試合日程 | 2025年7月5日
2025年7月5日、東京スカイツリーグ・公式 SHO-GUN対ポラリス学園の一戦が篠崎公園(B)鹿骨野球場で行われ、5 対 6で ポラリス学園が勝利した。
ポラリス学園様対戦ありがとうございました
猛暑の中一進一退の良いゲームでした
ただ、大事な所でミスをしたり、チャンスで最小得点しか取れなかったという課題も残る試合でしたね
先発の江川はいつもより制球が乱れていたせいか、パスボール等の失点はもったいなかったですね
しかしながら、ノーヒットで抑えてくれたので、次回に期待したいです
2番手の三井田も立ち上がりがあまり良くなかったものの、次の回は満塁のピンチを無失点で抑えたのは良かったですね
3番手の鈴木も悪くはなかったものの、四球からのタイムリーヒットの流れは少しもったいなかったですね
今回はあまり打線が奮ってくれませんでしたね
チャンスは何度かあったものの、攻めきれませんでした
次回以降は上手く繋げるように攻めていきたいですね
強いて言えば最終回の攻撃ですね
満塁のチャンスから、攻めに徹しきれませんでしたね
あそこでもっと追加点をとれてれば、裏の守りが余裕を持って出来たかもしれないです
次回は来週ですが、今回の反省を糧に良い攻め方をしていきたいですね
また猛暑が予想されますので、暑さ対策は万全にしたいですね
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | コジマ(29) 228 view | 中 | ★ 1.267 | .600 | 中 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三振 | 四球 | ||||||
2 | ![]() | 鈴木(絢)(34) 221 view | 中 | 0.667 | .333 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三振 | 三振 | ||||||
3 | ![]() | 中谷(38)[投制] 119 view | 高 | ★ 1.511 | .333 | 遊 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中3(1) | 死球 | 敵失(1) | ||||||
4 | ![]() | 瀬尾(6) 563 view | 草 | - | .___ | 右 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 右安(1) | 三振 | ||||||
5 | ![]() | 青山(55) 438 view | 中 | 0.667 | .250 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アゴ | ア飛 | 四球 | ||||||
6 | ![]() | 高木(1) 744 view | 中 | ★ 1.167 | .417 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ア飛 | 死球 | 三振 | ||||||
7 | ![]() | 三井田(2) 387 view | 中 | 0.000 | .___ | 三 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安 | 三振 | |||||||
8 | ![]() | 堤(5) 737 view | 小 | 0.500 | .100 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | アゴ | |||||||
9 | ![]() | 菊地(13) 942 view | 中 | ★ 1.169 | .308 | DH | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 左2(1) | 四球 | |||||||
10 | ![]() | 江川(11) 555 view | 中 | 0.625 | .250 | 投 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | ア飛 | 四球 | |||||||
先 攻 | ![]() | SHO-GUN | 5 | 1 | 1 | 1 | 0 | 2 | |||||||||||||
後 攻 | ![]() | ポラリス学園 | 6 | 0 | 2 | 3 | 0 | 1 | |||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 芝本ようへい(4) 97 view | 中 | ★ 1.450 | .600 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 一ゴ | 一ゴ | ||||||
2 | ![]() | 村上だいち(1) 94 view | 草 | ★ 1.151 | .438 | 捕 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 中安 | 四球 | ||||||
3 | ![]() | 川本まいき(23) 98 view | 中 | ★ 1.722 | .667 | 遊 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 四球 | 中安(1) | ||||||
4 | ![]() | 小林そうへい(10) 100 view | 草 | ★ 1.127 | .353 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三ゴ | ニ飛 | ||||||
5 | ![]() | 佐久間あつのり(47)[投制] 80 view | 高 | 0.452 | .167 | 三 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 左本(3) | 四球 | ||||||
6 | ![]() | 飛田けい(33) 61 view | 草 | 0.899 | .429 | 右 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三ゴ | 三ゴ | ||||||
7 | ![]() | 荒木けいた(17) 96 view | 小 | ★ 0.900 | .400 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 四球 | |||||||
8 | ![]() | 竹内あきひろ(55) 105 view | 小 | 0.878 | .200 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 二失 | |||||||
9 | ![]() | 大場げんき(96) 76 view | 草 | 0.452 | .167 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 四球 | |||||||
10 | ![]() | 後藤たくみ(3) 69 view | 中 | - | .___ | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 空三振 | 見三振 | |||||||
11 | ![]() | 白鳥けいた(46) 48 view | 小 | ★ 1.350 | .500 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 空三振 |
SHO-GUN様、対戦ありがとうございました!
今日は競ったシビれるゲームだったな、という印象です。
リードされる展開だったのですが、先発荒木が最小失点でガマンしてくれたことで、反撃へと繋がりました。
攻撃面では、ヒットなしで得点できたことが収穫です。
何とかして塁に出よう、繋げよう、という意識が、後半に実を結びました。
チームとして試合に臨めている、そんなムードがあります。
先発の荒木は先週に引き続き直球がよかったと思います。
立ち上がりコントロールがバラついていましたが、イニングが進むごとにちょうどいい感じの荒れ具合にまとめてくれました。
また、エラーが出てもキレずに投げ切ってくれたことで、今日のゲームを締まったものにしてくれました。
リリーフの佐久間は失点はしたものの、久しぶりの登板だったこともあり、今後に期待です。
今後の幸せ太りだけが懸念点です。
いい感じだと思います。
個々人、狙い球を絞って粘る意識が見て取れます。
今日は村上が選んだ四球をきっかけとして逆転に成功しました。象徴的な場面だと思います。
最終回です。
追いつかれた裏の攻撃で、先頭の村上が四球を奪った、ここだと思います。
その後盗塁にも成功、次打者川本のヒットで生還するという、理想的な得点の仕方でした。
ここのところ心掛けていることが形となり、勝負を決めた場面だったと思います。
今日で一旦、小休止に入ります。
夏の練習試合でさらに成熟度を高め、秋からの残りの試合に臨むことができればいいなぁ、と思っています。
私個人の話ですが、秋は一本、ヒットを打ちたいところです。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 江川(11) 555 view | 中 | 0.88 | 2回0/3 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2 | ![]() | ![]() | 三井田(2) 387 view | 中 | 0.00 | 2回0/3 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3 | ![]() | ![]() | 鈴木(絢)(34) 221 view | 中 | 2.00 | 1回0/3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 負 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 荒木けいた(17) 96 view | 小 | 0.64 | 4回0/3 | 1 | 3 | 6 | 1 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
2 | ![]() | ![]() | 佐久間あつのり(47)[投制] 80 view | 高 | 1.40 | 1回0/3 [投手制限] | 0 | 2 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51631 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
◆選手としては2022年に引退◆
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(
50382 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
45060 view
186
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ