだカップ戦の余韻に浸りたいので、次戦への意気込みが伝えられません。あしからず…。

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1三浦健一朗(42)
86 view
0.286.143002000遊安三安遊飛
2松原伶雄(04)
88 view

1.095
.429000000三振ニゴニ直
3名嶋恵佑(02)
220 view

1.950
.600010000一飛三ゴ右3
4藤本忠明(16)
535 view

45歳以上

0.972
.333000000ニゴ一ゴ三振
5有加(0)
923 view

女性
0.333.___000000中直三ゴ四球
6竹田祐馬(18)
716 view
0.652.182011000投飛三安投飛
7鳥塚亮佑(01)
836 view

1.867
.500013000遊安遊失
8大渕雅則(17)
1493 view

45歳以上
0.606.231011000四球ニゴ
9石井秀樹(08)
406 view

45歳以上
0.538.100310000左安(2)右走本(1)
10植田達也(52)
53 view
0.000.___DH000000投飛投ゴ
11中本海都(99)
74 view
0.700.200DH000000三振三ゴ


よっちーず 5 0 0 1


BLACK DOOP 4 0 0 0 0

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1KOMA(30)
1125 view

1.265
.462010000四球遊飛四球
2TANII(8)
627 view
0.652.222000000三振四球投ゴ
3SHIMIZU(2)
489 view

1.431
.500010000三飛ニゴ四球
4MASAKI(0)
447 view

1.118
.500000000三振三ゴ四球
5NAOTO(92)
492 view

1.484
.444200000投ゴ遊飛左安(2)
6NISHI(24)[投制]
585 view
0.820.333010000四球左失三ゴ
7KAMIYA(21)
725 view

1.250
.500DH010000四球三振四球
8SAKU(6)
380 view

1.125
.500000000三振三振三振
9TANI(19)
560 view

1.181
.429200000右3(2)三振
10KOICHIRO(62)
35 view
0.533.200000000三振三振

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

BLACK DOOP KOMA(30) の試合後のコメント

【BLACK DOOP】

KOMA(30)
1125 view

今回の試合を振り返ってみて?

よっちーず様 この度は対戦及びウグイス嬢の手配や電光掲示板など色々と動いてくださり有難うございました!
リーグ管理人様もグランド手配及び運営ありがとうございました!
3年連続のCC決勝進出、2年ぶりの優勝を目指しましたが、残念ながら敗退。
悔しい敗戦になりましたが、最後まで分からない良い試合になりました!
改めましてよっちーず様優勝おめでとうございます!

BLACK DOOP 投手陣の調子は?

先発はワタクシKOMA#30
大事な決勝で先発を飾りましたが、無念の敗戦。
緩急で何とか打ち取りましたが、要所で打たれましたね。
特に9番石井選手には2被安打1HR。
以前も猛打賞喰らった気がするので気をつけてたのですが、敵ながら天晴です。
2番手はNISHI#24
2点ビハインドで登板、残念な失点はありましたが、なんとか踏ん張ってくれました。
唯一の制限投手なので、引き続き調子を上げて貰いたいですね。

BLACK DOOP 打線の調子は?

KOMA 2四球とお散歩
TANII 無安打ながら1四球は獲る。緊張感伝わりまくり笑
SHIMIZU 大田スタジアムは苦手と語り無安打。あれ、おかしいな笑
MASAKI 今季好調も無安打。守備は光った。
NAOTO 最終回意地のタイムリー!先日生まれた娘に捧ぐ一打。
NISHI こちらも無安打。ちとドタバタしたな笑
KAMIYA こちらも2四球とお散歩マン 
SAKU 3三振と完全に沈黙。ラストバッターに…
TANI 今季好調をそのままに同点タイムリー!あと少しでHR…
KOICHIRO 2三振と残念な結果に。1本出して気楽に構えたいな。

TEAMで2安打のみと完全に沈黙。
全体で9三振て。こりゃ勝てんわ笑
四球は全体通して取れていましたが、繋がりに欠けましたね。

ポイントとなったイニングは?

今試合ではやはり決勝として緊張、力みがありましたね。
フワフワと始まり、守備面ではエラーも多かったです。
打撃でも完全に沈黙だったので、好投手相手ではありますか、もう少しやり方があったかなと思います。
その中で同点タイムリーのTANI#19は素晴らしかったですね。
また、1番のpointは最終回
1番からの好打順
3点差の中、なんとか繋ぎNAOTO#92の意地の2点タイムリーで1点差
2OUT満塁1打サヨナラまで作りましたが力及ばず。
ハラハラする展開にはなりましたが、その前に決め切りたかったですね。
完敗です。
よっちーず様は出塁したら盗塁して、1本で帰って来れるような草野球的な野球に長けてるので、次戦もしあれば対策してなんとかリベンジしたい所です。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

次回はまだ未定ですが、CC.CSの2回戦を消化したいところですね。
これから暑くもなりますし、気をつけてやりたいと思います。

最後になりますが、
よっちーず様
この度はありがとうございました!
おめでとう御座います!

押忍!!!

投手成績一覧





選手名





















|

1
竹田祐馬(18)
716 view
3.004回0/3
225402000
2
鳥塚亮佑(01)
836 view
0.002回0/3
224401000




選手名





















|

1
KOMA(30)
1125 view
3.505回0/3
342106100
2
NISHI(24)[投制]
585 view
11.201回0/3
[投手制限]
111101000

注目されている選手

1

BLACK DOOP
70NAO

BLACK DOOPの紅一点

1754 view

2

よっちーず
17大渕雅則

・チームの代表
・新しい野球にチャレンジ
・背番号17に変更
・R7から還暦選手となります…

1493 view

3

BLACK DOOP
30KOMA

BLACKDOOP監督

1125 view

4

よっちーず
21真衣

・チームマスコット♪
・元ソフトボーラー、打席レフティー
・攻/守兼備

982 view

5

よっちーず
0有加

・女子看板選手
・好守
・鋭い選球眼で出塁王
・目標はレフトオーバー

923 view

6

よっちーず
34川村慎太郎

・R3ドラフト外入団
・攻走守が揃う好選手
・打った後の掛け声!?が特徴的

900 view

7

よっちーず
01鳥塚亮佑

・圧倒的な野球力
・正捕手
・強肩、強打、俊足と何拍子も揃っている
・チームを盛り上げるムードメーカー

836 view

8

よっちーず
09有衣

・女子看板選手
・元ソフトボーラー、打席レフティー
・バント、内野ゴロなど進塁打はお任せ
・内外野ともこなす

813 view

9

BLACK DOOP
25KEI

優しき野獣

755 view

10

よっちーず
06勝山大輝

・攻守等野球センスの塊
・左右に打ち分ける打撃センス
・圧倒的な守備力
・オーバーフェンス可能

745 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51599 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
◆選手としては2022年に引退◆
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(

50288 view

3

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

45148 view

4

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

45037 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34997 view

269

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING