試合日程 | 2025年6月8日
2025年6月8日、東京スカイツリーグ・公式 NPゼブラ対ユーグレナアタマーズの一戦が夢の島グラウンド10面野球場で行われ、5 対 7で ユーグレナアタマーズが勝利した。
ユーグレナアタマーズ様、グラウンドのお手配ならびに対戦ありがとうございました!
両チームに長打も出て白熱した良い試合が出来て良かったです。助っ人の方々お上手すぎました、、
途中で弊チームに怪我人が出てしまい、特別ルール適用のご了承もありがとうございました。
練習して参りますので、是非また対戦の程よろしくお願いいたします。
先発の新井選手は尻上がりに調子を上げて3回3失点・自責点2でまとめてくれました。
ただ四死球が多いのと、点を取った後のイニングで失点してしまっているのは勿体ないので次回に期待です。
2番手の牛山選手もまとまったピッチングでしたが、味方のエラーが絡んで4失点させてしまったのは申し訳ないです。
7失点が全て四球とエラーが絡んでいるので、みんなで守備を練習しないとですね。
全体的に長短打のヒットが出て良かったです。
ただ打順で連続していた私と野中選手がブレーキとなってしまい申し訳ないです、、
1回と4回の守備です。
1回に1点先制後、すぐ裏にエラーと四球を絡めて2点逆転されてしまいました。
4回も四死球でピンチを作り、トンネルによるHRを含めてエラーで4点を取られて点差がついてしまったことが敗因と感じています。
練習できていないので仕方ないのですが、四死球とエラーで失点を重ねるいつものパターンになってしまいました、、
一方で、戦いの中で成長しているのを感じる部分もあるので、コツコツと試合慣れしていければと思います。
次戦も強豪チーム様ですので胸を借りる思いですが、またチーム一丸頑張っていきます。
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 清水(11) 50 view | 小 | 0.836 | .200 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊飛 | 左飛 | 空三振 | 見三振 | |||||
2 | ![]() | 牛山(7) 90 view | 中 | ★ 0.916 | .364 | 左 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 中安 | 左3(1) | 見三振 | |||||
3 | ![]() | 安井(30) 66 view | 高 | ★ 1.667 | .667 | 三 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 左3 | 左安(1) | 左安(1) | 中直 | |||||
4 | ![]() | 河嶋(18) 82 view | 高 | 0.350 | .083 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊失 | 左飛 | 左2 | ||||||
5 | ![]() | 山本(6) 93 view | 中 | ★ 1.214 | .286 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 遊飛 | 遊飛 | 空三振 | ||||||
6 | ![]() | 野中(27) 70 view | 小 | 0.297 | .077 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 一ゴ | 見三振 | 死球 | ||||||
7 | ![]() | 新井(62) 72 view | 草 | 0.347 | .125 | 投 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 左2 | 中直 | 遊安(1) | ||||||
8 | ![]() | 堀川(3) 71 view | 小 | 0.619 | .167 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安 | 左安 | 一飛 | ||||||
9 | ![]() | 杉本(2) 41 view | 草 | 0.667 | .___ | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 空三振 | 四球 | ||||||
10 | ![]() | 遠山(63) 9 view | 中 45歳以上 | - | .___ | 一 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | ニ飛 | 四球 | |||||||
先 攻 | ![]() | NPゼブラ | 5 | 1 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | ||||||||||||
後 攻 | ![]() | ユーグレナアタマーズ | 7 | 2 | 0 | 1 | 4 | 0 | |||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | ゆーぐりん(49) 154 view | 高 | 0.664 | .300 | 中 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三振 | 右安(1) | 三振 | |||||
2 | ![]() | 岡本(46) 196 view | 高 | 0.750 | .375 | 捕 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 振逃 | 投安 | 右安(2) | ||||||
3 | ![]() | ラッティー(4) 335 view | 高 | ★ 2.075 | .800 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 四球 | 三振 | ||||||
4 | ![]() | 福本(11) 562 view | 中 45歳以上 | 0.786 | .286 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 右飛 | ニ飛 | 中飛 | ||||||
5 | ![]() | KIMURA(26) 124 view | 中 45歳以上 | 0.775 | .250 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 捕飛 | 死球 | 投安 | ||||||
6 | ![]() | 沖田(38) 224 view | 高 | ★ 3.000 | 1.000 | 一 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球(1) | 四球(1) | 四球 | ||||||
7 | ![]() | ナミッキー(1) 788 view | 高 | 0.489 | .125 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三振 | 左飛 | ||||||
8 | ![]() | 藤田秀信(どうせ口太)(90) 643 view | 小 | 0.300 | .___ | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左飛 | 三振 | 一飛 |
【ユーグレナアタマーズ】
ナミッキー(1)
788 view
NPゼブラ様、審判の方蒸し暑いなか対戦ありがとうございました!試合は緊張感ある接戦でしたが、なんとか逃げ切ることができました!
先発どうせ口太はコントロールはよかったものの、ゼブラ様に鋭い当たりをされることも多くなんとか2失点で抑え込んだというかたちでした。変わったゆーぐりんは切れ味抜群の変化球でおさえるも四死球などもあり3失点はしてしまいましたが、結果逃げ切れてナイスピッチングでした!
打線は相手のミスや四球で塁は埋めるものの、良い当たりのヒットがでずに苦しんでいましたが、なんとか4回に大事なところでタイムリーが二本飛び出し試合の主導権を握ることができました。
ポイントは4回裏の4得点だったと思います。相手に何度もいただいたチャンスをものにできない状況が続いていましたが、タイムリー2本が飛び出し突き放せたことが流れとしては大きかったと思います。
次戦はカップ戦となります。一戦必勝で明るく・楽しく・前向きに戦っていければと思います!各自イメトレ、バッセンで備えていきましょう!
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 新井(62) 72 view | 草 | 7.00 | 3回0/3 | 2 | 3 | 4 | 5 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 負 |
2 | ![]() | ![]() | 牛山(7) 90 view | 中 | 4.38 | 2回0/3 | 4 | 4 | 3 | 2 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 藤田秀信(どうせ口太)(90) 643 view | 小 | 6.46 | 3回0/3 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
2 | ![]() | ![]() | ゆーぐりん(49) 154 view | 高 | 7.00 | 3回0/3 | 3 | 3 | 4 | 2 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | S |
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51599 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
◆選手としては2022年に引退◆
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(
50288 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
45037 view
132
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ